最新更新日:2024/04/15
本日:count up19
昨日:27
総数:437264

参観・懇談ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度はじまって、はじめての参観授業がありました。
おうちの人に囲まれ、少し緊張しながらも、がんばっている子どもたちの姿を見ることができました。たくさんのご参観ありがとうございました。


参観・懇談会について

本日は1・2コース。明日は3・4・5コースの学習参観・懇談会です。保護者の方は、徒歩での来校をお願いいたします。また、下靴を入れるくつ袋もお持ちください。よろしくお願いいたします。

全体集会(4月18日)

 おはようございます。
 
 1年生が入学して新学期が始まって10日が過ぎました
 1年生のみなさん、西小学校に慣れましたか?友だちいっぱいできましたか?
 この1週間を振り返ると,とてもよいスタートをきることができたと校長先生は思っています。
 それというのも、毎朝校門で気持ちのあいさつができています。
 また、各教室を毎日毎時間見て回っていると、どのクラスも楽しそうに勉強するみなさんの姿がり、その中で規律ある授業風景を見ることができます。
 休憩時間には、学校中から明るく楽しい声が聞こえてきます。
 給食時間には,おいしそうに食べているみなさんの様子が各教室にあります。
 校長先生は、西小学校はいい学校だなって毎日感じています。

 話は変わりますが、みなさんは今年の西小学校の教育目標を覚えていますか?
「一人ひとりの子どもを大切にする教育」
これを学校中のみなさんがしっかり意識して、西小学校での学校生活をしっかり送ってほしいと校長先生は思っています。これからもしっかり「一人ひとりの子どもを大切にする教育」を意識した学校を大切にしていきたいです。

 さて話は変わりますが、校長先生は4月という月が大好きです。
桜の花が咲いてわくわくするのもありますが、4月は「始まりの月」だからです。
「今年1年どんなことをしようか?」・「自分はこんな目標を持ってがんばろう」など『夢』と『希望』が満ち溢れているのが、4月だからです。今、みなさんの様子を見ているとそれをすごく感じます。新しい学年になってがんばろうという姿をみなさんからすごく感じられるのでとてもうれしく思っています。その気持ちを大切に日々努力してほしいです。
 特に、6年生には期待しています。6年生を見ていると、最上級生、西小学校の大黒柱としての『誇り』と『自信』が満ち溢れているように感じます。「人は,立場によって変わる」と言われます。逆には、立場が人をつくります。それを今の6年生を見ていると強く感じます。その今の気持ちをこれからも大切にしてください。
 昔のことわざに、『終わりよければすべてよし』というのがありますが、校長先生は、『始めよければ全てよし』と思っています。『始めにできないことは,あとからできない』とも思います。だからこそ、この4月やる気に満ちあふれている時だからこそ、しっかりがんばって下さい。
 
そのためにも、まず初めの一歩、「しっかりと大きな声で自分からあいさつができる西小学生」になってください。これが学校活動の始まりだと校長先生は思います。
 みなさんで気持ちのよいあいさつができる学校を作っていきましょう。

対面式がありました

画像1 画像1
今日は対面式を行いました。
6年生が花道をつくり、1年生をむかえました。
「西小学校は楽しいことがたくさんあるよ。」
「これからみんなで楽しく過ごしましょう!」
代表の6年生の言葉の次に、みんなで校歌を聞きました。

離任式がありました

6時間目に離任式がありました。
今年度、西小学校を去られた先生たちから、お別れのあいさつがありました。
涙をこらえ、声をつまらせながら語られる先生のお話を、子どもたちも真剣に聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食がはじまりました

「手を合わせましょう。いただきます。」
「いただきます!」
新年度、初めての給食がありました。
1年生もがんばって自分の体と同じくらいの大きな食缶を協力して運んでいました。
どのクラスも落ち着いた雰囲気で食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年度がスタートしました

ワクワクドキドキのクラス発表。
始業式での担任発表。
学校に、にぎやかな子どもたちの声が返ってきてうれしく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
貝塚市立西小学校
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜4丁目6-1
TEL:072-422-0317
FAX:072-431-2985