最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:12
総数:146526
幼稚園で楽しく遊ぼうね! 

避難訓練

〜避難訓練の様子〜

東日本大震災から8年。
被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。
過去の災害を風化させず、今後に役立てていきたいと思います。

今月は各クラスで避難訓練を実施しました。
3歳児・4歳児は園庭で遊んでいる時に・・・、
5歳児は食事中、地震が発生したら・・・、

いつ何時、地震が発生するかわかりません。
いざという時、素早く行動できるよう備えておきたいと
思います。

ご家庭におかれましても、体を守れる場所や避難経路・
家族で集合する場所など、改めて話し合い、確認して
みる機会にしていただけたらと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ・・・

年長さんが幼稚園を卒園するまで、
いよいよ後1週間となりました。

来週、存分にみんなで遊び、
1つでもたくさんの思い出をつくりたいと
思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3-1 交流

3年1組のみなさんが、一緒にカルタをして
遊んでくれました。
やま組さんも3年生も真剣!

園で親しんでいたカルタを使って遊んでくれた
やさしい3−1のみなさんでした。

4月にまた、いっぱい遊ぼうね!と、
言ってくれ、とても喜んでいた年長さんです。

3日間、いろいろなことを企画してくれた
3年生のみなさん、ありがとうございました。
交流の中で、やさしく接してくれたことで、
より一層4月からの、生活が楽しみになっている
年長さんです。


画像1 画像1
画像2 画像2

今まで描いた作品を綴ったよ

☆☆


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3 交流

今日は4、3年3組のみなさんが教室に招待してくれました。

百人一首の絵札を使って「坊主めくり」のゲームを
教えてくれました。
ルールがわかりやすく、3年生のみなさんと対等に
勝負ができ、やま組のみんなもとても喜んでいました。

坊主や姫の絵札が出るたび、大盛り上がり!
楽しい交流の時間となりました。

4月から、1年生になるやま組さんと
どうぞ、仲良くしてください。

明日は、3年1組さんに招待していただいています。
楽しみですね*^^*

画像1 画像1
画像2 画像2

3−2 交流

3年2組のみなさんが、♪ともだちになるために♪の歌を
手話で歌ってくれたり、やま組のみんなにも教えてくれました。

やま組さんは、知っている曲だったのでさっそく挑戦!
3年生と一緒に、手話をしながら歌ってみました。

園児に、お手本を示しながら一緒に歌ってくれた
3年2組のみなさんの歌声は、とてもやさしい声でした。

明日は、3年3組さんにやま組さんを
招待してくれる予定になっています。
楽しみですね*^^*

画像1 画像1
画像2 画像2

3月お誕生会&ひなまつりの集い

3月のお誕生会とひなまつりの集いをしました。

3月生まれのお友だちにとって、待ちにまった誕生会。
みんなにお祝いしてもらってニコニコ笑顔!
嬉しかったね。
お誕生日おめでとう。


そして後半は、ひなまつりの集い。

歌をうたったり、ゲームをしたり・・・、
楽しいパーティーとなりました。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立中央幼稚園
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-427-0394
FAX:072-427-0394