最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:156
総数:190737
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

児童朝礼 5年生学年発表

7月4日水曜日、児童朝礼で5年生の学年発表がありました。国語の教科書に載っている古典の竹取物語、平家物語、徒然草、おくのほそ道の冒頭の文章をグループごとに暗誦し、発表しました。二色小学校では、児童朝礼の学年発表を言語活動の一環として行っています。一人ひとりしっかりと発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風の接近にともなう児童の下校について

7月4日火曜日
台風接近のため、児童の安全を考え、1年生は2時45分、2〜6年生は3時30分から、教職員の引率のもと、集団下校をします。
暴風警報が発表された場合は、児童の安全を最優先に考え、変更することもあります。その場合は、メールとホームページでお知らせします。
二色小学校のなかよしホームは暴風警報が発表されていなければ、通常どおり開設されます。

国際交流 6年生

6月29日木曜日、6年生は、ベトナムで日本語教員になるため勉強している大学生18人と日本語を教えている先生方9人を迎え、交流しました。
歓迎の会は子どもたちが中心に進め、歓迎のあいさつのあと、学校を案内しました。
2時間目は、算数と理科の授業を見学してもらいました。3時間目はベトナムの文化についてグループに分かれて紹介してもらい、多くの学びと発見がありました。4時間目は日本の文化である遊びをみなさんに紹介し、楽しい時間を過ごしました。短い時間の交流でしたが、お別れするのが名残惜しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校水泳 1・2年生

7月3日月曜日、1・2年生は、待ちに待った学校水泳でした。真夏のような空の下、計画通り実施できました。水が気持ちよかったようです。
また、第五中学校生との交流の時間もあり、1年生は中学3年生、2年生は中学2年生のお兄さんやお姉さんと楽しく、活動することができました。
中学生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究授業 4年生

6月28日水曜日、4年2組で国語「ひとつの花」の研究授業がありました。
子どもたちはまず一人学習をし、心に残ったところについて、どうしてそう思うのかを自分の言葉でノートに書きました。その後発表し、意見を聞き合いました。自分たちの考えをつないで、より深い考えにたどり着くことができた授業でした。
時間が足りなくなるほど、子どもたちは活発に意見を交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応避難訓練を行いました

6月27日火曜日、5限目に貝塚警察の方や教育研究センターの方に来ていただき、不審者対応避難訓練を行いました。5の1に刃物を隠し持った不審者が侵入し、子どもたちを別の教室に逃がして、教職員で不審者を追い詰め、警察に引き渡すという訓練でした。
子どもたちは先生の指示に従って安全に避難できました。
訓練が終わった後、体育館で、校長先生と警察の方から6月にこの訓練を行う意味、命のかけがえのなさ、校外で不審な人に会ったときの行動の仕方についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校水泳 3年生〜6年生

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校水泳 3年生〜6年生

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校水泳 3年生〜6年生

6月23日金曜日、快晴の空のもと、3年生から6年生は学校水泳を行いました。
1回目は恐る恐るだった子も、3回目には教えてもらったことができるようになり、少しずつ泳げるようになっていく様子がみられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の羽募金 飼育・園芸委員会

6月21日(水)から23日(金)の3日間、飼育・園芸委員会は、朝8時から校内緑化を目的とする「緑の羽募金」に取り組みました。
多くのみなさんが協力して、募金してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診 4年生

6月22日木曜日 2年生4年生6年生の歯科検診がありました。
4年生のようすです。静かに並んで待って、先生に丁寧に診ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観・懇談会

6月21日火曜日、授業参観と講演会を実施しました。
大勢の保護者のみなさんが参加くださり、子どもたちが元気に活躍する様子を参観いただきました。
今回は、各学年1組の授業の様子を紹介します。
1年生2年生3年生のようす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・講演会

4年生5年生6年生のようす
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・講演会

大阪体育大学の田部准教授のご講演の様子です。テーマは、子どもを伸ばす支え方〜この子の困りごとは何だろう?で見直す子どものサイン〜でした。
保護者の皆さんと教職員と共にお話を伺いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 保健委員会

6月20日火曜日 保健委員会は、児童集会で、自分たちでシナリオを考えた劇をしました。テーマは「ふわふわ言葉とチクチク言葉パート7」です。いくらその人のことを思って言っても注意の仕方がきついとうまく伝わらず、けんかになってしまったり、お互いいやな気持になってしまいます。
保健委員会は、みんながあたたかい気持ちで安心して過ごせるように、ふわふわ言葉を使おうと劇で伝え、22日木曜日からはキャンペーンも行います。
二色小学校に「ふわふわ言葉」が広まりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内の施設見学

6月16日(金)、3年生は市内の公共施設の見学に行きました。
学校から歩いてコスモスシアター前までいった後、6つのグループに分かれて見学です。市役所、保健センター、福祉センター、体育館、図書館、コスモスシアターの6カ所で、ふだん見せてもらえないところを見せてもらったり、興味深いお話をきかせてもらったりして、充実した見学になりました。
当日は保護者ボランティアのみなさんにも大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あんしん あんぜん教室 1年生

先週、6月12日月曜日 1年生は教育研究センターの方に来ていただき、登下校の時や放課後に不審な人に出会ったらどうしたらよいのかを教えてもらいました。
「いかのおすし」をしっかりおぼえて、自分や友だちを危険から守っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 1年生

6月13日火曜日、1年生は待ちに待った校外学習に行ってきました。生活科の「公園であそぼう」と「すなやみずであそぼう」の活動を二色浜公園と二色浜の海岸で行いました。歩くときも間をあけず、横断歩道も素早くわたり、予定時刻よりずいぶん早く着きました。おかげで、ゆったり楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

6月16日(金)にPTA児童福祉委員会主催の給食試食会を行いました。多数の方にご参加いただきありがとうございました。今日の献立は「ごはん・あじの南蛮漬け・ごま風味みそ汁・牛乳」でした。給食の試食ならびに食育講座への参加を通じ、少しでも給食について身近に感じていただけたらうれしいです。会の企画、会場準備や給食の配膳等、児童福祉委員の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五中体験 6年生

6月15日木曜日、6年生は初めての五中体験でした。朝から第五中学校に登校し、生徒会の人から説明を受け、その後、中学校の教室で授業を2時間受けました。机といすのサイズが違うので、少し緊張したかもしれません。
20分休憩は、体育館や運動場、図書室などで、中学生の人たちと一緒に遊んだり休憩したりしました。中学生のみなさんも親切に気にかけてくれました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
4/6 入学式
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926