最新更新日:2020/04/20
本日:count up1
昨日:6
総数:112890

ひな祭り・お別れパーティー

3月1日
今日は一足早く雛祭りをしました。園長先生から雛祭りのお話を聞きました。そのあと4歳児と5歳児が同じグループになりみんなでお菓子を食べながらお話をしました。そしてもうすぐ年長さんが卒園なので、たんぽぽぐみが心を込めて作ったペンダントとキーホルダーをプレゼントしました。もらった年長さんはとても嬉しそうでした。大切にしてくれることでしょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月生まれのお誕生会

2月28日
2月生まれのお誕生会をしました。こどもたちは心をこめて「ともだち」「誕生日」の歌をプレゼントしました。先生からのプレゼントは「動物村の雛祭り」のタペストリーでした。明日は雛祭り、お別れパーティーと楽しいことが盛りだくさん!明日も暖かい春の日差しの中でたくさん遊びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒園式の練習を

2月27日
 年長すみれぐみは園で過ごす日も少なくなってきました。「卒園式」に向けて取りくんでいます。今までの2年間を振り返るとともに、未来に向けて夢と希望に満ちた卒園式になるように考えを出し合い進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなでドッジボール!

2月26日
年少たんぽぽ組がみんなで方形ドッジボールをしました。年長さんがしているのを見てやってみたいと思っていた子ども達。先生からルールの説明をうけて、みんなでしました。ルールが複雑なので、その場その場で先生の説明を受けながらゲームをしました。いっぱい体を動かした後は白梅の咲く庭でシートを広げてお弁当をいただきました。お花見をしながら食べるお弁当は美味しくて食が進み、あっという間に食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生に向けての懇談がありました。

2月25日
本日は東小学校の田代先生をお迎えして「就学についての話し合い」をもちました。お母さんが今一番不安に思っていること・疑問に思っていることを田代先生が詳しく答えてくださいました。小学校の環境は幼稚園と大きく変わりますので、お家の方もとても熱心に話を聞いていました。
画像1 画像1

避難訓練をしました!

2月22日
地震を想定した避難訓練をしました。子ども達は自分で考えて素早く行動をしていました。そのあとで「災害」から身を守るための話を聞きました。年長さんは小学校の登下校の時に災害が起こったらどうするかをお家に人と話し合ってくるようにしました。いつ災害が降りかかってくるかもしれません。「自分の命を自分で守る」ということが大切ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

貼り絵を作ったよ!

2月21日
「昨日お別れ会でお家の人に褒めてもらったよ!」とごきげんなたんぽぽぐみの子ども達今日は壁面に飾る張り絵をしました。鋏を使って顔や洋服を切って自分を作りました。髪の毛もしっかり切って貼りました。手先の細やかな動きができるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ会ー2−

2月20日
お別れ会でお家の人からもすてきなプレゼントをいただきました。お母さんの歌声と共にメダルをかけてもらいました。子どもたちはとっても嬉しそうでした。またお家の人と一緒にダンスを踊りました。リズムにのって顔を見合せながら楽しく踊りました。もうすぐすみれ組は卒園ですが楽しい思いでができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ会がありました!

2月20日
年長さんと年少さんと保護者の方が集う最後の行事「お別れ会」がありました。
クラスごとに歌ったり、踊ったりしながらお家の人の気持ちを伝えました。たんぽぽ組の子どもたちもみんなで気持ちをあわせて「歌えバンバン」「ともだち」を歌いました。すみれ組は「コンティニュー」の曲でダンスをしたり、「おおきくなっても」の歌を心をこめて歌いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年長さんはいないけど

2月19日
今日は年長さんは体験入学で小学校へ行って留守です。4歳児は明日のお別れ会に歌う歌をホールで練習しました。また、粘土で年長さんにプレゼントをするキーホルダーを作りました。「年長さんびっくりするなぁ」と言いながらビーズで色とりどりに飾りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年長さんと一緒にボール遊び

2月18日
年長児がボール遊びをしています。「あんたがたどこさ」の歌に合わせてボールをついています。4歳児もそれを見て「してみたい」と意欲満々。年長児にボールをかりて早速ボールつきを始めました。年長さんがつき方を優しく教えてくれます。連続してつけるようになると歌に合わせながらボール遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなでビッグバンへ

2月15日
今日はお別れ遠足でビッグバンへ出かけました。大きなワニのお腹の中に入ったり、ジャングル探検をしました。みんな目を輝かせながら、あちこちを走り回っていました。
おもちゃスペースでは色々なからくりおもちゃににワクワク!また人形劇「3枚のお札」も楽しみました。年長と年少が一緒のグループになり、お弁当やおやつをいただきました。年長と年少が一緒に出かけるのはこれが最後ですが、この楽しい1日を忘れないでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮原先生と体力測定

2月14日
体力づくり教室がありました。今日は25m走と立ち幅とびをしました。たんぽぽぐみもしっかり走り切りました。また、立ち幅跳びでは手をしっかりと振り反動をつけて跳びました。年長クラスは今日で最後の教室となるのでみんなで作った寄せ書きと共に感謝のことばを言いました。宮原先生とお別れを惜しんでいる年長の子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきなお雛様!

2月13日
たんぽぽ組の子ども達がお雛様を台紙に貼り付けて完成させました。ひな壇に置いたり、掛けたりすると一足早く春が来たようです。とっても可愛いお雛様に見守られて張り切っている子ども達です。

画像1 画像1

お雛さまを作ろう!

2月12日
たんぽぽぐみのこどもたちがお雛様をつくりました。好きな着物の柄を選んだり、着物の折り方を先生に教えてもらったりしながらおびなとめびなを作りました。台紙に貼って完成を楽しみにしている子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪がふってきた!

2月8日
 雪雲が表れて雪がふわふわと舞っています。子ども達は大喜びで庭に飛びだしました。口をあけて雪を食べたり、掌で受けたり、走り回ったり降り積もる雪を眺めたりと雪の日を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんな元気いっぱい!

2月8日
 今日はとっても寒い朝でした。でも子ども達は元気一杯!身支度が終わると庭に走り出てそれぞれの遊びに取りかかります。
年長さんはみんなで誘い合ってチーム分けをして、ドッジボールを自分達で進めていきます。年少さんは自分たちでゴールを運んだり、得点板をセットしてサッカーをします。また、なわとびを毎日しているこどもたちもいます。寒さに負けず元気一杯の子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こま回し大会がありました。

2月7日
 今日はこま回し大会をしました。4.5歳児がそれぞれのこまをまわしてみんなで競い合います。みんな朝から練習に余念がありません。真剣な表情で練習をしました。そして大会にのぞみました。こまを何回かまわして、決勝に進む子どもを決めていきました。そしてみんなの応援をうけて決勝に臨みました。決勝戦に出てきた子ども達はどの子も長く回り続けましたが、僅差で1位、2位、3位が決まりました。決勝に進めなかった子ども達も先生から頑張り賞の表彰状を貰って満足感を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は・・・、いよいよ!!

さぁ、明日はみんなが楽しみにしているこま回し大会!!
登園すると、すぐ、こま回しに挑戦。
「対決しよう」「長く回せる方法教えてあげる〜」
と、友達と誘い合って明日に期待が高まっている子ども達です。

「明日、がんばるぞ〜!!」と、つぶやきながら降園していく姿は、ワクワク感でいっぱいの様子♪

楽しみですね。
画像1 画像1

みんなでこま回し!

2月5日
たんぽぽぐみのこどもたちがみんなでこま回しをしました。ホールに大縄でこままわし場を設けてそのなかでこまをまわしました。ひもをしっかりと巻き、「スリー、ツー、ワン」で一斉に紐をしきます。みんな真剣な表情でこまをみつめていました。もうすぐこままわし大会があります。それをこどもたちは楽しみにしながらコマを回しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立東幼稚園
〒597-0031
住所:大阪府貝塚市久保436-1
TEL:072-433-0945
FAX:072-433-0945