最新更新日:2024/10/29
本日:count up17
昨日:107
総数:338580
『き もちのよい挨拶ができる子』 『し っかり学び考える子』 『ま わりとつながり行動できる子』

旅館に到着しました

画像1 画像1 画像2 画像2
爆心地の島病院を見学した後、5時前に旅館「相生」に到着しました。6時から夕食です。旅館は原爆ドームのすぐ前で、窓から原爆ドームがよく見えます。

碑巡り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
碑巡りでは、原爆供養籐や平和の鐘など、公園内にあるたくさんの碑の中から子どもたちが決めていたものを見学します。しかし、11月下旬なので、結構薄暗くなってきました。

平和記念公園の見学

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスごとに被爆した本川小学校の資料館の見学と、平和記念公園の碑巡りを交互に行います。本川小学校では、折り鶴を捧げました。

平和資料館の見学です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
聞き取りの後に、平和資料館を見学しています。原爆のもたらす悲劇を学び、平和への思いを強くしてほしいと思います。

被爆者からの聞き取り

画像1 画像1 画像2 画像2
平和資料館の地下にあるメモリアルホールで、被爆者の方からお話を聞いています。真剣に聞き入っています。

昼食です

画像1 画像1 画像2 画像2
平和資料館の前でお弁当です。秋らしい穏やかな天気で、過ごしやすいです。

平和記念公園に到着です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和記念公園では、まず、原爆ドームをバックに記念撮影をしてから、原爆の子の像で慰霊祭を行い、折り鶴を捧げました。

広島駅に到着です

画像1 画像1 画像2 画像2
広島は快晴のぽかぽか陽気です。広電で平和記念公園へ向かいます。

新幹線に乗りました

画像1 画像1 画像2 画像2
例年だと、新幹線の到着10分前までホームにあがらないのですが、空いていることもあり、少し早めにホームにあがり、新幹線に乗車です。一般のお客さんも乗車しているので、静かにしてます。カメラマンさんが写真を撮るときの指示の声だけが響いています。

新神戸駅に到着しました

画像1 画像1 画像2 画像2
日曜日の朝なので、高速もスムーズに通行して、新神戸駅に到着しました。渋滞に備えて余裕をもっての出発でしたので、しばらくここで待機ですね。

修学旅行 出発式

6時50分に学校に集合し、元気に出発しました♪
いってらっしゃ〜い!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2
降っていた雨もやみ、体育館に集合した子どもたちは、出発式をして、たくさんの先生に見送られて、無事に出発しました。

いよいよ修学旅行です

画像1 画像1
 明後日の20日から6年生がヒロシマに修学旅行にいきます。初日は平和学習をしますが、1年生から5年生、そして園児のみんなが平和への祈りをこめて折った折り鶴を、学校代表として捧げてきます。
 6年生の皆さんは、体調管理をしっかりして、元気に出発できるようにしましょう。
 修学旅行の様子は、このホームページで随時配信します。6年生の保護者の皆様は、特にご覧いただければと思います。

1年生 いろんな太鼓を体験しました

1年生が、木島西幼稚園のみなさんといっしょに、いろんな国の太鼓を体験しました。
それぞれの音の違いや
叩き方の違いを体験できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 水泳授業

4年生の水泳授業がありました。
4年生になってからは初の水泳で、みんな楽しく泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観

日曜参観がありました。
全学年、道徳や人権学習、教科学習などを見ていただきました。
学習や発表に、子どもたちは一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「少年の主張大会」が開催されました

画像1 画像1 画像2 画像2
 12日(土)にコスモスシアターで、各小学校の代表が自分の思いを広く社会へ訴え、大人は子どもの率直な思いを受け止める機会として、「少年の主張大会」が開催されました。木島小学校からは、6年生の岸本千夏さんが代表として参加し。「ゴミを減らして!」というテーマで発表をしました。
 しっかりと落ち着いて話をして、見事優良賞に輝きました。おめでとうございます。

雑巾の贈呈

コスモススクールサポートの皆さまが来校されて、雑巾をいただきました。
子どもたちのために使わせていただきます。ありがとうございます。
画像1 画像1

ハート交流館 子どもまつり

11月5日(土)に、市内の小学校が集まる子どもまつりに、5年生と6年生の有志のメンバーが参加しました。
ヨーヨー釣りの店とくじびきの店を出店しました。
舞台発表からスタートし、そのあとお店がスタートしました。
たくさんのお客さんにきてもらい、自分たちもいろんなお店をまわることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度泉南地区PTA講演会兼貝塚市PTA研究大会を開催します。

12月11日(日)にコスモスシアター中ホールにて、令和4年度泉南地区PTA講演会兼貝塚市PTA研究大会が開催されます。
一般社団法人ライトアップ代表の西口 毅さんを招き、『“寄り添う支援”って、なんだろう?〜発達障がいのある子どもや、不登校の子どもとのかかわりより〜』と題し、ご講演いただきます。
 参加をご希望のかたはチラシに記載されているQRコードまたは以下のURLからお申し込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a30eb624756931

 申込み締め切りは令和4年12月2日(金)(手話通訳の希望のかたは11月29日(火)まで)です。
 就学前のお子様の保育も行っております。(先着15名程度)

<問合せ先>
貝塚市教育委員会 教育部 社会教育課 社会教育担当
TEL:072-433-7125(内線3341)
E-mail shakaikyoiku@city.kaizuka.lg.jp

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貝塚市立木島小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松1048
TEL:072-446-0032
FAX:072-446-3889