最新更新日:2024/11/28 | |
本日:2
昨日:59 総数:455439 |
6年生へのメッセージ
卒業する6年生に向けて、メッセージや写真が掲示されています。1年生の時から受け持ってもらった先生方や在校生など、たくさんのメッセージや写真が掲示されています。休み時間には懐かしそうに6年生が眺めています。いよいよ来週は卒業です。今まで関わってくれたたくさんの先生方や在校生に恥じないよう、立派に卒業してくれることと思います。
卒業式予行演習
3月11日(木)卒業式の予行演習が行われました。密を避けるためにクラスごとに練習するなど、制限のある中での練習でしたが、全体練習を重ねてきたような仕上がりは、さすが6年生だなと思いました。いよいよ卒業まで1週間を切りました。胸張って立派に卒業してくれることと思います。
卒業生を送る会 花道
3月10日(水)下校時に、在校生が運動場に花道を作って、6年生の卒業をお祝いしました。例年は体育館でお別れ会をしていましたが、今年度は形を変えての実施となりました。在校生全員に送られる6年生の、とても嬉しそうな笑顔が印象的でした。見ているほうもとても温かい気持ちになってきました。来週はついに卒業式、6年生が立派に巣立っていく姿が見られることを、楽しみにしています。
委員会活動
3月4日(木)今年度最後の委員会活動が行われました。今年度はコロナによる休校などもあったため、例年より実施回数が少なかったのですが、子どもたちは学校のために一生懸命に仕事をしてくれました。各委員会では、今年度の反省や、来年度に向けての話し合いをしたり、最後の仕事をがんばってくれていました。各委員会でたくさん仕事をしてくれた子どもたちに感謝です。お疲れ様でした。
上映会のお知らせ
先日行われました、さざなみ学級公開講座「子どもたちの通信機器との向き合いかた」の上映会を実施します。子どもが扱う通信機器を保護者が管理・把握することの必要性や、トラブル、犯罪の事例など、これからの子育てには必要不可欠な知識も、分かりやすく聞くことができます。授業でのタブレット本格導入も目前に控えたこの機会に、ぜひご覧いただければと思います。
講 師 : 大阪府警本部サイバー犯罪対策課 サイバー防犯ボランティア大学生 講 座 : (前半)通信機器の理解について (後半)子どもが扱う通信機器を保護者が管理・把握することの 必要性、トラブルや犯罪の事例など 日 程 : 3月2日(火)、8日(月)、11日(木) 10:00〜13:30 ※くり返し映像を流していますので、お好きな時間に来てください。 場 所 : 西小学校 つどいルーム 学校見学会開催
昨日24日(水)から明日26日(金)まで、新1年生に向けた学校見学会を実施しています。例年は体験入学として1年生と交流をしているのですが、今年は形を変えての実施となりました。入学式の会場となる体育館、1年生の授業風景やひまわり学級(支援学級)、コスモス教室(通級指導教室)などの様子を見ていただきました。短時間の見学ですが、子どもたちが少しでも小学校の雰囲気が分かり、入学への不安が減ればいいなと思っています。あと1か月ほどで入学です。みんなの元気な姿が見られることを、楽しみにしています。
PTAエプロン修繕
2月17日(水)PTAの方が集まって下さり、子ども達が給食準備時に着ているエプロンの修繕をしてくださいました。毎日使っていると、ボタンが取れたり、ゴムが伸びたりと傷んでいるエプロンも多かったのですが、きれいに直していただきました。今日からは気持ちよく着ることができると思います。PTAの皆さん、どうもありがとうございました。
ぐりぐら1年生
2月17日(水)絵本の読み語り“ぐりぐら”、今日は1年生の教室で本を読んでいただきました。読んでいただいた本はそれぞれ、
(1組)おにのおにいさん、てぶくろ、オレなんにもしたくない (2組)めがねこのぼゆけん、ねこはるすばん、おしくらまんじゅう (3組)わたしもうすぐ2ねんせい!、おばけのおうさまゴホンゴホン です。今日で今年度最後の読み聞かせとなってしまいました。今年度はコロナの影響で分散登校下でのスタートとなりましたが、そんな中、体育館で預かりの子どもたちにも読み聞かせをしていただきました。子どもたちはいつも楽しく聞かせていただきました。ぐりぐらの皆さん、1年間本当にありがとうございました。 ぐりぐら2年生
2月10日(水)絵本の読み語り“ぐりぐら”、今日は2年生の教室で本を読んでいただきました。読んでいただいた本はそれぞれ、
(1組)カレンダーでんしゃがやってくる!、ゆきのひのうさこちゃん、しりとりのだいすきなおうさま、わゴムはどのぐらいのびるかしら (2組)ヴィンセントさんのしごと、おかん、にじいろのせかい (3組)11ぴきのねこふくろのなか、てぶくろ (4組)3びきのくま、てぶくろ です。ぐりぐらの皆さん、ありがとうございました。 入学説明会
2月9日(火)来年度入学する1年生の保護者の方に向けて、入学説明会を行いました。例年は新1年生の体験入学も同時に行っていましたが、今年度は密を避けるために説明会のみの実施となりました。入学式まであと2か月程となりました。かわいい1年生が入学してくれるのが今からとても楽しみです。
あそび名人交流1年生
2月5日(金)ハート交流館の方に来ていただいて、1年生があそび名人交流をしました。世界には色々なけん玉があることを教えてもらったり、けん玉の遊び方を教えてもらったりしました。子どもたちは真剣に玉ののせ方を聞き、挑戦していました。玉が載った瞬間のとても嬉しそうな顔がとても素敵でした。ハート交流館の皆さん、お忙しい中どうもありがとうございました。
西幼稚園給食体験
2月4日(木)西幼稚園の年長さんが、小学校の給食を体験しに来てくれました。例年は5年生と給食を通して交流をしていましたが、今年は形を変えての実施となりました。園児のみんなは、先生に配膳してもらった給食をおいしそうに食べていました。ちなみに今日のメニューは、コッペパン、イチゴジャム、ワンタンスープ、エビのケチャップにでした。給食後には、「おいしかった〜」や、「早く小学校に来たい〜」など嬉しそうに話していました。来年度、元気に入学してくれるのを楽しみにしています!
ぐりぐら3年生
2月3日(水)絵本の読み語り“ぐりぐら”、今日は3年生の教室で本を読んでいただきました。読んでいただいた本はそれぞれ、
(1組)よるだけパンダ、ママのスマホになりたい、こねこをひろったけど そだててみたら… (2組)かえるをのんだととさん、10ぱんだ、ゆきだるまのきんメダル (3組)天女銭湯、ラプンツェル、あたらしいかみながひめのおはなし、三まいのおふだ (4組)おにぎりにはいりたいやつよっといで、もしかしてオオカミ!? です。ぐりぐらの皆さん、ありがとうございました。 2年生保護者の皆様へ
ソプラノリコーダーの申し込みについて、再度お知らせいたします。
申込用紙に記入した名前が、リコーダーに名彫りされます。リコーダーは6年生まで使用しますので、名前は漢字でのご記入をお勧めいたします。 2年生保護者の皆様へ
本日、2年生児童に「ソプラノリコーダー購入申込について」のお手紙を配布いたしました。
そのソプラノリコーダーの見本です。 参観日に見本をご覧になっていただく予定でしたが、参観中止のため、HPに掲載いたします。 出前授業6年生
1月27日(水)2、3時間目に肉牛の生産をされていた方に来ていただいて、牛の命の学習をしました。本当は5年生の時に学習する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で休校になってしまい、できていなかったため6年生での実施となりました。牛を仕入れて育て、食用の肉にする過程のお話や、牛の命の大切さなどを映像も交えながらお話していただきました。子どもたちはとても真剣に話に聞き入っていました。教科書だけでは分からない、貴重なお話を聞かせていただけたと思います。どうもありがとうございました。
ぐりぐら4年生
1月27日(水)絵本の読み語り“ぐりぐら”、今日は4年生の教室で本を読んでいただきました。読んでいただいた本はそれぞれ、
(1組)100円たんけん、ぼちぼちいこか、みっつのなぞ (2組)らくごえほん、ばしょうさんとかっぱ、ことばたんていテンテン・マールをおえ、やきざかなののろい (3組)ふまんがあります、あかずきんちゃんとウイルスオオカミ (4組)ちいさなふたりのいえさがし、うしとざん です。ぐりぐらの皆さん、ありがとうございました。 ぐりぐら5年生
1月20日(水)絵本の読み語り“ぐりぐら”、今日は5年生の教室で本を読んでいただきました。読んでいただいた本はそれぞれ、
(1組)おとうふ2ちょう、びんぼうがみとふくのかみ (2組)どろんこハリー、バムとケロのさむいあさ (3組)カッパのあいさつ、りゆうがあります、もうぬげない (4組)ユララのまほうつかいのえんぴつ、なぞかけどうじょう です。ぐりぐらの皆さん、ありがとうございました。 【PTA研究大会の視聴について(貝塚市社会教育課よりお知らせ)】
貝塚市教育委員会事務局社会教育課より以下のとおりお知らせがありました。
【貝塚市PTA研究大会の様子がYouTubeで視聴できます】 12月6日(日)に市民福祉センターにて、令和2年度貝塚市PTA研究大会が行われました。 教育サポーターで尼崎市教育委員の仲島正教さんを招き、『あーよかったな あなたがいて〜わたし大好き あなた大好き〜』と題し、ご講演いただきました。 講演の様子を、貝塚市の公式YouTubeチャンネルで視聴できます。令和3年1月31日(日)までの限定公開です。ぜひご覧ください。 令和2年度貝塚市PTA研究大会アドレス 非行防止教室5年生
1月15日(金)5年生が非行防止教室を受けました。ペープサートも使いながら、子どもたちに分かりやすく、正しく行動することについてのお話をしていただきました。子どもたちにとって、よい行動を再確認する良い機会になったのではないかと思います。
|
貝塚市立西小学校
〒597-0073 住所:大阪府貝塚市脇浜4丁目6-1 TEL:072-422-0317 FAX:072-431-2985 |