最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:12
総数:146519
幼稚園で楽しく遊ぼうね! 

5月13日 〜2〜

今日は午前中、小学校へ出かけた年長さん。

学校で飼育しているウサギさんを発見!
小屋の中に入らせてもらいました。
「かわいいな」
「ふやふやや〜」
「ここに、世話のやり方書いてる!」
等、いろいろなことを感じた様子の子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日

〜今日の子ども達〜

牛乳パックで車が完成!
「やった〜」「見て見て」
と、大喜び。

坂道を走らせ、すごい勢いで走ることが楽しいようです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日

〜今日の子ども達〜

年長さんが楽しんでいたバーべキューごっこ。
年少さんも、一緒に楽しんでいる様子です。

お肉を焼いたり、焼きそばを焼いたり・・・。
お部屋の中が、ワイワイにぎや!

明日も一緒に遊ぼうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日

〜今日の子ども達〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての お弁当

年少さんが幼稚園で食べるお弁当は、今日が初めてです。

登園してから、みんなワクワクしていた様子。
お昼には、待ってました!とばかりに、準備を始めていました。

お弁当の蓋を開けると思わず「うわ〜、おいしそう!」
と、あちらこちらから聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当 美味しいな

〜お弁当を食べている様子です〜


年長さんも お弁当タイムが毎日の楽しみ!!
おうちの人が作ってくれたお弁当、みんなモリモリ食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足楽しかったね♪ 6

みんなで、ハイ・チーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったね 遠足♪ 5

おうちの人と触れ合いゲーム。

「もっと、もっと遊びたい」と、ニコニコの子ども達。
おうちの人との触れ合いが、とても楽しかったようです。

楽しい思い出がたくさんできた親子遠足となりました。

朝早くから、お弁当を作り遠足に参加くださった保護者の皆様、
そして、道案内にご協力くださったPTA役員・委員の皆様、
今日は1日、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったね 遠足♪ 4

カニ公園にある小山にも登りました。
年長さんが年少さんの手をつないで、
連れて行ってあげる優しい姿が!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 楽しかったね♪  3

そして、1番のお楽しみ。
お弁当タイム。

おうちの人が、子ども達のために
作ってくれたお弁当。

「おいしい〜」と、子どもの目はハートになっていました。

おやつも、たくさん食べておなかいっぱい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 楽しかったね♪ 2

楽しみにしていた遊具で遊ぶ時間です。
やった〜!
子ども達は大興奮。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 楽しかったよ♪

カニ公園への親子遠足。
少し、天気が不安でしたが、午前中は何とかもち、
みんなで集会をしたり遊具で遊んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもの日の つどい  2

こどもの日の由来についてお話を聞いたり、
みんなでゲームをしたり・・・。
楽しく過ごしました。
1年間、子ども達が元気に過ごせたお祝いと、
これからも、ますます健やかに成長していきますよう
願っています。
そして、いつも大切に育ててくれている
おうちの人にも、「いつもありがとう」と、
感謝する日でもあります。
子育てで、何気なく過ぎていく毎日。
1年間の子どもの成長を、1度、立ち止まって
実感してみるのもいいかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもの日のつどい

5月5日 こどもの日にちなみ、
幼稚園では、一足早い今日、みんなで集いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日  集会楽しいな♪

〜集会を楽しんでいる様子です〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月 お誕生会

4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月 お誕生会

今日は、お誕生会でした。
みんながホールに集まりお祝いです。

お友だちから歌のプレゼントをしてもらったり、
先生たちから、お楽しみがあったり・・・。
みんなで、楽しくお祝いをしました。

お祝いをしてもらった子ども達は、満面の笑み!
自分が主役になるって、嬉しいものですよね。

これから、毎月、お誕生会があります。
自分の、生まれた月にお祝いしてもらったり、
お友だちをお祝いしたりして、中央幼稚園の子ども達が
お互いを大切に思う心を育てていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年長さんから 年少さんへ

今日は、年長さんが作ったカブトを年少さんへ
プレゼントしました。

頭にかぶせてもらうと、とても嬉しそうな年少さん。
年長さんは、その表情を見て大満足。
自分が作ったもので、喜んでくれる嬉しさを感じていました。

5月5日はこどもの日。
幼稚園では、2日(月)に、みんなの健康と成長を願って、
全園児で集い楽しく過ごせるよう計画を立てています。

自分なりに模様をつけた兜をかぶって大集合です。
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日

〜今日も良い天気〜

みんなで集会をしました。

年少さんも、だんだん、リズムに合わせて
体操したり踊ることが、楽しくなっている様子が見られます。
年長さんも、ニコニコ笑顔で体操!
♪散歩でサンバ♪という曲。
みんな大好きな体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日

今日は、午後から本降りになってきました。
園庭で遊ぶことが大好きな子ども達は、ちょっぴり残念そう・・・。

明日は晴れますように・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立中央幼稚園
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-427-0394
FAX:072-427-0394