最新更新日:2020/04/20
本日:count up4
昨日:3
総数:112952

夏空の下で

7月10日
 朝から夏の日差しが照りつけます。今日も水着に着替えて水遊びを楽しみました。年長さんは土山から砂場まで樋をつなげて水を流しました。途中で水がこぼれてしまうので、こぼれないように樋の並べ方や高低差を考え、何度も水を流しながら繫げていきました。
 色水コーナーではあちこちの葉っぱや珊瑚樹の実、マリーゴールド等の花を使ってすり鉢でゴリゴリとすってジュースをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水遊び 始まったよ!

今日から待ちに待った水遊びです。お天気にも恵まれ、子ども達も朝から早くしたいとウキウキしていました。水着に着替えたら、体操をして、シャワー(*^_^*)冷たい水の気持ち良さを感じ、「キャーキャー」走り回っていました。また、花や草などすりこぎですって、色々な色の色水作りをしたり、せっけんをすって水で泡立てて、泡遊びをしたりして、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕の集い

7月6日
 きょうは1日早い「七夕の集い」をしました。お家の人の前で、1学期のクラスで活動したことを見てもらいました。年少たんぽぽの子ども達は、大勢のお客様の前でするのは初めてですが、張り切って歌ったり踊ったりしました。そして七夕の飾りをお家の人と一緒に作りました。短冊に願い事も書きました。今日明日と笹飾りを飾ってヒラヒラとたなびく飾りを眺めることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見せ合いっこをしたよ!

7月5日
明日は一日早い「七夕さま」をします。今日は「七夕の集い」の演目を、年長と年少で見せあいをしました。たんぽぽぐみのこどもたちは入園当初から遊んでいた「リボン」を持って踊ったり、歌ったり、楽器をならしたりしました。すみれぐみも子どもたちが好きなりズム遊びをしたり、ポンポンで踊ったりしました。お互いのクラスを見た子ども達は演者、観客それぞれの経験をして、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでマット運動をしたよ!

7月4日
 体力づくりで宮原先生にマット運動を教えていただきました。準備運動や柔軟運動をしっかりしてから取り組みました。年少さんは始めてのマット運動でしたが、頑張っていました。年長さんは昨年度の経験を思い出しながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しゃぼんだまで遊んだよ!

7月2日
7月に入りグーンと気温が上がった今日、年少たんぽぽ組はしゃぼんだまで遊びました。いろいろな形のものでしゃぼんだまをつくりました。いろいろな大きさのしゃぼんだまが出来、風に乗ってふわりふわりと飛んでいきます。「まてー」とそれを追いかけて走っていく子供も。大きいしゃぼんだまが出来るようにとばし方を考えたり、一度にたくさんできるようにストローをたくさん束ねたり、いろいろ考えながら遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リズムにのって!

6月29日
年長すみれぐみの子ども達がダンスコーナーで踊っています。今までクラスで取り組んできた歌やダンス、七夕の集いに向けてお家の人に見てもらおうとしているポンポンダンス等を踊っています。客席には、年少さんのお客様。スカートをはいてかっこよく歌い踊る様子を見て、年少さんは憧れの気持ちで見ています。踊っている子ども達は「AKB」やアイドルになった面持ちで自信たっぷりに踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貝塚高校のおねえさんたちと

6月28日
 貝塚高校の生徒さんがきて、「ふれあい体育」をおこないました。並べられた棒の間をグーパー跳び、両足跳び、ケンケン跳びなどいろいろな動きをしました。またグループで風船をついたり、風船送りをして楽しく遊びました。お姉さん先生たちはやさしく、励ましたり、受け止めたりしてくれるので子どもたちはとても親しみの気持ちを抱いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕飾りをつくったよ!

6月27日
七夕かざりをつくっています。夜空や宇宙に関心を向けながら、笹飾りをつくっています。年少たんぽぽぐみは、はさみのりの使い方、接着の仕方、こよりの扱い方などを知り、笹にたなびくかざりを想像しながら作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素敵な車をつくったよ!

6月26日
すみれ組の子ども達が自動車をつくりました。タイヤにひごを通し、ペットボトルにとりつけました。そしていろいろな部品、模様などを工夫して自分だけの車が出来上がり!早速平面や斜面を走らせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月の誕生会

6月25日
6月生まれの子ども達の誕生会がありました。みんなでクラスで歌っている歌「手をたたきましょう」(たんぽぽぐみ)「集まれ笑顔」(すみれぐみ)のプレゼントをしました。先生からのプレゼントは「おじさんのかさ」の大型絵本でした。誕生の子ども達は大きくなったら何になりたいかをみんなの前ではりきってお話しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雨警報につき休園

6月22日
 午前7時の時点で大雨警報が発令されていますので幼稚園は休園です。

お部屋のプールで!

6月21日
たんぽぽ組の子ども達が新聞紙を破ってプールの水を作りました。そしてみんなで水の掛け合いをしたりシャワーをしました。「水が目に入らないように水中メガネを作ろう」とセロファンをはったメガネをかけると「海の中みたい!」みんなで海の中へジャブンと飛び込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日のお散歩

6月21日
 すみれ組の子ども達が庭に出て雨の日のお散歩をしました。
長靴を履き、傘をさして庭のあちこちを探検しました。水溜りの中に入って深さをみたれ、出来た形をみました。雨粒、波紋、雨が集まって流れる様子に「雨の迷路や!」
また、芋の葉っぱが雨にぬれて生き生きとしている様子に「雨降ってお芋の葉っぱ喜んでいるよ!」いつもの庭と違う姿に、子ども達はいろいろな発見をしたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笹飾りをつくったよ!

6月20日
 年長すみれ組のこどもたちが笹飾りをつくりました。☆に顔を描いたり飾りにパンチで穴を空けて模様を作りました。パンチの使い方の説明をうけて、真剣に使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しいリズム遊び

6月20日
 たんぽぽ組の子ども達がリズム遊びをしました。「洗濯機でお洗濯」を体を使って表現しました。洗濯機のなかで洗濯物が渦を巻いていたり、脱水をして絞ったり、干したりを2人でしました。2人でひっくり返るところも上手に出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

警報が発令されました。

6月19日
貝塚市に大雨・暴風・洪水・波浪警報が発令されましたので、保護者の皆様お迎えをよろしくお願いします。尚この件は連絡網でも連絡しています。気をつけて来園ください。

お店屋さんは大忙し

6月19日
 すみれ組の部屋ではお寿司やさんが開店。お寿司を作ったり、デザートを作ったりと大忙し!たんぽぽ組みの子ども達もやってきてお寿司を食べたり、おまけの景品をもらって大満足。一方たんぽぽ組の子ども達はジューユ屋さんを始めました。いろいろな色の紙を丸めて「これバナナジュース」「こっちのピンクはイチゴジュース」「いろいろ混ぜてミックスジュースもつくろう」と工夫していました。今度は年長さんがお客でやってきて「いらっしゃいませ。どのジュースにしますか」と張り切って応対をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リズムにのって

6月18日
 たんぽぽ組の子ども達が「おもちゃのチャチャチャ」の曲にあわせて楽器を打ちました。みんな歌ったり、楽器をならすことが大好きでです。また「マルマルモリモリ」の曲に合わせて、リボンを持って踊りました。リボンの動かし方をみんなで考えて、ヒラヒラと楽しく動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ニッコリキッズがやってきた!

6月15日
ニッコリキッズの方がこられて楽しい集いをしました。映画を見て生活習慣の大切さをしり、守ろうと約束しました。みんなで熊、カエル、ウサギ、ワニなどの動物の動きをしました。体のいろいろなところを動かせることも大切ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立東幼稚園
〒597-0031
住所:大阪府貝塚市久保436-1
TEL:072-433-0945
FAX:072-433-0945