最新更新日:2024/05/09
本日:count up58
昨日:88
総数:272435
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

3学期の「集団下校」訓練がありました。

画像1 画像1
 2月18日(水)に3学期の「集団下校」訓練がありました。今回は、体育館に集合して下校訓練を行いました。
 今年度は1学期の「教室」から、2学期の「運動場」から、そして3学期の「体育館」からの3種類の訓練を行うことができました。

 「集団下校」訓練に一年間ご協力いただきありがとうございました。また、来年度もよろしくお願い致します。

新1年生体験入学・入学説明会がありました。

 2月17日(火)に新1年生の入学説明会・体験入学がありました。
 保護者の皆様が、体育館で入学に関する説明を聞いている間、新1年生は現1年生と一緒に教室で体験入学を行いました。
 現1年生が、教科書の音読を披露したり、新1年生にランドセルを背負ってもらい少し廊下を歩いてみたりしました。少し休憩をとった後、お絵かきやぬり絵を体験しました。
 現1年生が手をつないで歩いたり、活動の説明をしたりして新1年生を迎えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食保健委員会 ふわふわ言葉集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月5日(木)、給食保健委員会による「ふわふわ言葉集会」がありました。
 体育館で、給食保健委員会の人たちに「ふわふわ言葉」と「ちくちく言葉」について教えてもらいました。
 次に、縦割り活動でのグループに分かれ、それぞれのグループで一人ひとり「ふわふわ言葉」を考え、書き発表しました。そして、「ふわふわの木」を完成させました。
 みんなが「ふわふわ言葉」を言い合えるような学校になってほしいと願い、「ふわふわの木」を学校に掲示したいと思います。

持久走練習が始まりました。

 1月28日(水)から、持久走練習が始まりました。20分休憩に、音楽に合わせて走ります。
画像1 画像1

地震津波避難訓練を行いました。

 1月26日(月)、地震津波避難訓練を実施しました。放送の指示に従って、机の下で体を守り、その後、揺れがおさまった想定で、運動場へ避難しました。計画では、津波から逃れるため、こども広場へ避難する予定でしたが、小雨が降ってきたため、急きょ体育館へ移動して、校長先生のお話を聞きました。
 地震はいつ起こるかわかりません。自分の命を災害からどのようにして守るのか、ご家庭でも話し合ってみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1

ともだちになるために集会がありました。

画像1 画像1
 1月15日(木)に「ともだちになるために集会」がありました。
 1月30日(月)に北小学校で行われる「なかよし学習発表会」に向けて北小学校全員で「ともだちになるために」の歌と手話をしました。
 舞台にはたんぽぽ学級と1年生が立って歌いました。

3学期のスタートです。

画像1 画像1
 1月8日(木)に始業式がありました。
 校長先生から「安心して学べること」と「3つの約束」と「羊について」の話がありました。
「規則正しい生活をする」
「あいさつをする」
「思いやりのある言葉をかける(言葉の力)」
を大切に、学び合ってほしいというお話でした。

2学期の終業式がありました。

 12月24日(水)に2学期の終業式がありました。
 校長先生から、ノーベル物理学賞を受賞した天野さんが子どもたちに向けて伝えられたメッセージのお話があり、
「毎日の積み重ねが大事です」
「元旦に1年間の目標をたてましょう」
とお話がありました。
 西浦先生からは、
「ルールを守ることは友だちを守る」ことにつながるとお話があり、特に
「自転車の二人乗りはしない」
「火遊びをしない」
「子どもだけで校区外に行かない」
を守るようにお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校訓練がありました。

画像1 画像1
 12月10日(水)に2学期の集団下校訓練がありました。
 今回は、運動場に避難し、各地域ごとにわかれて下校しました。
 班長・副班長が、一緒に帰る子たちを確認しながら安全に下校しました。
 3学期にも、体育館からの集団下校訓練を予定しています。

「ミニミニ音楽会」がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月4日(木)に5・6年生は「ミニミニ音楽会」を行いました。
 休み時間や音楽の時間に練習してきた各学年の演奏や合唱を聞き合いました。
 保護者の皆様もご参観ありがとうございました。

「ミニミニ音楽会」があります。

 来週、12月4日(木)1時45分に、5年生・6年生の校内音楽会「ミニミニ音楽会」があります。
 保護者の皆様も参観することができます。
 「体育館」で下記のとおり行いますが、スリッパ・くつを入れる袋の持参をよろしくお願いします。

画像1 画像1

日曜参観がありました。

 11月16日(日)は、日曜参観日でした。今回は人権学習の参観でした。
 「生活」「道徳」「総合的な学習の時間」「特別活動」で子どもたちが活動する姿をご覧いただけたと思います。
 たくさんの保護者の皆様に、ご参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区懇談会がありました。

 11月16日(日)の日曜参観日に合わせて、地区懇談会も行われました。
 地区ごとに分かれていただき、情報交換をしました。
 これからも、本校へのご指導・ご支援よろしくお願いします。
画像1 画像1

2014年度校内図工展

画像1 画像1
 体育館では、各学年の作品を展示した「校内図工展」が開かれました。

★★1年生の作品★★

★★2年生の作品★★

★★3年生の作品★★

★★4年生の作品★★

★★5年生の作品★★

★★6年生の作品★★

★★たんぽぽ学級の作品★★

レッツゴー北・親子ドッジボール大会がありました。

11月8日(土)、北小学校体育館で、レッツゴー北・親子ドッジボール大会が行われました。
低学年の部、高学年の部、混合の部、子ども全員対大人の部 に分かれて、楽しみました。
お世話をいただいた、PTA保健委員会のみなさん、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(月)は、北小学校の「創立記念日」です。

画像1 画像1
 北小学校ができて、今年で143年目を迎えました。貝塚の中で一番初めにできた歴史と伝統のある小学校です。

 明治時代の初め1871年(明治4年)、明治政府が学生(学校の制度)を発布する1年前に北小学校はできました。その頃は、地域に学校を造るということは、すごく大変なことで、地域の人たちがいろいろ話し合い、協力して、学校を始めました。初めは、家やお寺を借りて学習していたようです。
 その後、何回か校舎を増やしましたが、当時は全部木造の校舎でした。
 そして校舎が完成した1898年(明治31年)に、創立記念日を10月20日と定めました。

 地域の人たちに支えられ、たくさんの卒業生たちが守ってきた、長い歴史と伝統をもつ北小学校を、今後も大切にしていってほしいと思います。
画像2 画像2

火災避難訓練がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月17日(金)に火災の避難訓練がありました。
 今回は給食室からの出火を想定して行われました。子どもたちは、避難の際のきまりの
おさない
はしらない
しゃべらない 
もどらない
を守り、口や鼻を覆って姿勢を低くして避難を行いました。
 校庭に避難してから、消防車からの放水の様子を見せていただき、消防隊の方からお話を聞きました。5・6年生の代表児童は訓練用消火器を使って消火の練習を行い、消火器の用法や使い方を学習しました。

折り鶴集会がありました。

 10月2日(木)に、折り鶴集会がありました。
 はじめに6年生から、ヒロシマ修学旅行で原爆の子の像にささげる千羽鶴についてのお話をしました。千羽鶴には、戦争や核兵器で、二度と子どもたちが犠牲になることがないように、平和な世界を願う思いが込められています。1年生から5年生は、折り鶴を折る意味をしっかりと聞いていました。
 6年生からの話の後、縦割り活動のグループに分かれて、折り鶴を心をこめて折りました。折り方が分からない子には、「いっしょに折ろうか」と6年生がやさしく教えていました。
 この折り鶴は、6年生が千羽鶴にまとめ、広島の平和記念公園にある原爆の子の像にささげてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

フリータイム参観日と懇談会がありました。

 10月1日(水)の2時間目から5時間目にかけて、フリータイム参観がありました。その後、各学年でテーマを決めた懇談会が行われました。
 一日を通して子どもたちの生活の様子を見ていただく機会、懇談会で意見を交流する機会にたくさんの保護者の皆様がご参加をしていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北校祭がありました。その1

 9月26日(金)に、北校祭が開催されました。各学級で準備し、練習してきた催し物を前半、後半に分かれて開きました。今回は、つげさんの参加もあり、子どもたちから「つげさんが来た!」と歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/3 授業参観・懇談会
集金振替日
3/5 卒業式練習開始
3/6 委員会最終
2年読み聞かせ

学校だより

学年だより

たんぽぽだより

ほけんだより

お知らせ

貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070