最新更新日:2024/05/13
本日:count up9
昨日:105
総数:438598

スポーツテスト(5年生)

5月12日(木)今日の1,2時間目、5年生がスポーツテストを実施しました。基本的な体力を測定しました。自分の今の体力を知り、体作りを考える機会にしたいと思っています。まずは全力でよい記録を目指しましょう!

 写真上:ソフトボール投げ
 写真中:反復横跳び
 写真下:上体起こし(連続の腹筋運動)

昔からよくやっている種目ですので懐かしく感じられる保護者の方もおられるのではないでしょうか?ほかにも握力や、持久走(シャトルラン)などが行われます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん(1年生&2年生)

5月11日(水)今日は2年生が1年生をつれて学校を案内する「学校たんけん」が行われました。

この日に備えて2年生は説明の言葉を考えたり、コースを間違えずに歩く練習をしたり、しっかりと準備をしてきました。

そして本番、1年生一人ひとりと手をつないで、親切に案内をしてあげることができました!1年生は今まで自教室と体育館、運動場ぐらいしか行く機会がなかったので、学校内の様子がよくわかったと思います。

2年生のみなさん、ご苦労様でした。がんばったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生、貝塚市内めぐりへ

(写真上)3年生は市内めぐりに行きました。まず山に向かい「ほの字の里」へ。元蕎原小学校の施設を利用した自然体験施設です。周辺の自然を散策したり、体育館でお弁当を食べました。

(写真下)午後は浜手に戻り、自然遊学館、明治ヨーグルト館に行きました。ほとんど全自動のヨーグルトの工場を見学し、その栄養についても学びました。ヨーグルトのおみやげもいただきましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生、エイジレスセンター、大阪城へ

(写真上)4年生は大阪南港にあるエイジレスセンターへ行きました。ハンディキャップを持つ方の立場に立った体験ができる場所です。写真は車椅子体験の様子です。

(写真中)これは何をしているのでしょう?間接の動きが限定され、重みが加わる装具をつけ、お年寄りの動きを体験しているところです。

(写真下)午後は大阪城へ。残念ながらつくころには雨が降り出していました。数年前に改装され、とてもきれいになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生、ガス科学館、堺市博物館へ

(写真上)まず午前中は高石の工業地帯にあるガス科学館へ。色々な科学の力を利用した体験、遊びに参加できました。

(写真中)ガスを輸入する時に低温で液化して運びます。体験コーナーではそんな超低温の世界も体験できました。

(写真下)午後は堺市博物館へ。仁徳天皇陵にちなみ、古代の文化にふれることができる施設です。石棺(古墳の中央にあるひつぎ)の模型を間近に見たり、触ったりできました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生、奈良への遠足

5月10日(火)今日行われた遠足の様子をお伝えします。6年生は古都、奈良へ行ってきました。

(写真上)奈良といえばやはり鹿!東大寺周辺でたくさんの鹿に出迎えてもらいました。

(写真中)これは何の写真?東大寺の柱の一本に大仏様の鼻の穴と同じ大きさの穴が開いており、ここをくぐると病気にならないそうです。たくさんの子がチャレンジしたようですね!

(写真下)お弁当は若草山で。登山をしたらこんな絶景が見られました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校でお弁当!

1、2年生は遠足が延期になりました。お昼はお弁当を学校で食べました。遠足に行けなかったのは残念ですが、学校でお弁当というのも、いつもと違った雰囲気で楽しくいただいていました。

来週もう一度、ご家庭でお弁当のご用意をお願いするのは申し訳ありません・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足へ出発!

5月10日(火)今日は全学年とも遠足の予定でしたが、雨が降る模様で、1,2年生については来週に延期になりました。3年生以上は予定どおり実施となり、朝からバスで次々と出発していきました。気をつけて行ってきてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(6年生 家庭科)

6年生が、この学年はじめての調理実習に取り組んでいます。スクランブルエッグ作りにチャレンジしました。

さすが6年生。とても手際よく卵を割り、フライパンで炒め、お皿に取り分ける・・・あっという間に完成、試食となりました。班の中でも、しっかりと協力して調理活動ができていたように思いました。

バターがとてもいい香りで、試食もおいしそうでした!

5月6日(金)、6年1組の授業にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おまわりさんといっしょに

1年生の交通安全訓練ではおまわりさんが1年生一人ひとりにていねい説明をしてくれました。小さいこの目線で優しく接していただきました。

今日帰ってからも、車に気をつけてね!1年生もよくわかってくれたと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 3年生 交通安全教室

5月6日(金)の2、3時間目、交通安全教室がありました。
1年生は、2時間目に運動場で道路の通行の仕方など教えていただいた後、3時間目は体育館でDVDを見ながら市役所の方が、横断歩道のわたり方など、詳しく説明してくれました。
 3年生も交通安全教室がありました。体育館で、自転車の安全について教えてもらいました。そして、運動場での実技練習では、残念ですが途中から雨が降ってきて中止になってしまいました。
 西校区は便利な地域だけれど、車などの交通量も多く、危険な箇所もありますから、安全な場所を歩いたり、ルールを守って自転車に乗るようにしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

こいのぼり集会 〜ひまわり学級より〜

今日の集会は2本立てです。後半はひまわり学級の子どもたちが登場し、「こいのぼり集会」が行われました。

はじめにひまわり学級の坂田先生からお話があり、「ひまわり学級はそれぞれの子どもが自分に必要な学習、活動をする教室なのです」と説明をしてくれました。その後、学級の子どもがマイクを持って一人一人自己紹介をしました。がんばったね!

そして、以前に紹介した全クラスと交流してつくったこいのぼりをお披露目しました。6色のきれいなこいのぼりができあがり、とてもすてきでした!

最後にみんなで「友だちになるために」の歌を歌いました。しっかり練習している子は手話までマスターしており、とても良い雰囲気の中、集会を締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉委員会のみなさんと〜いつもありがとうございます〜

5月2日(月)連休の合間の月曜日。みんな元気に登校しています。今日の児童集会は校長先生より校区福祉委員会のみなさんのご紹介がありました。

毎月の月初めの1週間ほど、登校時に福祉委員会のみなさんで「あいさつ運動」を行っていただいています。今日は朝から「あいさつ運動」にご参加いただき、そのまま集会に来ていただきました。

校長先生からの紹介の後、お一人ずつ「大きな声であいさつしましょう!」など子どもたちに励ましのメッセ−ジをいただきました。

あいさつ、安全など多くの面で子どもたちを見守っていただいています。今後ともよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA総会

参観、学級懇談会に続いて、体育館にてPTA総会が行われました。活動報告や決算報告、新年度の活動計画、予算案などが承認されました。

そして新しい役員さん、委員さんが承認され、新年度の体制が確立しました。前年度の役員さんからのあいさつや委員さんへのねぎらいも行われました。

前年度の役員さん、委員さん、本当にご苦労様でした!
そして、新年度の役員さん、委員さん、よろしくお願いします!

また、校長から今年度の学校体制の紹介も有り、60名余りの職員が紹介されました。
PTAクラブの紹介もあり、各クラブ、グループがアピールを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさんのご参観、ありがとうございました!

4月28日(木)今年度初の参観日、雨天が心配されましたが、幸いに雨が上がり、たくさんの保護者の皆様に、授業を見ていただくことができました。

子どもたちも新しいクラスでの初めての参観日ということで、少し緊張しながらも目一杯がんばっていたように思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は参観日です!

4月27日(水)明日は今年度はじめての参観日です。各教室には新しいクラスで初めて描いた絵や自己紹介カードなどが掲示されていますので、参観とともにぜひ見てあげてください。

今日の給食時間の合間に6年生がPTA総会のための会場設営をしてくれました。6年生のはたらきでしっかりと準備が整いました。総会にもたくさんのご出席をお願いします。

明日は13時40分から授業参観が始まります。よろしくお願いします!

 写真上:2年生の図画「ふしぎなたまご」
 写真中:1年生の図画「びんのなかのあめだま」
 写真下:PTA総会会場の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめて書いた名前

 クレパスで1年生は自分で名前を書きました。
 玄関に飾っています。1年生139名のはじめての玄関掲示です。
 明日の参観の前にご覧ください。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

聴力検査

4月26日(火) 今週に入ってから聴力検査が行われています。昨日は5年生、今日は3年生が検査を受けました。二人一組で背中合わせに座り、小さい音が聞こえるか検査します。
保健の行事はすべて静かに行われていますが、これは特に静かです・・・。検査をしている人の妨げにならないように音を出さないよう、みんなで気をつけています。並んで座っている子たちもシーンと待っています・・・。

1年生、2年生でも検査は行われます。

    写真上:3年生の検査の様子より
    写真中、下:5年生の検査の様子より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語集会〜Nice to meet you ! 〜

4月25日(月)今日の1時間目は英語集会でした。先週から西小学校に来てくれているJenny先生を全校の子どもたちに紹介しました。

「Good morning!」朝のあいさつからはじまり、みんなで「Hello!」の歌をふりつきで歌い、楽しく英語で交流しました。

英語版ジャンケン「rock! scissors! paper! 123!」のゲームが最も盛り上がり、勝ち残った子はとても喜んでいました。

Jenny先生は、9月まで西小学校でネイティブの英語を教えてくれます。よろしくお願いします。

  写真上:英語版ジャンケンゲームの様子
  写真中、下:「Hello!」の歌をみんなでふりつきで歌っています。  




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科(昆虫さがし)

4月22日(金)今日はとても天気がよく、外での活動が気持ちよいです。3年生は運動場の周りで、虫さがしをしています。

はじめは花壇の周りから、やがていろいろな場所で、カナブンやダンゴ虫、クモなどを次々と見つけていきました。虫が苦手な子もいますが、一匹見つけるたびに大きな声を上げて喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
貝塚市立西小学校
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜4丁目6-1
TEL:072-422-0317
FAX:072-431-2985