最新更新日:2024/06/02
本日:count up24
昨日:24
総数:146069
幼稚園で楽しく遊ぼうね! 

クリスマス会 〜3〜

先生達からもプレゼントです。
ハンドベルの演奏や
ブラックライトを使ってのお話。

幻想的な雰囲気に、
引き込まれていった子ども達です。

今頃、サンタさんからのプレゼントを
あけて、楽しんでいるかな?!
今日の楽しかったクリスマス会のことを、
きっと、おうちの人に伝えていることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会 〜2〜

サンタさんから、プレゼントをもらったり
一緒に写真を撮ってもらったりしました*^^*

近くで見るサンタさんに
大興奮の子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマス会

サンタさんが、幼稚園にきてくれるか、
ワクワクしながら登園してきた子ども達。
クリスマス会が始まって、みんなで歌をうたっていると・・・、

サンタさんが!

やったぁ〜!!
画像1 画像1
画像2 画像2

14日  〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
〜今日の子ども達  2 〜

12月14日

〜今日の子ども達〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会がもうすぐ!

☆金曜日はクリスマス会☆
サンタさん、中央幼稚園に来てくれるかなぁ・・・。
来てほしい!

サンタさんのことを思う浮かべながら
制作を楽しんでいる子ども達です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祖父母招待日

今日は発表会で披露した表現遊びや劇遊びを
おじいさん・おばあさんにも見ていただきました。

子ども達の歌やかわいい表現に、客席のみなさんは
にっこり笑顔に!
その笑顔に、子ども達もにっこり*^^*

最後は、「来てくれてありがとございます」の
気持ちを込めて、マッサージやプレゼントを
渡したりしました。

保護者の皆さんと共に、いつも、
中央幼稚園の子ども達を温かく
見守ってくださったり応援してくださり
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽器遊びと合奏

3歳児さんはかわいく楽器遊び♪
4歳児さんは、いろいろな楽器に触れながら合奏♪
5歳児さんは、メロディ楽器にも挑戦!

それぞれの年齢に応じたかわいく・素敵な
楽器遊びと合奏。

発表会を終えた子ども達は、
「楽しかった」
「もう1回やりたい」と言う声が*^^*
充実感と達成感で
いっぱいの様子。

最後まで、温かく応援してくださり
ありがとうございました。

今日の素敵な姿をたっぷりと
お話してあげてください。

みんな!
楽しかったね♪
がんばったね!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5歳児 劇

動物や海賊になりきって、
気持ちや力を合わせて表現していた年長さんの劇。

自分達でセリフや動きも考えました。
それぞれ、自分の役割をしっかりと果たしていて、
おうちの方々も大きな成長を感じられたことと思います。



画像1 画像1
画像2 画像2

4歳児ほし組劇遊び

カッコイイ忍者になって、修行!
最後はみんなの大好きなだんじりを
曳き、元気いっぱいのかけ声が♪
画像1 画像1

表現遊びの様子

3歳児はなぐみさん。
かわいい動物に変身!
画像1 画像1

平成29年生活発表会

みんなが楽しみにしていた
生活発表会がやってきました。

全員出席!

まずはじめは、「園歌」と「きみの声」の歌。
11月の参観で歌った曲を
3歳児はな組さんも一緒に歌いました。

子ども達の気持ちが、おうちの方まで
届いたようです♪
お客さん達の笑顔が印象的でした。
画像1 画像1

やったぁ〜!!

3歳児・4歳児さんも畑で大根を収穫!
大きな大根を抜くのに、四苦八苦・・・。
なかなか抜けません。

おうちの人と力を合わせて抜いた大根は、
立派で、みんなびっくりしていました。
葉まで美味しそう!
画像1 画像1
画像2 画像2

やったぁ!

今日は5歳児が大根の収穫をしました。

素焼きの鉢で育ててきた大根。
大きく生長!
水やりや草抜き・肥料をあげたり・・・、
お世話を頑張ってきたものネ♪

さぁ、何にして食べるのかな*^^*
子ども達からの報告が楽しみです。

明日は、はな組さんとほし組さんが
収穫します。
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表会リハーサル

今日は発表会リハーサル。
表現遊びや劇遊び・歌・楽器遊び・合奏など、
みんなで互いに披露!

最後に、みんなで感想を出し合うと、
「楽しかった!」「おもしろかった」
「見てもらって嬉しかった」
「おうちの人にも、見てもらいたい」
と、それぞれ感じたことを出し合いました。

そして、先生からは今日の素敵だった場面や姿を
みんなに紹介したり、
“ここを、がんばればもっと素敵になりそう!”と
いうことを伝えました。

明日からの各クラスの活動で、きっと
引き続き楽しんだり、より工夫したり
することと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日・28日

〜子ども達の様子〜

3歳児4歳児さんんは、小学校の畑で玉ねぎを植えました。
手をつないで畑までお散歩。
みんなで水やりを頑張っています。
大きなたまねぎができますように・・・。

お部屋では各クラス、表現遊びを楽しんでいます♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日

〜今日の子ども達〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現遊び

表現遊びを楽しんでいる子ども達。
動物や忍者・海賊などに変身!
イメージの中で、先生や友だちとの
会話や動きを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜2〜

11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!
画像1 画像1

11月 誕生会

今日は11月生まれのお友だちのお誕生会。
みんなで集まってお祝いしました。

歌やダンスのプレゼントが
お友だちからありました。

司会の年長さんも、しっかりと会を進行する
姿に頼もしさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貝塚市立中央幼稚園
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-427-0394
FAX:072-427-0394