最新更新日:2020/04/20
本日:count up4
昨日:9
総数:112880

卒園式の練習がんばっているよ!

3月1日
 卒園式に向けて練習をしました。年長さんは大きくなったら何になりたいかをお話して修了証書をもらいます。一人一人が自分で考え、自分の言葉でお話します。
年少さんもそれをしっかり聴いていました。幼稚園の思い出では掛け合いで歌ったり、一緒に歌ったりします。年長さんは最後の日に向けて練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり号ありがとう

3月1日
今日は今年度最後のひまわり号の日でした。みんなでひまわり号の方にお礼をいい、みんなで作ったお礼状をお渡ししました。年長の子は小学校でひまわり号の本を借りるのを楽しみにしています。また、たんぽぽ組みの子どもたちは「年長さんになったらまた、紙芝居借りれる」と期待をもっています。ひまわり号の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

素敵なビーズができたよ

2月29日
たんぽぽ組みの子ども達がビーズ細工をしました。型にいろいろなビーズを入れて模様をつくります。「ぼく馬にしよう」「私きれいなハートがいいなあ」と言いながら作りました。出来上がると「ヤッター」「こんなにすてきになったよ」とみんな大満足。「ペンダントにしよう」「キーホルダーがいいなあ」と楽しそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画をつくったよ

2月29日
 すみれ組の子ども達が版画をしました。自分でテーマを考えて版画の紙を切りました。「おしゃれな魚作ろう」「私は可愛い犬にしよう」とそれぞれ工夫しながらつくりました。出来上がったら和紙に写し取ります。「どんなふうになるんやろ」と期待で一杯の子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年長さんに感謝を込めて!

2月28日
 たんぽぽ組の子ども達が年長さんにプレゼントをするペンダントを作りました。
年長さんが一緒に遊んでくれたり、教えてくれたりしたことを思い浮かべ、「ありがとう」の気持ちを込めながら作りました。子ども達は「年長さんよろこんでくれるかなあ」と期待をこめて自分の顔をはっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お店屋さんごっこをしたよ!

2月27日
すみれぐみの子ども達が自分たちでお話を考え、それを絵本にしました。今日はその本を含めたいろいろなものを商品として並べたお店やごっこをしました。
たんぽぽ組の子ども達をお客に迎えて売り買いを楽しみました。また自分のつくった絵本をたんぽぽ組の子だもたちに読んであげたり、説明をしてあげました。たんぽぽ組の子ども達も、年長さんが優しく接してくれてとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

可愛いお雛様ができたよ!

今日はお雛様をつくりました。ホールの雛人形を見て、こんなのつくりたいと張りきってつくりました。たんぽぽ組は優しい顔を描き屏風に貼り付けて完成させました。すみれ組は折り紙で着物を折り、顔も貼り絵でつくりました。とってもすてきなお雛様が出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月のお誕生会

2月23日
 2月生まれの子ども達の誕生会をしました。4人の誕生児は大きくなったら何になりたいかをしっかりお話していました。みんなで歌のプレゼントをしてもらったり、先生からの
お話プレゼントをもらいました。「さるかに合戦」を見ながら、「かにさんにいじわるしたらあかん」「かにさんかわいそうや」というつぶやきがもれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったお別れ会

2月22日
 今日はお母さんと子ども達が集う最後のお別れ会が催されました。子ども達は3学期にしてきた活動をお家の人の前で張り切ってご披露しました。クイズやこまを下敷きの上に乗せ順番に送っていったり、手のせ、さんぽ等様々な技をみてもらいました。
年少さんも縄跳びのいろいろな跳び方やあやとりをみてもらいました。また、お家の人と一緒に「世界にひとつだけの花」や「マルマルモリモリ」のダンスをしてとても楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ組のこどもたちは

2月22日
たんぽぽ組の子ども達がお別れ会の練習をしました。振りをつけながら、「にじ」「グッデイグッバイ」を元気に歌いました。また、庭でみんなで大縄跳びやなわとびをしました。大縄跳びは1人2人3人と人数をふやしながら、大縄の舌をくぐりました。縄跳びもケンケンとび・後ろ跳び・走り跳びなどいろいろな跳び方に挑戦!とても上手になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐお別れ会

2月20日
22日のお別れ会にむけて自分の得意なものをお家の人に見てもらおうと練習しています。
すみれ組はダンスの振り付けを自分たちで考えながら踊っています。またこま回しも、いろいろな技を考え、練習しています。すみれ組の子ども達は、お家の人の前で得意なことをするのをとっても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ遠足♪

2月17日(金)
 
今日は、おわかれ遠足でビックバンに行きました。バスの中では、お歌を歌ったり、お話をし、あっという間にビックバンに着きワクワクの子ども達でした!!
恐竜の遊具では、「探検してみよう!」と恐竜の中に入って遊んだり、トランポリンでピョンピョン跳ねたり、存分に遊びました。他にも、「もちもちの木」の人形劇を見たり、科学コーナーで遊んだりしました。お弁当も、あっという間に食べていました。
 帰りのバスでも、「楽しかったな〜」とお話してましたよ!!おうちでも、遠足のお話聞いてあげてくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東小学校の先生を迎えて

2月16日
 今日は東小学校の橋本先生をお迎えし「小学校にむけて」の話し合いをしました。お母さんたちが気になっていることなどを橋本先生が丁寧にお答えくださいました。こどもたちも就学に際し、希望と不安が入り混じっているときだと思いますが、お母さんが後ろでしっかり支えてくださっているのできっと大丈夫でしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

お別れ会に向けて

2月15日
すみれ組とたんぽぽ組がお別れ会の歌の練習をしました。たんぽぽ組は「虹」「グッデイグッバイ」、すみれ組は「ありがとうの花」です。お母さんたちに聞いてもらうので張り切って歌いました。また、こま回しや縄跳びなども練習をしています。お別れ会におかあさんたちの歌も聞けるので楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年長さんはいなくても

2月14日
きょうは体験入学で年長さんはいません。でもたんぽぽ組は元気いっぱい。みんなで卒園式の歌を歌いました。年長と掛け合いのところもしっかり覚えて歌っていました。また、こま回しをしました。この間の大会の時よりもたくさんの子どもがまわしていました。ひものまき方もとてもきれいに巻き、投げ方も年長さんのようにカッコよく回していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒くっても平気!

2月13日
子ども達は寒くっても元気一杯外で体を動かしています。毎日マラソン集会をしています。いろいろな5人組になり、先頭を交代しながら、庭のあちこちを走ります。終わる頃には体もほかほかになっています。また、たんぽぽ組みはそとで縄跳びや大縄跳びをしました。大縄の下を2人や3人でくぐったり、跳んだりして体を一杯動かしました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貼り絵をしたよ

2月10日
たんぽぽ組の子ども達が貼り絵をしました。『自分』をつくりました。顔も体も洋服も頑張って作りました。髪にリボンをつけたり、洋服に模様を貼ったり工夫していました。はさみの使いかたも上手になりました。この1年で手先がとてもよく動くようになった子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日はこま回し大会

2月9日
 今日は首を長くしてまっていたこま回し大会。みんなが一堂に会し、大会が始まりました。歳児別に別れて、何度もこまをまわし、勝ち上がっていきます。そして決勝戦で1位、2位、3位が決まりました。上位になれなかった子ども達も、友達をしっかり応援してあげていました。最初はぜんぜん回らなかった子ども達も、こつこつと練習をしてたくさんまわるようになりました。みんなとってもがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方と触れ合って!

2月8日
今日は公民館のボランティア活動をしていただいている「遊び隊」の方々、「ハート交流館」の方々が来て下さって楽しいひとときを過ごしました。交流館のかたは剣玉名人・こま名人のかたがいろいろな技を見せてくださいました。子ども達も「ワーすごい!」と目を丸くしながら見ていました。また、「遊び隊」のかたは、折り紙のこま、紙コップをつかった「コプコプター」を教えてくださいました。地域の様々な方と触れ合って、子ども達も楽しい時間をすごしました。きょうはどうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮原先生と一緒に体力づくり-5歳児ー

2月7日
5歳児すみれ組は今日が最後の体力づくり。2年間宮原先生からいろいろなご指導をうけました。みんな宮原先生が大好きで「体力づくり」の時間が大好き。いつも時間が近づくと「宮原先生まだかなあ」とソワソワしている子ども達です。きょうは体力測定のあと鬼ごっこをしました。最後に感謝の気持ちを込めて宮原先生にみんなで作った寄せ書気をお渡ししました。小学校に行っても体を動かすことが大好きな子ども達はきっと運動する力を発揮することでしょう。宮原先生2年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貝塚市立東幼稚園
〒597-0031
住所:大阪府貝塚市久保436-1
TEL:072-433-0945
FAX:072-433-0945