最新更新日:2024/05/09
本日:count up20
昨日:88
総数:272397
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

北小学校沿革史

本校は、学制発布の1年前の明治4年に地域の人々の尽力で郷学として創立し、昨年度140周年を迎えた伝統ある学校です。


画像1 画像1

本年度の学習時程

画像1 画像1
昨年度と「学習時程」は変わっていません。時程を参考に学校への連絡等をお願いします。


北小学校の校旗・校章

画像1 画像1
「ひめまつ」がデザインしています。

本年度の教室配置

画像1 画像1
画像2 画像2
 新学期になり、教室の配置が変わりました。「授業参観」等の参考にしてください。


2012年度のホームページを開設します

画像1 画像1
保護者・地域の皆様へ                                                                        貝塚市立北小学校ホ−ムペ−ジ開設にあたって
 校庭の木々にも新芽が伸び、北小学校にも春のいぶきが強く感じられるようになりました。
 保護者・地域の皆様方におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素より本校教育推進にご理解、ご協力をいただき、感謝申し上げます。
 さて、学校にとって4月は心楽しい月です。新入生だけでなく、在校生も、期待に胸ふくらむ思いで活気に満ちています。「これから頑張るぞ」と意欲溢れる児童の姿を見る時ほど、教師にとって嬉しいことはありません。そうした子どもたちの気持ちを大切にし、1年間を通して育て、励ましていくことが、我々に与えられた最も大切な課題だと思います。

 本校でも毎年のように、どのようにして課題を達成していくかを考え、工夫をしています。まず大きな見地から、「こんな児童を育てたい」という学校の教育目標に基づき、学年・学級・教科ごとの計画を立て、「去年の反省を生かし、こういうことを重視しよう」という1年間の方針を立てます。次にそれを具体化し、「今年はあいさつをしっかりさせよう」とか、「家庭・地域との連携を大切にするため、出来るだけ多く学校の様子をお知らせする」等の取り組みを行っていきたいと考えています。そうした方針については、皆様にも機会ある毎にお伝えをし、ご理解・ご協力を得ていきたいと思っています。

 ところで、そうしたねらいに基づく日々の活動を実りのあるものにするには、学校の努力だけでは不充分です。ご家庭や地域の方々のご理解とご協力がどうしても必要です。よく言われている「学校と家庭・地域との連携」です。それも、学校から家庭・地域へという一方通行だけでなく、家庭・地域から学校へという流れも加味した連携が、これからは大切であると思います。
 学校で行われている取り組みの意味を理解していたたき、家庭・地域でも同じ流れに沿って子どもに接する、また、学校でも家庭・地域の情報を素早く受け止め、子どもの指導に生かす、家庭・地域の要望を真摯に受け止め、可能な限り実践に移す。こういった連携の中でこそ、子どもたちは日々の活動に自信を持ち、健やかに成長していくことができると思います。
 さて、こうした「学校・家庭・地域の連携」を図る一つの方策として、平成22年度10月より、新しくリニュ−アルした北小学校ホ−ムペ−ジを通じて、保護者の皆様や地域の皆様に、本校の取り組みや子どもたちの様子をお伝えしてきました。
今年度も充分な内容の記事をお届けできるよう、工夫を凝らし、子どもたちの様子や重要なお知らせなどを配信して参りたいと思っておりますので、よろしくお願いをいたします。

尚、子どもたちの活動を写したスナップ写真などの掲載は、子どもたちの安全を脅かすことのないよう、本校教職員で十分確認の上、個人を認識できないような写真を掲載してまいりたいと考えておりますので、ご了承の程よろしくお願いします。

               貝塚市立北小学校   校長 冨田 高弘 

昨年度の記事について

画像1 画像1
今年度もたくさくの方の閲覧をお待ちしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 ひめまつフェスティバル
4/4 入学式準備
4/5 2013年度入学式

学校だより

学年だより

たんぽぽだより

生活指導だより

ほけんだより

お知らせ

貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070