最新更新日:2020/04/20
本日:count up4
昨日:4
総数:113005

お散歩に行ってきたよ!3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(金)
 子どもたちがお弁当を食べているところです!

お散歩行ってきたよ!2

画像1 画像1
画像2 画像2
4月13日(金)
 ニッセイ球場の野球観戦の後、いよいよ庭園へ。昨年も一度お散歩で行った所だったので、子どもたちは覚えていましたが、、、「うわ〜!たんぽぽがいっぱ〜い!」と、一面黄色いたんぽぽ畑にまたまた大興奮!その中をたんぽぽを踏まないように歩く子どもたちに、自然に対する優しさを感じました。
 まずはお弁当タイム!春の日差しの中で、お友だちと食べるお弁当はおいしさも増したようです。
 お弁当を食べてパワー満タンになった子どもたちは、鬼ごっこを楽しんだり、たんぽぽを摘んで遊んだり、庭園の大きなカイヅカイブキの木のトンネルを探検したりと、思う存分遊び、子どもたちの笑顔がいっぱいの一日になりました。
 幼稚園に着く前に、いつもパトロールしてくださっている青パトさんに会いました。いつもありがとうございます!と、手を振り、挨拶もできました。またどこかへお散歩に行きたいね!

お散歩へ行って、野球の応援したよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(金)
 いいお天気の今日は、お散歩日和!東幼稚園の子どもたちは、貝塚市歴史展示館の前の庭園までお散歩に出かけました!進級して初めての園外へのお出かけ。すみれ組の子どもたちは、前の年長児がしてくれていたことをしっかり覚えていて、歩道では、車が通る側をすみれ組が歩くことや、ペアで歩いているたんぽぽ組のお友だちに、間が開かないようにリードしながら歩くなど、頼もしいすみれ組の子どもたちです。
 途中、ニッセイ球場の前を通ったとき、大きな声が聞こえたり、応援する声が聞こえてきました。、、、試合をやっている気配。フェンス越しに覗いていると「どうぞスタンドに入って見てください」と選手の方に言ってもらえました!「本物見るの初めて!」「テレビでしか見られへんのにな」と子どもたちも大興奮!
 早速スタンドに上がって、「がんばれ〜!」と応援する子どもたち。ボールがバットに当たる音を聞いて「うわぁ〜!すごいなぁ」「カコ〜ンって音したでなぁ」と嬉しそう。「打ったら走るんやでな」「アウトになったら交替するんやろ」などと、お家でも野球中継を見ている子どもは、色々教えてくれました。最後までは観戦できませんでしたが、子どもたちにとってはとても良い経験をさせてもらえました。ニッセイの野球チームの方々ありがとうございました。

今日のすみれ組

画像1 画像1
画像2 画像2
4月12日(木)
 段ボールのおうちに新聞紙のお風呂ができました。体をすっぽりと隠したり、シャワーにしたりして、たんぽぽさんも一緒に、楽しみました。いっぱい遊んだあとは、ほうきの使い方を確認しながら、すみれ組みんなでお掃除をしました。さすが年長さん!ホールもぴかぴかになりましたよ。

今日のたんぽぽ組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(木)
 暖かくなり、そろそろ園庭にもいろいろな虫がやってきています♪植木鉢をずらして、ダンゴムシを探したり、虫とり網でちょうちょを捕まえたり、一生懸命虫を探していました。お友だちの「おった!」の声に素早く反応して、みんなで頭をくってけて、見ていますよ。

今日の子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月11日(水)
 すみれさんが、丸くてつるつるの泥だんごを作っているのを見て、「つくりたい!」とたんぽぽ組さんもおだんご作りにチャレンジ!砂や泥の感触を楽しんでいます。
すみれ組さんは段ボールをつなげて大きなおうちを作りました。「通ってみてー!」とお友だちを誘い、何度も何度も入って遊んでいました。

今日のすみれ組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月10日(火)
 すみれ組は、たんぽぽさんの時に遊んでいたオオカミ鬼ごっこをしたり、大きな山を作ったりして遊びました。久しぶりにお友だちといっぱい遊べて嬉しそう♪
お部屋では新聞紙を使ってなにかに変身している様子・・・?新聞で作ったバットを振って野球ごっこもしました。自分達で考えて、いろんなものを作り出しています。

今日のたんぽぽ組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月10日(火)
 今日は、好きな遊びを存分に楽しみました。
線路をつなげて長くしたり、年長さんと大きな穴を掘ったり、先生とおうちごっこをしたりして遊びました!

進級式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月9日(月)
 今日は子どもたちにとって久しぶりの幼稚園。
4歳・5歳の進級式でした。新しい名札をつけてにっこり♪
新しい先生、新しいお部屋にはちょっとどきどきしていましたが、お友だちに会えてとっても嬉しそうでした。明日からまたいっぱい遊ぼうね!待っています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立東幼稚園
〒597-0031
住所:大阪府貝塚市久保436-1
TEL:072-433-0945
FAX:072-433-0945