最新更新日:2024/04/15
本日:count up2
昨日:61
総数:436767

西小まつり開催!その4

写真上:みるくせんべい(PTA役員OBさん)もちろんくじ引きです!
写真中:ポテトフライ(PTA役員OBさん)新メニューです。好評でした!
写真下:やきそば(西校区福祉委員会)いつもおいしくいただいています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西小まつり開催!その3

実にさまざまな団体さんにご協力いただきました!

写真上:スマートボール(PTA役員OBさん)
写真中:おにぎり、ジュース販売(青少年指導員さん)
写真下:おでん(PTA役員OBさん)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西小まつり開催!その2

それでは楽しいひと時を作っていただいた主だったコーナーをご紹介します。( )内は運営していただいたグループです。

写真上:コインおとし(ソフトボール部「パパたま」)
写真中:ひも引き(さざなみ学級)
写真下:スーパーボールすくい(PTA厚生委員会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西小まつり開催!その1

10月29日(土)、西小まつりが行われました。この日まで実行委員会のみなさんを中心に「子どもの笑顔のために」を合言葉に準備をすすめてこられました。前日は雨が降っていましたが、この日は一転、気持ちの良い秋晴れとなり、快調なスタートを切りました。

午前10時に実行委員長の根来さんの開会宣言でイベントはスタート。校長先生や市長さんからもごあいさつをいただきました。(写真上)

続いて西小学校のダンス・バトンクラブ、よさこいクラブが出演し、まつりのオープニングに華を添えました。(写真中、下)2つのクラブのみなさん、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は西小まつりです!

画像1 画像1
明日29日(土)、「西小まつり」が開催されます。午前9時45分からチケットを販売開始します。(1セット6枚で300円です)10時開会です。自転車置き場がありませんので、子ども、保護者とも歩いて来てください。場内には楽しいブースがいっぱいです。たくさんの方のご来場をお待ちしています!13時閉会予定ですので、遅れないように来てください。
写真は、本日の準備の様子です。心配されていた雨も降らず、しっかり用意ができました。 西小まつり実行委員会より

西小まつり準備について

西小まつり準備にお越し頂ける皆様へ 10月28日(金)本日はやや雨模様ですが、西小まつりの準備を行います。物品借り出しに参加いただく方は、午後3時に正門前集合、テント立て作業等は午後4時から行います。必要な方は雨具をご持参ください。よろしくお願いいたします。 西小まつり実行委員会より

6年生鶴文字完成

玄関前に掲示しています。

画像1 画像1

町屋体験(3年生 社会科)その2

今日、昔のくらしについて教えていただいたのは、西校区福祉委員会のみなさんです。ご自身の体験や昔の思い出などを子どもたちにていねいにお話していただきました。場所の関係で、各クラス5つのグループが交互に来るため、何回も何回も説明をしていただきました。本当にありがとうございます!

写真上:蚊帳に入る体験です。蚊を入れずに入るのはとても難しいです。
写真中:つるべのついた井戸。初めて見た子も多かったでしょう。
写真下:ダイヤルのついた電話。最近は見かけなくなりましたねぇ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町屋体験(3年生 社会科)

10月25日(火)今日の午前、3年生が新町にある有形文化財「南川家住宅」にて「町屋体験」を行いました。昔の道具にふれたり、生活の様子についてお話を聞いたりしながら、少し昔のくらしについてよく知ることが目的です。

昔の造りのおうちに入れていただき、古い道具の使い方などたくさん教えていただきました。

写真上:南川さんのお家の前にて
写真中:昔のお食事に使ったちゃぶ台と食器類
写真下:天秤ばかり、枡など昔のはかりについて教わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第二回平和集会その2

折鶴の束がだんだんと大きくなっていき、ついに千羽鶴が完成しました。西小学校の平和への願いがこめられた千羽鶴を持って、6年生は広島へと旅立ちます。

最後に6年生全員で「願い」という平和へ願いをこめた歌を合唱しました。(写真下)きれいな歌声が体育館全体にに響き渡っていきました・・・

来週の11月1日と2日、6年生は修学旅行に行きます。そこで平和と戦争について、様々なことを見て、聞いて、感じて、そして考えてほしいと思います!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第二回平和集会その1

10月24日(月)来週、いよいよ6年生が広島へ修学旅行に行きます。修学旅行前に全校にて、その意義を確認するため集会を行いました。

まず1年生から5年生までの代表1名ずつが、それぞれの学年で行った平和学習についての感想文をろう読しました。(写真上、中)絵本や物語など、題材は様々ですが、平和のために、自分はまずこんなことをやりたいですという決意を述べている子が多くいました。例えばけんかをしない、相手の言い分をしっかり聞くなど、今自分ができることは何か、しっかり考えていることが伝わってきました。

その後、各学年でたばねた折り鶴を持った代表の子たちが前に集まり、受け取った6年生がそれを一つにまとめていきました。(写真下)千羽の鶴がまとまっていく様子を、全員がじっと見つめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観音楽会について

本日(10月21日)、11月20日の日曜参観についてのご案内プリントを配布しました。当日行われる音楽会での保護者の皆様のご観覧について、今回は3部入場制(入れ替えあり)に変更しています。ご入場の仕方が昨年までとは異なりますので、プリントをよくご確認の上、当日ご参加いただきますようお願いします。お子様の発表を、より多くの方にご覧いただくため、今回変更を行っています。よろしくお願い致します。

ス−パ−マ−ケット見学(3年生 社会科)

10月21日(金)今日の午前、3年生が校区にある「山陽マルナカ貝塚店」さんを見学させていただきました。

 はじめに店内を案内してもらい、その後バックヤードにも入れてもらいました。普段は見られない商品を置いた倉庫の様子や、野菜を加工している調理場の様子も窓から見せていただきました。

見学が終わった後、店長さんに子どもたちの質問に答えていただきました。様々な質問が出ましたが、一つ一つていねいに答えていただきました。

今日教えていただいたことを、学校に戻ってしっかりまとめたいと思います。開店時間直後の大変お忙しい中を見学させていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA学級委員会

10月19日(水)午前、学校内の「つどいルーム」にてPTA学級委員会が行われました。今回は11月26日に行われる「何でもやってみ隊」の準備を進めていただきました。子どもたちへの連絡を書いてもらったり、当日作る工作の試作をつくっていただいたり・・・。お昼前までたくさん取り組んでいただきました。「やってみ隊」当日が楽しみです。委員、役員の皆様、ご苦労様です!
画像1 画像1
画像2 画像2

人権聞き取り学習(4年生)

10月19日(水)この日の午前、校区にお住まいの生長さんご夫妻にお越しいただき、4年生にお話をしていただきました。お二人とも目が不自由なため、盲導犬とともに生活をされています。ご主人からは盲導犬との生活の様子について、奥さんからは水泳で今年行われたリオデジャネイロパラリンピックについて教えていただきました。(奥さんはパラリンピック出場について「広報かいづか」の表紙で紹介もされています)

水泳競技の様子をビデオで見せてもらったり、盲導犬と椅子を不規則にならべた通路を問題なく歩いて見せてもらったりしながら、いろいろな工夫をして生活している様子や、スポーツに励まれていることよくわかりました。

自由に行きたい場所に行けることや、自分の好きな趣味に打ち込めることの素晴らしさが4年生もしっかリ伝わったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし交流(2〜5年生)

10月17日(月)今日の1時間目は2年生から5年生までのなかよし交流が行われました。

5年生がリーダーになり、縦割りの班で楽しく遊ぶ時間なのですが、2回目ということもあり、5年生は手際よく活動を進めてくれました。朝方に強い雨が降ったため、運動場での遊びはできませんでしたが、室内での「いすとりゲーム」や、「フルーツバスケット」、「だるまさんが転んだ」などが楽しく行われました。体育館ではボール代わりに、フリスビーでドッジボールを行う「ドッジビ−」が人気でした。
 5年生のみなさん、年下の子たちのために、よくがんばってくれましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食(6年)

 10月14日(金)この日は6年、3年以外は遠足に行っていました。毎年この機会を利用し、6年生対象にバイキング給食を実施しています。

 大おかず、小おかず、ごはんは同じく学校に残っている3年生と同じメニューですが、それ以外の副菜を自由に選べる形式になっています。6年間にたった一度だけの機会に、6年生はもりもりと食べていました!

体育館にて学年全体で行っていることもあり、いつもとかなり違う雰囲気での食事を満喫できたようですね。他の学年の人は6年生になるのを楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足(5年生)

5年生も南海本線⇒地下鉄⇒JRと乗り継ぎ、大阪市内へ行ってきました。まずはじめに向かったのは肥後橋の大阪市立博物館です。色々な実験道具や展示物を触りながら、科学の世界を体験しました。(写真上)

午後は桃谷周辺のコリアタウンに行き、韓国、朝鮮の文化を体験しました。異国の雰囲気あふれる町並みを歩き、少し買い物などもしながら、外国の空気にふれることができました。隣国の文化に親しむことで、周辺の国々と共に生きていく姿勢を学んでほしいと思います。(写真中、下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足(4年生)

4年生は南海本線⇒JRと乗り継ぎ、大阪市の長居公園へと行きました。公園に着くと植物園に行き、きれいに咲き始めた秋の花を楽しみました。そこでお弁当もいただきました。

その後は自然史博物館へ。大阪の自然の様子やたくさんの化石の標本などを見学しました。近くにサッカーの競技場などもあり、都会の公園の雰囲気を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足(2年生)

2年生は南海本線で南へと向かい、せんなん里海公園へと行ってきました。駅から海辺の道をたくさん歩き、やっと目的地の楽しい遊具がたくさんある公園へと到着しました。
お弁当の後は。遊具でたくさん遊び、そしてまたたくさん歩いて学校へと戻ってきました。今日はみんなでしっかり体を動かしたので、夜はよく眠れると思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立西小学校
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜4丁目6-1
TEL:072-422-0317
FAX:072-431-2985