最新更新日:2020/04/20
本日:count up5
昨日:4
総数:113006

運動会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後はみんなで「つげサンバ」を踊りました!大好きなおうちの人と踊る子どもたちの笑顔、とっても素敵でした。「がんばったねメダル」ももらって、とっても嬉しかったね♪

みんなとっても頑張りました。
保護者の皆様、温かいご声援・拍手をありがとうございました!

運動会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
藤原市長と田中副市長も、応援に来て下さり「綱引き」にも参加していただきました!東校区の町でチームを組んだ綱引き、おうちの人の迫力ある勝負に子どもたちも大盛り上がりでした。たくさんの卒園生も「玉入れ」に参加してくれました。

運動会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たんぽぽ組「たんぽぽ探検隊」
フラフープランドでいっぱい遊びました♪おうちの人に宝物の「お花」を見せたくて今日の日を楽しみにしていた子どもたちです。

運動会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すみれ組の「忍者でござる!」
竹馬・縄跳びに挑戦しました。忍者になってお城を守ったぞ!

運動会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(土)
 お天気に恵まれ青空の中、運動会が行われました。先生やお友だちと楽しんできたダンス、パラバルーンを元気いっぱい発表しましたね!すみれさんのリレーは、息をのむとってもいい勝負でした!

がんばるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(金)
 すみれ組は司会にも挑戦します!がんばるぞ、えいえいおー!

明日はいよいよ運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(金)
 明日に向けて今日はリハーサルでした。

今日のたんぽぽ組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(水)
 楽しそうにフラフープで遊ぶたんぽぽさん!時には、真剣な表情も見られるように!

運動会に向けて「よーいどん!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月9日(火)
 今日は、こどものつどいで予定していたすみれさんの「よーいどん!」の歌とたんぽぽさんの「わらおう!」の発表会でした。少し時間が空いてしまいましたが、その分この歌に込めた思いは沢山・・・!おうちの人に見てもらえて嬉しそうな子どもたちでした。
 その後は、運動会で踊るフォークダンスをおうちの人と一緒に踊りました。当日もよろしくお願いします。「運動会、楽しみになってきたあ〜」という声も出てきましたよ♪

運動会リハーサル 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(金)
 たんぽぽ組の様子です。

運動会リハーサル 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(金)
 すみれ組の様子です。

運動会リハーサル 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(金)
 今日は運動会リハーサルでした。
体操、バルーン、リレー等、やる気いっぱいの子どもたちです♪

今日のすみれ組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(木)
 今日は雨なので、お部屋で遊びました。
すみれさんは運動会に向けて何か製作中・・・何ができるかな?

今日の子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(水)
 少しずつ運動会が近づいてきました・・・!

外遊び日和!

画像1 画像1
画像2 画像2
10月1日(月)
 台風の心配をしていましたが、特に大きな被害はなくよかったです。さわやかな秋空の下、子どもたちは体をいっぱい動かして遊んでいます。

9月 お誕生会

画像1 画像1
9月27日(木)
9月のお誕生日会もしました*^^*

今日のすみれ組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(木)
 今日は実習の先生が「しっぽ取り」をして遊んでくれました。
ルールを聞いて・・・
しっぽを取られないように必死で走ります!
応援しているお友だちも一生懸命です!

にこにこタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(水)
 今日は、みんなでにこにこタイム!にこにこタイムの音楽が流れると、子どもたちは勢いよく走り出します。新しい体操を覚えましたよ。体をしっかり動かして1、2、3!
縄跳びもフープもがんばり中!

今日の子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろん9月25日(火)
 たんぽぽさんはフラフープでいろんな技に挑戦!
すみれさんは忍者ごっこの手裏剣を作ったり、友だちと一緒に竹馬をがんばったりしています!

うんとこしょ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(金)
 今日は「大きなかぶ」のお話を聞いた後に、かぶ(先生s)対子どもたちで綱引きをしました!!はじめはかぶが強かったけれど、全員で力を合わせると・・・見事!かぶが抜けました!子どもたち大喜び!!
 その後は、畑にかぶと大根を植えました。「大きなかぶできるかな?その時はまたみんなで抜こうな*^^*」と期待に胸を膨らませながら植えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
貝塚市立東幼稚園
〒597-0031
住所:大阪府貝塚市久保436-1
TEL:072-433-0945
FAX:072-433-0945