最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:21
総数:132669
教育目標 豊かな心を持ち、学び合い、ともに育つことのできる葛城の子の育成

家庭教育学級「たけのこ学級」閉講式

たけのこ学級の閉講式がありました。
様々な講座に取り組まれて充実した1年間でした。
また、今日は卒業生が卒業式で胸に飾るコサージュを作成してくださいました。ありがとうございます。
閉講式の後はゆっくりお茶を飲みながら、交流し、来年度の抱負を語り合っておられました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(2、3、4年)

一斉学習や班学習、タブレットやノートなど学習課題に応じて学習方法を選択しながら勉強をしています。進級に向けても準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学び舎最終日

今日は学び舎最終日でした。最後に今年の感想として学び舎の先生方への感謝の手紙を書きました。
また、6年生はサプライズで、学び舎の先生方に向けて感謝の言葉を一人ずつ伝えてから、色紙を贈りました。2年生の頃からお世話になっている6年生にとっては思い出がたくさんあるようです。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1

学習の様子(1,2,5年)

1年生は輪ゴムで形を作る問題を考えていました。
2年生は運動場でサッカーの練習をしていました。
5年生は家庭科で、1年生にそうじのやり方を教えるつもりで実践していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

月初めなので、今日も民生児童委員さんが子どもたちと一緒に朝の挨拶運動に立ってくださいました。
民生児童委員さんに話しかけていただいて、楽しくお話している子どもたちもいました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1

学習の様子(1,2,4,6年)

1,2年生は卒業生に贈る歌の練習をしていました。
4年生は卒業をお祝いする準備をしていました。
6年生はいよいよマット運動の集団技の仕上げに入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2,3,4,6年)

2年生は図書館で本を借りていました。
3,4年生は卒業生に贈る歌の練習をしていました。とてもきれいな歌声でした。
6年生は算数で、「直径が2倍の円の円周は何倍になるのか」を予想していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の集会

今朝の集会では、馬場なすや稲の栽培活動などでお世話になっている協力者の方への感謝状をお渡ししました。
また、防火図画作品や書写作品の表彰もしました。
最後にこども食堂の案内がありました。
先週に続いてお客様を招いての集会でしたが、どの子もしっかり集中してお話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やっと雨が上がったよ

今朝は雨がぱらつき、「ランドセルがぬれちゃったー。」と言って登校する子が多かったです。
昼からはやっと晴れて、念願の外遊びができました。みんな大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業(6年)

2月22日(木)に6年生の参観授業がありました。日曜参観日が学年閉鎖になってしまったため、延期していた授業をやっと公開することができました。
修学旅行の発表会では、休んでいる人の分もカバーして頑張っていました。保護者の皆さまも大勢参観くださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会

本校の学校医でもある竹内小児科・内科医院の竹内滋先生にお越しいただき「免疫について」と題して講演をしていただきました。免疫の仕組みやワクチンの効果など入門的な内容から専門的な内容に至るまで幅広く教えていただきました。教職員だけではなく、PTA役員の方にも出席していただき、実りある会になりました。
本日もありがとうございました。
画像1 画像1

学習の様子(5,6年)

5年生は体育のマット運動の続け技の練習をしていました。
6年生は図工の共同作品を制作していました。校内に飾る予定とのことで、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう集会

今日の集会は日頃、登下校を見守ってくださっている見守り隊の方へ感謝の気持ちを伝える「ありがとう集会」を行いました。予定があわず出席できない方もいらっしゃいましたが、見守り隊のみなさんを代表して、木積駐在所のお巡りさんと民生児童委員さんへ日頃の感謝の気持ちを伝えさせていただきました。
民生児童委員さんからは、道で出会ったときにはあいさつをすること。それが、どんなに嬉しいことなのかの話がありました。
木積駐在所のお巡りさんからは「交通安全」や「命をまもること」の話がありました。また、サイバーセキュリティについて資料を交えて話をしてくださいました。
最後にプレゼントとして校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(1,2,3,4年)

1年生と2年生は体育館で「しっぽとりおにごっこ」をしていました。
3年生は毛筆を練習していました。この1年間でずいぶん上手になりました。
4年生は算数で帯分数の大きさを比べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒い冬だけどみんなで楽しく体を動かそうキャンペーン(逃走中)

最終回の今日は全校で『逃走中』をしました。
ハンター(6年生全員と保健委員と有志の先生方)約30名対逃走者約100名の戦いです。
ハンターがサングラス姿や赤白帽で登場すると拍手がおきました。
前半4分が終わった時点で、逃走者は全員捕まり、ハンターチームの勝ち。
後半は、逃走者を全員解放して3分間に短縮しましたが、全員捕まりハンターチームの圧勝。
ハンターチームにインタビューし、金メダルを手渡しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体を動かそうキャンペーン 「じゃんけん列車」

保健委員さんの楽しい説明の後、全校でじゃんけん列車を始めました。
音楽に合わせて移動、じゃんけんをして、1年生から6年生みんな合わせて長い列車ができあがりました。
明日はいよいよ「逃走中」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉教育 介護について考えよう(6年)

昨日、PTA会長と会社の方が来校して、6年生に向けて介護についてお話してくださいました。また、介護に使うベッドや車椅子等もたくさん持って来てくださり、実際の体験もさせていただきました。
終わってからは教室に入って一緒に給食も食べてくださって、子どもたちも喜んでいました。貴重な体験をさせていただいて、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民生児童委員さん遊び交流

大休憩の時間に民生児童委員さんが遊び交流に来てくださいました。カラフルな輪ゴムをつなげてゴム跳び用のゴムを準備してくださいました。
「もっと高くして〜」「跳べた!」など学年を問わず、子どもたちは楽しそうに遊んでいました。
本日もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会 体験入学

4月に入学する園児の保護者の皆さまに学校生活についての説明会を行いました。
その間、園児のみなさんは1年生の教室で学校の写真を見せてもらったり、折り紙のおもちゃを作ってもらったりして過ごしました。
保護者の皆さま、お疲れ様でした。わからないことがあれば、またお問い合わせください。
4月の入学式を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(1,3,5年)

1年生は体育館で体操をしていました。
3年生は算数で、グループに分かれて一人ずつ前に行って計算をするリレーをしていました。
5年生は理科で、電磁石の実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立葛城小学校
〒597-0102
住所:大阪府貝塚市木積2032
TEL:072-446-0044
FAX:072-446-0076