最新更新日:2020/04/20
本日:count up1
昨日:2
総数:113047

3月12日

いつも優しくしてれた年長さんに、年少さんからプレゼントを渡しました。

もうすぐ卒園・・・・。

たんんぽぽ組のこと、幼稚園のこと、忘れないでね・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日

東日本大震災から今日で4年。
この震災は多くの犠牲者をだした大災害となりました。
犠牲になられました方々に改めて哀悼の意を表しますとともに、依然として避難所生活を余儀なくされていらっしゃるみなさまに、心からお見舞い申し上げます。

幼稚園では、万が一の地震発生に備え、もし、緊急地震速報の音が流れてきたらどうするかを、みんなで話し合いました。実際に、サイレンの音も子どもたちに聞かせました。
『落ち着いて、まず、安全な所に避難する』という、日頃の約束をよく覚えていて、すぐに園庭へ避難することができました。

また、「お家にいる時に緊急地震速報のサイレンが聞えてきたらどうするか、家族で話し合う」という宿題も出しました。

いつ、やってくるかわからない地震。
一人ひとりが、自分の命を守る意識が高まるよう、これからも日頃の積み重ねを大切にしていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日

今日はH26年度のPTA総会でした。

1年間、たくさんのご協力をいただきまして、ありがとうございました。
そして、東幼稚園のためにいろいろな楽しい行事を企画したり
お手伝いをしてくださった役員の皆様、本当にありがとうございました。

後半は、年長さんが1年間作ってきた作品を、アルバムにしました。
素敵な宝物ができました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日

〜5才児 すみれ組の様子〜


壁面に貼る製作活動の様子です。

自分の顔を、貼り絵で作っています。

大きさや、顔の表情等、それぞれに工夫が見られます。

不思議と作った本人に、似ています*^^*



画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日  お誕生会

3月のお誕生日会。

みんなにお祝いしてもらって嬉しかったね*^^*

司会のお友だちも、しっかり進行していて、もうすぐ1年生だということを
実感します・・・。

3月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日  3才児体験教室

3才のお友だちと年少さんと交流して遊びました。

少しずつお互いの顔や名前を覚え始めています。

4月から、毎日、たくさん遊びましょうね*^^*


入園・進級式で待っています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日

画像1 画像1
〜ひまわり号さん、ありがと〜

いろいろな絵本と出会う機会を作ってくださった
ひまわり号さんと図書館の先生。

子ども達は、たくさんの絵本を運んできてくれることを
毎月、とても楽しみにしていました。

1年間、お世話になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
貝塚市立東幼稚園
〒597-0031
住所:大阪府貝塚市久保436-1
TEL:072-433-0945
FAX:072-433-0945