最新更新日:2024/04/15
本日:count up2
昨日:34
総数:437220

平和登校日 その1

今日、8月6日は70年前に、世界で初めて広島において原爆が投下された日です。西小学校では毎年この日を登校日にして、平和の大切さについて考える機会にしています。

子どもたちは、いつもよりやや早い8時に登校。原爆が投下された8時15分に黙祷を捧げるためです。8時にはほとんどの子が席に着き、静かに校長先生のお話を聞きました。

教室にはNHKの広島での平和式典の中継が映されています。そして、8時15分、すべてのクラスで1分間の黙祷が行われました。犠牲になったすべての方へ鎮魂の思いを込めて・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生宿泊学習 その9

楽しく暑い2日間も、終わりにさしかかりました。

府立少年自然の家の職員さんにお礼のあいさつをし、山や川ともお別れです。バスで一路西小学校へと帰りました。

バスが到着後、宿泊学習の実行委員さんや先生からまとめのお話があり、解散となりました。やや疲れは見えましたが、みんな元気に家路へとつきました。

山や川で過ごしたことや、友だちと泊まったこと等、たくさんの思い出がお土産です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 その8

先日、カレーを作ったかまどで焼き板体験を行いました。

かまどで焼いた板を、水で流しながら、たわしでごしごしとこすり、磨き上げます。

やっていくうちに、きれいなつやが出てきます。子どもたちから「きれい!」、「かっこいい!」の声が発せられます。

仕上げの色つけは、二学期に学校で行います。どんなきれいな板に仕上がるか楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 その7

一夜が明けて7月31日(金)となりました。6時半に起床。朝の体操を行いました。なかなか寝付けなかった子もいたようで、眠そうな顔が、所々に見られました。

次は朝食です。こちらは、ご飯とみそ汁が食べ放題なので、たくさん食べている子もいました。お互いにご飯やお汁をよそいながら、楽しく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 その6

夕食の後、一休みしてキャンプファイアーの時間になりました。

ダンスあり、ゲームあり、劇やろう読まである盛りだくさんの内容で、大変盛り上がりました。しかし、日が暮れた後は(写真下)のようにしか写りませんので、その様子は残念ながらお伝えできません・・・

今年度はファイアーの後、善兵衛ランドの館長さんにお越し頂き、天体望遠鏡をのぞかせていただきました。あいにくの曇り空で目当ての土星は見えませんでした。誠に残念!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は平和登校日です!

画像1 画像1
明日8月6日(木)は平和登校日を行います。

いつもと違い8時登校です。8時5分には校長先生からのお話の放送が始まります。8時には教室に到着できているように、早めにお家を送り出してあげてください。

世界で初めて広島に原爆が投下され、70回目の夏を迎えました。みんなで平和の大切さについて考えたいと思います。明日、みんなが元気に登校してくるのを待っています!

5年生宿泊学習 その5

やっと完成したカレーを「いただきま〜す」、早い夕食を頂きました(写真上)。夕方とはいえ、まだまだ暑く、食べきれるか心配されましたが、自分たちが手間をかけて作った物だからか、多くの班が完食していました。

その後は片付けです。ふとんに同じく、調理器具のチェックも厳しいので、必死になって器具、食器を洗い、かまどを片付けました。(写真中、下)これも全員で汗をかいて行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 その4

少年自然の家の職員さんにご挨拶をし、施設の使い方についての説明を受けました。こちらはふとんのたたみ方、ベッドへの置き方までも厳密に決まっており、少しでも違えば、やり直しになります。それは翌日、後片付けの時に再度思い知ることになります・・・

その後は少し休憩をし、カレーの野外調理に取りかかりました。火の通りをよくするために細かく野菜を刻み、使い終わった器具は早めに洗い・・・みんなで協力し、完成を目指しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 その3

昼食後、渓流園地を出発し、宿泊先の府立少年自然の家を目指します。川沿い道、村中の道を40分ほど歩きました。(写真上)ちなみにこの渓流が、下流では西校区を流れる近木川につながっています。そんな話もしながら、がんばって歩きました。

やっと、自然の家に着いたと思ったところ、最後の急斜面が目の前に現れ(写真中)みんで、最後の力を振り絞り、ゴールしました!

到着後は自然の家の体育館に入り、ソフトクリームを頂きました!体温が少し下がりました。でもやっぱり暑かったです・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 その2

渓流園地は、川原に設けられた遊び場です。川につかりながら、生き物を探したり、泳いだりと、川の遊びが楽しめます。川の水はつめたく、しばらくの間、ひんやりとした時間を過ごしました。

川遊びが終わった後は、昼食の時間です。木陰の広場でお弁当を頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 その1

7月30日(木)〜31(金)、5年生が一泊二日で宿泊学習を行いました。行き先は貝塚の山間部、蕎原(そばはら)周辺の地域と府立少年自然の家です。

朝、5年生は西小学校に集合。貸し切りバスで出発しました。

葛城山の登山口周辺でバスを降り、景色のよい山道を進みながら渓流園地(けいりゅうえんち)を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貝塚市PTAバレーボール大会 その2

西小学校PTAチームは2戦して1勝1敗の戦績となりました。

選手のみなさんの奮戦ぶりはもちろん、それを支える応援のみなさんの熱い声援、サポートの様子も素晴らしかったと思います。

今大会にご参加いただいた全てのみなさん、お疲れ様でした。

写真:中央小学校との試合の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貝塚市PTAバレーボール大会 その1

久々の更新になり、申し訳ありません・・・

8月2日(日)総合体育館にて、市内の各校PTAの皆さんが集まり、バレーボール大会が行われました。

西小学校PTAからもチームが参加。たくさんの応援のみなさんも駆けつけ、熱戦が繰り広げられました。
大変暑い一日でしたが、それを上回る選手のみなさんの熱いプレーに感激!でした。

写真上:開会式の様子
写真中、下:第三中学校との試合の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風接近前日!

7月16日(木)きのうは本来は終業式一日前でした。しかし、台風11号接近がほぼ確実となり、「あゆみ」や連絡プリントなどをすべてこの日に子どもたちに渡すこととなりました。

また終業式でいつも行っている校長先生のお話や生活指導上の注意なども、給食時間に放送にて行いました。(写真上)校長先生から子どもたちの一学期のがんばりについてほめていただきました。お話の詳細は校長室だよりをご覧ください。

そして、やや風が強まり雨がパラつく中、子どもたちは下校していきました。この時点では、翌日登校する可能性もありましたが、警報が発令され、一学期最後の下校となりました。

次に全員がそろうのは8月6日の登校日です。元気に夏休みを過ごしてくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2

重要 警報発令について

現在、大阪府ならびに貝塚市に大雨警報が発令されています(午前4時25分発表)この後、午前7時の時点で警報が解除されていなければ本日は休校となります。
成績連絡票(あゆみ)、夏休みに向けてのプリント類等は昨日児童に渡しています。

午前7時の時点で、テレビ、ネット情報などで警報の状況を各自ご確認願います。

木をそだてて、被災地へ

前の記事に先立つ7月9日(木)、委員会の活動の時間にガーデニング委員会が、「みどりのバトン運動」の苗のお世話を始めていました。

一本、一本大きなポットに移し変えたり、土を足したり、大きく育てるための準備をしてくれました。一年間そだてて、どんなに大きくなるのか、楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

みどりのバトン運動

7月13日(月)児童集会の時間に校長先生から子どもたちへ「みどりのバトン運動」が紹介されました。

まず2011年の東日本大震災の様子をスライドにて振り返りました。大きな被害を受けた東北地方は、発生から年月がたっていますが、まだまだ復興には時間がかかります。
「みどりのバトン」は苗木を学校で購入して1年間育て、被害を受けた地域にその木を植林してもらうという取り組みです。

西小学校ではガーデニング委員会を中心に苗が育てられます。時間とともに被災地への意識は薄れていきがちですが、まだまだ困っている方がたくさんおられます。これをきっかけに被災地との交流や支援につながっていけばと思っております。

写真下:西小学校に届いたドウダンつつじ、ハマナスの苗木50本
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

近木川クリーンキャンペーン

7月12日(日)の午前、近木川クリーンキャンペーンが行われました。とてもとても暑い日でしたが、地域のみなさまが結集し、近木川の清掃を行いました。

写真のとおり、町会のみなさんや地域の諸団体など、とてもたくさんのご参加があり、関心の高さが感じられました。西小学校の子もたくさん来てくれていました!

大量のごみや野草が片付けられ、堤防のうえまで巨大な台車で引っ張り上げて運び出すほどでした。(写真下)

取り組みが始まってから、もう7年になるのだそうです。「地元の川をきれいに!」地域の皆さんの思いが強くこめられた行事でした。参加していただいた皆さん、大変お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課外サッカー交流試合

7月11日(土)、東小学校で課外サッカー交流試合が行われました。市内小学校の課外サッカークラブを中心に10以上のチームが集結し、熱戦を繰り広げました。

西小学校からはA、B2チームが参加。両チームとも奮戦し、Bチームは敢闘賞を受賞しました。

クラブスタート以来、朝早くから練習に打ち込んだ成果がしっかりと発揮されました。
交流試合は終わりましたが、今日も課外サッカークラブは暑い中をしっかりと練習に取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正しい歯みがきのしかた

6月29日(月)
この日の児童集会は保健委員会から「正しい歯みがきのしかた」について発表がありました。まず虫歯や歯みがきについてのクイズが出題され、大きな歯やハブラシを使ったみがき方の説明が行われました。

一本、一本ゆっくりていねいにみがくことや歯の形に合わせてブラシの動きを変えることなどをみんなに伝えました。

この日までにたくさん練習を行ったことがうかがえました。保健委員のみなさん、ご苦労様でした!
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
貝塚市立西小学校
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜4丁目6-1
TEL:072-422-0317
FAX:072-431-2985