最新更新日:2020/04/20
本日:count up1
昨日:7
総数:112945

こままわしをしたよ!

1月17日
 すみれ組の子ども達はこままわしをして遊んでいます。少しでも時間があるとせっせと紐を巻きこまの練習に余念がありません。みんなとってもよくまわるようになっています。きょうはみんなでグループごとに前に出てこままわしをしました。初めて1位になった子は大喜び!長く回らなかった子は「もっと練習しよう」と意欲満々!
こままわし大会に向けてはりきっている子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび大好き

1月18日
 今日もポカポカいいお天気。たんぽぽ組の子ども達は毎日縄跳びの練習をしています。最初は手と足を同時にうごかしていたのですが、手をまわしてからとぶことができるようになり、だんだんとコツがつかめてきました。「先生見てみて!」と上達ぶりをみせてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵をかいたよ!

1月17日
 たんぽぽ組みの子ども達は絵を描きました。先生のお話をきいて雪だるまの絵を描きました。「雪いっぱいふって、こんな雪だるまつくりたい」「これお父さん雪だるま、これ子どもの雪だるま」といいながら、可愛い雪だるまがたくさんできました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のすみれ組の子ども達は…☆

1月16日(月)
 
 すみれ組の子ども達は、マフラーを編み始めています!!少しずつ長くなってくるマフラーが嬉しいようで、真剣に取り組んでいました。手先を器用に動かすのは難しいし、集中しないとできないけれど、世界に一つだけのマフラーを作ることを、とても楽しんでいます♪♪

 その後は、自分たちで作った「ジャンボすごろく」をしてクラス全員で盛り上がりました!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こままわしをしているよ

1月13日
年長すみれ組の子ども達はこままわしの練習に余念がありません。登園するとさっそくこまの練習をはじめます。毎日しているとだんだんとコツがわかり、回る確立があがってきます。また、確実に回る子ども達は「さんぽ」「つなわたり」「手のせ」などに挑戦しています。「はやくこま回し大会したいなあ」と張り切って練習をしている年長さんです。
画像1 画像1

マラソン集会が始まったよ!

1月12日
3学期寒い日が続きますが子ども達は元気一杯!朝からマラソン集会をしています。みんなで走ると、今まで縮んでいた体も伸び、ポカポカになります。またみんなでリズミカルにダンスをする頃にはエネルギーもみなぎって歓声が上がります。3学期は園生活が短い学期ですが、みんなでいろいろな経験をたくさんしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいグループを決めたよ!

 3学期が始まって、ワクワクしている子どもたち!!今日もお庭でサッカーをしたり、なわとびをしたり体を動かして遊びました。たんぽぽ組は、新しいグループを決めました。グループの名前を各グループで、お友達の意見も聞きあって決めていました!
どのお友達となるのか楽しみにしていた子どもたち!新しいグループのみんなで、当番活動も頑張ろうね♪♪
画像1 画像1

3学期が始まるよ!

1月10日
 あけましておめでとうございます。今日から2012年の幼稚園生活がスタートしました。みんな元気一杯で幼稚園にやってきました。早速コマ回しやドッジボール、ホッピングなど誘い合って遊びました。そして、3学期の始業式に参加して気持ちを新たに、新しい年のスタートを切りました。本年もどうぞよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

2学期終業式

12月22日
今日で楽しかった2学期もおしまい。明日から冬休みに入ります。子ども達は今日も元気一杯ドッジボールをしたり、リング、ホッピング、縄跳びと体を動かし遊びました。その後、みんなで式をしました。冬休み中に気をつけることや、楽しい冬休みの過ごし方を聞きました。3学期に元気な気子ども達に会えるのを楽しみにしています。
2学期保護者の皆様地域の皆様にはいろいろご協力いただきましてありがとうございました。3学期も引き続きよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでホッピング

12月21日
年長すみれ組の子ども達がホッピングに挑戦しています。毎日少しづつ乗る時間が長くなっています。今日はその成果をクラスの友達に見てもらいました。最高は75回も乗れる子もいてみんなびっくり!いろんなことにチャレンジする子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒くっても元気!

12月20日
 寒くなってきましたが子ども達はとっても元気一杯!朝の庭で子ども達の元気な声が響いています。すみれ組の子ども達はホッピングに興味をもち、朝からピョンピョンとんでいます。まだ長く飛べないのですが、うまくバランスがとれるようになっています。竹馬でバランス感覚を養ったからでしょう。また、年少さんは、縄跳びに関心があるようです。毎日縄跳びをしています。一回づつ跳んでいた子も連続して跳べるようになったり、走りとびで、縄が絡まないで、庭を一周しています。みんな元気一杯ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は楽しいおたのしみ会

12月19日
今日は子ども達が首を長くして待っていたクリスマス会が開かれました。「サンタさん本当に来てくれるかなあ」と待っていた子ども達。そりの音とともにサンタさんが現れると「ワー」と歓声が上がりました。サンタさんに質問をしたりお歌を聴いてもらい、いよいよプレゼントをもらいました。サンタさんから、ひとりひとりにプレゼントを頂きました。一緒に写真をとり、今度はサンタさんに子ども達が作ったリースをプレゼントしました。サンタさんからのプレゼントのほかにお母さんからのプレゼントもありウキウキの子だもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月生まれの子どもの誕生会

12月16日
今日は12月生まれの子どもの誕生会をしました。子ども達は大きくなったら何になりたいかをしっかりお話し、自分で選んだプレゼントのワッペンをつけてもらいました。先生からのプレゼントはマジックショーでした。「みんな不思議やなぁ」「すごいなあ」と言いながら見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンタさんがやってくる!

12月16日
 もうすぐクリスマス。子ども達はウキウキしながらサンタさんにお手紙を書いたり、折り紙でプレゼントを作ったりして遊んでいます。今日は年長さんがサンタになり、ホールで眠る子ども達にプレゼントをそっと渡しました。目を覚ました子ども達はワクワクしながらプレゼントの袋を開き、大喜び。その中にサンタさんからのお手紙が入っていました。19日に来てくれると書いてあり、子ども達は歓声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年長さんの劇をしたよ

12月15日
 年少たんぽぽ組の子ども達が年長の劇「孫悟空」に挑戦しました。自分でなりたい役を選び、衣装は年長さんが着るお手伝いをしてくれました。セリフやナレーションは年長の子ども達が手助けをしながら劇を進行しました。劇中歌やポーズはとても元気一杯出来ました。たんぽぽ組の子ども達はやりたかった年長さんの劇をして大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐクリスマス

12月14日
 幼稚園のクリスマスも近づいてきました。子ども達もツリーを飾ったり、オーナメントをつくったり、準備に大忙し!今日は年長さんと一緒にジングルベルのダンスをしたり、クリスマスの絵本を読んでもらい、「はやくサンタさんこないかなあ」と今から楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

役を代わり合って

12月13日
たんぽぽ組の子ども達が「てぶくろ」の役を代わり合ってしました。自分がしていない役になって劇をするのは初めてです。でも子ども達は言葉も表現もとてもしっかりとしていました。きっとお友達がしているのを、練習のときしっかり見ていたからでしょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAプレゼント作り

12月12日
 きょうはPTA主催によるプレゼント作りと懇親会が開かれました。おかあさんたちが自分の子どもさんにクリスマスプレゼントを作りました。子ども達の写真で可愛いいサンタをつくりました。その後お茶を飲みながら、いろいろな方とお話をして親睦を深めました。子ども達も可愛いいサンタをみてきっと大喜びすると思います。ご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばった発表会(年長)

12月9日
 年長さんは、今日の発表会にがんばっている自分を見てもらおうと、一生懸命練習してきました。幼稚園の思い出を一人づつ話す大型紙芝居、「孫悟空」の劇、歌や合奏、ダンスなどどれもみんなで気持ちをあわせ、のびのびと表現することが出来ました。お家の方もとても楽しそうに見ていました。発表会の経験が自信となり、また次への意欲となることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばった発表会(年少)

12月9日
 発表会をおこないました。お家の人が見に来てくれると朝から大張り切り。「早くホールでしたい」と始まりを待っていました。年少さんは「てぶくろ」の劇をみんなで力を合わせておこないました。言葉も動きも友達と気持ちを合わせました。気持ちのいい声で「にんげんていいな」の歌を歌い「さんぽ」の合奏をおこないました。「世界に1つだけの花」のダンスは手話も交えてリズミカルに踊りました。初めての発表会でしたが、みんな自分らしさを出して、表現する楽しさを味わいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貝塚市立東幼稚園
〒597-0031
住所:大阪府貝塚市久保436-1
TEL:072-433-0945
FAX:072-433-0945