最新更新日:2024/10/31 | |
本日:10
昨日:73 総数:452225 |
1学期終業式
7月20日(水)今日で1学期は終了です。1時間目、体育館にて終業式が行われました。
まずは全員で校歌を斉唱しました。続いて校長先生のお話です。(写真中)夏に行われるオリンピックの話題などを取り上げながら、目標を持って努力をすることの大切さをお話しされました。そして、規則正しい生活が身体と心を健康に保っていくこともお話いただきました。 続いて生活指導担当の先生3人から夏休みの生活上の注意についてお話がありました。(写真下)遊びに行くときの注意や水辺の危険、校区外にいかないことなど、大事な点をお話ししました。さらに詳しいことは、本日配布の生活指導だより「にし」をお読みください。 暑い中での集まりでしたが、みんながんばってしっかりお話が聞けました! 舞台発表に向けて!
7月19日(火)今日は短縮授業で子どもたちは13時頃に下校しました。その数時間後、よさこいクラブのみなさんが体育館に集まり、練習を開始しました。
よさこいクラブは、今週末23日(土)に「yosakoiソーリャ!祭り」への出演を控えており、そのための練習を行っているのです。屋内とはいえ、立っているだけでも暑い体育館で、汗を流しながらしっかりと練習にとりくみました。 23日は他の団体もたくさん集まる「ハレの舞台」です。今までの練習の成果を発揮し、華やかな踊りを見せてくれることを期待しています!がんばって! 「第19回 yosakoiソーリャ!祭り」 7月23日(土)コスモスシアターにて、12:00開演。 西小学校よさこいクラブ「西童麗舞(せいどうれいぶ)」の出演は13時ごろと15時30分ごろの予定だそうです。応援よろしく! サッカ―交流試合 その3
気持ちを切り替えて、三位決定戦に臨みました。相手は東小Aチームでした。こちらも強敵で、一進一退の試合となりましたが、2−1で惜しくも4位となりました。
雨天順延のため日程が変わり、少ないメンバーで試合にのぞみましたが、精一杯の力で闘いぬきました。選手のみなさんの健闘を讃えたいと思います!本当によくがんばりました。 開催校である南小学校のみなさんやスタッフの先生方のご努力で、子どもたちに熱い交流の場を提供できました。本当にありがとうございました。 サッカ―交流試合 その2
引き続き、西小チームは二回戦で南小Aチームと対戦しました。善戦しましたが、おしくも敗れました。よくがんばりましたよ!
サッカ―交流試合その1
7月16日(土)本日、南小学校にてサッカー交流試合が行われました。市内各学校のサッカークラブやあおぞら子ども会などのチームが集まり、交流試合を行いました。
西小学校からは課外サッカークラブの皆さんが参加し、各チームと熱戦を繰り広げました! 第一回戦では南小Cチームと対戦し、見事勝利しました!オレンジ色のゼッケンが西小チームです。 自然遊学館出前授業(5年生)
7月15日(金)今日の午前、貝塚市立自然遊学館のスタッフの方にお越しいただき、貝塚市にいる生き物についての授業が行われました。
5年生は夏休みの宿泊学習で近木川上流の生き物調べをします。その予習として、田んぼの生き物調べにも来ていただいた先生方に再度教えていただきました。 海から山まで細長い地形のためか、貝塚市には実にいろいろな生き物がいることがわかりました。中にはとても希少になってしまった生き物もいます。 さて、夏休みには今日教わった珍しい生き物たちに出会えるでしょうか?楽しみですね! 遊学館の皆さん、たくさん教えていただき、ありがとうございました。 トイレ清掃(6年生)
7月14日(木)今日の1時間目、6年生によるトイレ清掃が行われました。西小学校では、学期末に6年生がトイレそうじに取り組み、隅々まできれいに磨き上げてくれています。1学期は1組、2組が参加してくれました。
はじめは腰も引き気味なのですが、やっているうちにだんだん夢中になって磨いてくれます。普段そうじできていないところまできれいにし、気持ちもすっきりします!暑い中でしたが、どのトイレもきれいになりましたよ。 他の学年のみなさんも、6年生のがんばりを意識して、トイレをきれいに使ってね! 「ぐりぐら」さんの読み聞かせ(1年生)
7月13日(水)今日の朝の会の時間、読み聞かせグループ「ぐりぐら」のみなさんが1年生の教室に来てくれました。1年生にとっては、はじめての「ぐりぐら」体験でした!
今日も楽しいお話を数編、紹介していただきました。横で聞いていると、本当にいろいろな絵本があり、驚くこともしばしばです。昔よりも、凄く独創的な本がつくられているな・・・と感じます。色々な本に触れることで、感性がより豊かに育っていくことはいうまでもありません! 6年生からスタートし、今日で全学年を一巡しました。2学期も引き続き、楽しい読み聞かせを行っていただきます。「ぐりぐら」のみなさん、これからもよろしくお願いします。 音楽集会
7月11日(月)今日の朝、全校児童参加で音楽集会が行われました。各クラスで練習してきた「なかまはたから」という歌を全校で合唱しました。
お互いの歌をよく感じるためにいつもとは違う隊形で集合しています。6年生から1年生まで心をひとつにハーモニーを奏でました。 演奏や司会は音楽委員さんが担当しました。(写真上)委員さんのがんばりで楽しい集会になりました。よくがんばりましたね! 近木川クリ−ンキャンペ−ン
7月10日(日)の午前、永久橋より海側にて近木川クリーンキャンペ−ン(西校区町会連合会、西校区福祉委員会主催)が行われました。
身近な近木川きれいにしようということで、地域の皆さんが多数参加し清掃活動が行われました。早朝は久々に涼しくなりましたが、開始時刻にはもう暑く・・・、みんなで汗だくになりながらの活動となりました。 西小学校の子どもたちも有志で参加しており、川をきれいにするため汗を流してくれました。 相当量のゴミを運び出し、1時間あまりでキャンペーンは終了しました。ご参加の皆様、大変ご苦労さまでした! 着衣水泳(5,6年生)
7月8日(金)の午後、5年生と6年生が着衣水泳を行いました。万が一、海や川に落ちた際に、落ち着いて行動し、自分の生命を守るための授業です。
服を着ていると、いかに泳ぎにくいかをまず体験しました。そしてペットボトル一個手元にあるだけで、かなり楽に浮かぶことができます。そうやって体力を温存しながら、助けを待つことを学びました。 レジャーに行く際も、水を甘く見ず、この日の経験を生かして安全に過ごしましょう! さようなら!
そして、集会の終わりにエルマリーノの子どもたちから、サプライズが!お礼の気持ちを伝えるため予定になかった「ありがとう さようなら」の歌を7人が日本語で上手に歌ってくれました!とても感動的でした。(写真上)そして、別れを惜しむ拍手の中、子どもたちは退場しました。(写真中)
その日の授業を終え、4時ごろエルマリ-ノ小の子どもたちは、バスに乗って関空へと向かいました。たくさんの帰り際の子どもたちや先生方に見送られ、西小を去っていきました。(写真下) この交流が、いつか日米のより良い関係につながってほしいと願っています。さようなら!そして、ありがとう・・・ エルマリーノ小お別れ集会
7月8日(金)の朝、この日に西小学校を去るエルマリーノ小学校のみなさんとのお別れ集会を行いました。
集会では校長先生からのごあいさつの後、アメリカから来た7人の子どもたちが一人ひとり日本語で学校やホストファミリーとの思い出、感謝の言葉を伝えました。とても上手な日本語でした! 研究授業(3年生、国語)
7月7日(木)児童の下校後、全教職員が参加して3年3組にて研究授業が行われました。3年生国語の読み物教材「もうすぐ雨に」を用い、クラスの子が友だちと意見を交流しながら、自分の意見をよりよい物にしていくことを目標に授業を行いました。
班での話し合いや、出てきた意見を分類したり、他の班の意見も聞きに行ったりなど、様々な方法を用いて、クラスで意見交流が盛り上がる工夫がなされていました。 指導していただいた大学の先生からも「子どもがとても前向きに学習にとりくんでいる」とご評価いだきました。 授業を公開していただいた担任の増村先生を中心に3年生の先生、そして3組のみなさん、本当にご苦労様でした! 田んぼの生き物調べ(5年生)
7月6日(水)の午前、貝塚駅近くの田んぼにて5年生が「生き物調べ」を行いました。貝塚市立自然遊学館の先生にサポートしていただきながら、5年生はあみや入れ物を手に田んぼのあぜ道へと入っていきました。
もっともたくさんいたのはカブトエビやジャンボタニシ、土ガエルやオタマジャクシなどで、続々と見つかりました。 身近な生き物ばかりですが、この機会にじっくりと観察をすることができました。 自然遊学館の皆さんには、道具を貸していただいたり、生き物の名前を教えていただいたりと、大変お世話になりました。ありがとうございます。 英語の授業(2年生)
7月5日(火)今日の午前、2年5組の教室で英語の授業が行われました。今までは5,6年生で授業を行っていましたが、今年初めて小さい学年でもNETのジェニー先生の授業を行いました。
動物のカードを使い、英語での言い方を学習しました。とても元気いっぱいに応えるので、ジェニー先生も負けずに笑顔いっぱいで授業がすすみました。 他のクラス学年でも順次英語の時間を行っていく予定です! とうもろこし収穫(1、2、3年)
7月4日(月)今日の午前中、1〜3年が澤地区の畑でとうもろこしの収穫に参加しました。「子どもたちに、農業に触れる機会を」ということで、貝塚市の農林課や若手の農家の皆さんにお世話をしていただきました。
自分の背丈より高くのびたとうもろこしの畑に、子どもたちはどんどんと入っていき、お土産用に一人三本ずつとうもろこしを獲りました。もろこしを手で折るのも初めての子もいるようで、おっかなびっくりしながら、取り組んでいました。 子どもたちにはとりたてのとうもろこしを持ち帰ってもらいます。ぜひ新鮮な今日中に召し上がってください! ストレッチ集会(保健委員会より)
7月4日(月)今日の児童集会は保健委員会より「スポーツ傷害」についてのお話がありました。練習中のけがや使いすぎで身体を痛めてしまい、スポーツが思いっきりできなくなってしまう恐れがあることが説明されました。(写真上)
それを予防したり、身体を柔らかくして疲れを残さないようにするためにストレッチが有効であることを教えてもらい、全員でその場でやってみました。(写真中、下) ストレッチで身体をすっきりさせて、暑い夏を乗り切りましょう!保健委員会のみなさん、ご苦労様でした。 雨の日のひまわり号!
6月30日(木)今日は水泳も中止となり、誠に残念でしたが、移動図書館「ひまわり号」が来る日でもありました。
雨天のため、わたりろうかでの本だな設置となりましたが、それでも多くの子どもたちが立ち寄り、読書タイムや学習の合間、またはお家で読む本をどんどんと借りていきました。少しきゅうくつではありましたが、大盛況でした。 毎月のひまわり号の来校を楽しみにしている子がたくさんおり、おかげで本好きな子が増えていると思います。いつもお世話をしていただく図書館のみなさん、今日もありがとうございました! 本日の学校水泳中止のお知らせ |
貝塚市立西小学校
〒597-0073 住所:大阪府貝塚市脇浜4丁目6-1 TEL:072-422-0317 FAX:072-431-2985 |