最新更新日:2024/06/17
本日:count up62
昨日:13
総数:179840
げんきいっぱい!みなみっこ!

みんなの歌

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日(金)
 終業式の最後は、七夕参観の延期になっていた歌のコンサートです!
どの学年も、自分なりに精いっぱい頑張る姿が見られました。たくさんのお客さんの前でドキドキしたよね。良く頑張りました(^0^)
今日の出来事を、またおうちに帰って子ども達とたくさんお話してくださいね。

 1学期も、南幼稚園の教育にご理解いただき、ご協力いただきありがとうございました。明日からの夏休み、ごゆっくりお過ごしくださいね。

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日(金)
 今日は第1学期の終業式でした。園長先生から、夏の健康な過ごし方や・自分のできる手伝いを頑張ることなど、夏休みの過ごし方についての話を聞きました。お家の人も一緒に参加して頂いた終業式。基本的な生活習慣が崩れないように、明日からの夏休み子どもたちと一緒の楽しんでもらえたらと思います。

 その後、七夕参観で観ていただく予定だった子ども達の歌を披露しました。

セミがいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校へセミとりに出かけた年中さん。南小学校のどんぐりの木にたくさんのセミがとまっている事を発見し、大興奮の子ども達。
 見つけることが楽しい子ども、とることが楽しい子ども、触ることが嬉しい子ども、いろいろな姿が見られました。

スイカができました

 年長児が育てたスイカが大きくなり、やっと収穫できました。そして、いざみんなでスイカ割りへ!!
 初めての体験だった子ども達も多く、大盛り上がり。
夏ならではの体験を存分に楽しむことができました(^0^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きれいになると気持ちいいね♪

大掃除の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日(木)
 みんなで大掃除をしました。
自分達が使った物・場所をきれいにしましたよ。

ひよこ組

4・5歳がプールに行っている間に、
広い園庭でクラスの友だちや先生と一緒に
幼稚園で水遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月18日(水)

プール遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月18日(水)
 今日は、4.5歳児は第1プールへ出かけました。
二回目ということもあり、自分なりに目的を持って遊んだり、自分なりのチャレンジをしたしながらプール遊びを楽しんでいました。友だちの真似をして【やってみよう】とする場面や、【すごいすごい】と声を掛け合う場面が見られたりと、互いに刺激を受け合って遊ぶ姿が見られました。 
 「楽しかった〜また行きたい!」と、大満足の子ども達でした(^0^)

暑いけれど元気いっぱい!

画像1 画像1
 7月17日 (火)

 3連休あけも元気いっぱいの子ども達。今日も、朝からとっても暑い…
水あそびを存分に楽しみました。水遊びの中で、子ども達同士の会話もたくさん聞こえてきます。明日は、うさぎ・こあら組はプールに行きます。ひよこ組さんも園内で水遊びいっぱい楽しもうね!

楽しかった〜♪

 7月12日(水)

 今日も朝からとっても暑い日でした。4、5歳は楽しみにしていたプール遊び!バスに乗って第5プールへ行きました。大きなプールで友達や先生と存分に楽しみました。
次回のプールの日も晴れるといいね♪

ひよこ組さんは、園庭で水あそびを楽しみました。4、5歳児がやっているのを真似ながら遊ぶ姿が見られました。

また、おうちでもお話しを聞いてあげてくださいね!


画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(火)

今日は未就園児のお友達がたくさん遊びに来てくれました。

在園児の子どもたちと一緒に水遊びを楽しみました。

お越しくださった方、ありがとうございました。
次回は、9月12日(水)に園庭開放がありますので、
待っていますね。
画像1 画像1

明日は【未就園児園庭開放】の日!!

明日、10時〜11時の間で、
南幼稚園で園庭開放を実施します。

在園児の子どもたちと一緒に水遊びをしませんか?

★濡れても良い準備を持って遊びにきてくださいね♪
★そして、暑いので熱中症対策の準備も忘れずにしてくださいね。

場所【貝塚市立南幼稚園】
日時【7月10日(火)10:00〜11:00】
持ち物【水着/もしくは濡れても良い服・バスタオル・サンダル・帽子・水筒・タオル】

お近くの方にもお声がけをして、是非遊びに来てくださいね。待っています♪

雨が降っても、室内遊びに変更しますので、雨天決行です!!
画像1 画像1

7月9日(月)

先週は、大雨に見舞われ休園が続きましたね。
4日振りに会う子どもたちは元気いっぱいで安心しました。

今日はお天気に恵まれ、絶好の水遊び日和でした。
タコ糸をそうめんに見立て、流しそうめんをしたり、
水風船も出てきて大喜びの子どもたちでした。

水遊びのあとは、先週予定していた七夕参観で披露するはずだった
先生たちからの出し物【七夕物語】の劇を見ました。
そして、みんなが作った七夕飾りを一緒に笹に飾りました。
今日、休んでいたお友達も元気に登園したら一緒に飾ろうね!
日にちは過ぎてしまいましたが、笹に飾る経験をしたり、
七夕の劇を見たり、子どもたちは楽しめたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

7月6日(金)
画像1 画像1

お知らせ

7月6日(木)

 本日貝塚市に大雨警報が発令されたため、休園となります。
自宅で安全にお過ごしください。

今日の子ども達の様子

画像1 画像1
7月3日(火)
 今日は、お弁当を早めに食べて、一番気温や湿度が高いお昼から水遊びを開始しました。石鹸を使ってクリームを作ったり、天の川をみんなで作ったりしながら水遊びを楽しみました。
 いろいろな体験を通して、自分なりに試していく中で「うわ〜すごいすごい!!こんなのできてきた〜!」と、たくさんの発見に目を輝かせていましたよ。

いこいの家に訪問に行ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日(月)
 今日は、5歳児がいこいの家に訪問に行きました。普段幼稚園で歌っている歌やダンスを、元気いっぱい披露したり、触れ合い遊びの中でたくさんのスキンシップをとったりしながら、おじいちゃんおばあちゃんとのかかわりを楽しみました。
 回を重ねるごとに、自分から積極的に声をかけに行く姿が見られるようになってきました。もうすぐ七夕!!今日は、幼稚園で作っている笹飾り{天の川}も一緒に作りました。いこいの家さんに飾ってくれるみたいです☆

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立南幼稚園
〒597-0053
住所:大阪府貝塚市地藏堂286
TEL:072-423-1125
FAX:072-423-1125