最新更新日:2020/04/20
本日:count up1
昨日:0
総数:112884

グングン上達!

2月16日
年少たんぽぽ組の子ども達はコマ回し大会以後、グーンとこままわしが上手になりました。こまを紐でひっぱってお散歩をしたり、磁石でまわしたり、下敷きのせ、手のせなど次々と技を考え出しています。また、年長が作ったコマ迷路で、こまが「あたり」に入るか競っています。いろいろなコマ遊びをして腕を上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は年少さんだけで

2月15日
今日は年長さんが体験入学でお休み。でもたんぽぽぐみの子ども達は元気一杯。きのうの雪がまだ残っている庭に出て、雪玉をつくったり、新雪の中に足を踏み入れたり、土山を覆っているブルーシートの上にのって滑ったり雪遊びをしました。そして、年長さんに贈るプレゼントづくりをしました。プラパンにいろいろ絵をかき、トースターで「チーン」としてキーホルダーをつくりました。「年長さんびっくりするで!」と年長の喜ぶ顔を思い浮かべながら、一生けんめい描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会で元気いっぱい

2月14日
 3連休が明け、また子ども達の元気な声が響いている幼稚園。寒い日が続きますが、子どもたちは元気一杯。新しい体操「エビカニビクス」で体を動かしたあと、年少、年長混合で、ドッジボールをしました。今日は女の子のチームと男の子のチームにわかれ、元気一杯ゲームをしました。ボールの投げ方や受け方、身のかわし方もとても上手になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

デザインボックスをつくろう

2月10日
 年長すみれ組は卒園記念品の製作をしています。幼稚園の思い出を思い浮かべながらマジックや色鉛筆で細かいところまで丁寧に描きました。「これはわたし、これはAちゃん、これはBくん」とお友達もしっかり観察して描きました。きっとみんなのすてきな思い出となることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったふれあい遊び

2月9日
 公民館の遊び隊とハート交流館の方々が来て下さって、「ふれあい遊び」をしました。遊び隊のかたは、可愛いうさぎの折り紙や、おサルの紐のぼりを教えていただきました。一人ずつ、丁寧にやさしくおしえていただき、素敵な作品ができあがりました。また、ハート交流館のかたもこまや剣玉のいろいろな技を見せてくださって子ども達は「わーすごーい」みんなで、お家の人と一緒にいろいろなコーナーで、楽しいひとときをすごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼がいっぱい

2月8日
 すみれ組の子どもたちが鬼の貼り絵をつくりました。一本の角、2本の角、とんがった牙、怖そうな鬼、優しそうな鬼いろいろな鬼ができました。でっかい金棒もつくりました。それにインクを塗って、紙に写し取り、版画をしました。模様がくっきり写し出されると「わあーやったー」版画の鬼を貼って、鬼が一杯の部屋になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでリズム遊び

2月7日
今日は今年度最後の、新居先生とのリズム遊びをしました。年長と年少が一緒になり、「まねっこリズム」「へんしーん」など楽しいリズムあそびをしました。また、大きなビニールを海に見立てて、波くぐりをしたり、トンネルに見立て、トンネルくぐりをしました。みんなながーいトンネルをキャーキャーいいながら、くぐっていました。最後に年長さんがみんなで作った貼り絵を、感謝の気持ちを込めて新居先生に贈り、お礼をいい、お別れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮原先生と一緒に体力づくり

2月4日
今年度最終の宮原先生の体力づくりがありました。たんぽぽ組はポカポカの庭で、走ったり、ギャロプ、スキップをした後、鬼ごっこをしました。みんなとても機敏に走っていました。また、すみれ組は体力測定をしました。片足バランスでは集中して、握力では、真っ赤な顔で握力計をにぎっていました。年長児は宮原先生にみんなで作った寄せ書きを渡し、お別れを惜しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はコマ回し大会

2月3日
今日は子ども達が楽しみにしていたコマ回し大会。誰がこまを長く回せるかを競いました。「なんかドキドキする」といいながら、コマの紐を丁寧にまき、「3.2.1ゴーシュート」で一斉に投げました。みんな誰のコマが最後まで回るか、真剣に見ながら、応援をしていました。最後まで回った子は「ヤッター!」とガッツポーズ。みんなに「おめでとう」と祝福されて、ちょっぴり得意顔の子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボールで遊んだよ

2月1日
 年少たんぽぽ組の子ども達がボールで遊びました。ボールつきはなかなかうまくつけづ、ボールがあちこちに転がってしまい、苦戦していました。でも「10回続けよう」と頑張っていました。ボールを高く上げて、キャッチしたり、2人で投げ合いをしたりしながら、ボールに親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春はもうすぐ!

1月31日
 きょうで1月も最後。寒い日が続いていますが、もうすぐ節分。春もだんだん近づいています。庭の白梅もちらほら花が咲いてきています。年長すみれ組みは貼り絵で鬼をつくりました。大きな体、力強い手や足、カラフルなパンツなどをジョキジョキ切って貼っていました。「怖そうな目をつくろう」「歯も牙みたいにしよう」と鬼のイメージをうかべながら作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強い鬼をかいたよ!

1月28日
 年少たんぽぽ組は「つよーい鬼」を描きました。赤や青、緑などカラフルな絵の具でのびのびと描き「僕の鬼、角でっかいやろ」「ぼくの鬼、足でっかいよ」
 線遊びでつくったパンツをはりそれぞれ個性のある鬼ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒くってもげんきいっぱい

1月27日
寒い日が続いていますが、子どもたちは元気一杯!朝からみんなで庭をマラソンしています。マラソンをすると体がポカポカしてきて、ほっぺも真っ赤に。その後、体操やリズム遊びなどみんなでリズミカルに体を動かして遊びます。マラソン集会が終わると、眠気も寒さも吹っ飛んで、なわとびや、ドッジボール、サッカーなどをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素敵なマフラーができたよ!

1月26日
 年長の子ども達が編んでいたマフラーが出来上がってきました。編み方も理解してくると、目もそろって来て、綺麗な編み目がどんどん伸びてきます。そうすると、おもしろくなって、夢中で編んでいき、知らない間に、自分の背丈より長くなっています。おうちの人にボンボリをつけてもらって「ヤッター」とやり遂げた喜びを味わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お家の人とふれあい遊び

1月25日
 きょうは新居先生と一緒にふれあいリズム遊びをしました。お家の人と「おもちつき」の手遊びをしたり、だっこやおんぶ、たかいたかいなど体全身でスキンシップをしながら、リズムに合わせて遊びました。子ども達もお家の人とふれあってとても楽しそうでした。また、おうちでもしてみてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでドッジボール

1月24日年少たんぽぽ組の全員でドッジボールをしました。円形ドッジで円の外から転がってくるボールが当たらないようにあちこちを逃げています。また、ボールが2個に増えて、あちこちから転がってくるボールを懸命によけていました。「僕1回も当たらなかったよ」と機敏に逃げている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

コマ回しって楽しいな!

1月21日
 年少のこどもたちはコマ回しにチャレンジ。自分で紐を巻き、投げてまわしています。なかなかまわらないのですが、先生にコツを教えてもらい、回るようになると大喜び。カードにシールをはって、「5回まわったんやで」と見せてくれます。また年長は手のせや綱渡りなど難しい技にも挑戦しています。みんな、チャレンジしていく気持ちがいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月の誕生会

1月20日
1月の誕生会をしました。8人の子ども達はみんなに祝福されてとっても嬉しそう。大きな声で、名前をいったり、大きくなったら何になりたいかを発表しました。
先生からのプレゼントは「ねずみの嫁入り」のおはなしタペストリーでした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんどん編んでいます!

1月19日
 年長半は編み機でマフラーを編んでいます。最初は右回りが左回りになってしまったり、目をとばしてしまい、大きな穴があいたりしました。しかし、失敗をしないように、「よそ見をしたり、おしゃべりをしたら、間違うなあ」という気づきがあり、みんなで集中して編むようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貝塚高校のおねえさんたちと!

1月18日
 貝塚高校の生徒さんとふれあい体育をしました。年少は棒をケンケンやグーパーなどいろいろな方法で飛び越しました。年長は大縄での縄跳びや跳び箱をしました。おねえさんやおにいさんがしてくれる手本をしっかり見ながら、跳び箱を跳んでいました。年長さんは今日で最後の交流です。みんなでなごりを惜しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
貝塚市立東幼稚園
〒597-0031
住所:大阪府貝塚市久保436-1
TEL:072-433-0945
FAX:072-433-0945