最新更新日:2020/04/20
本日:count up1
昨日:5
総数:113013

9月10日

今日の様子〜4歳児 たんぽぽ組〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 5歳児すみれ組

年長さんも、おじいちゃん・おばあちゃんへ、
絵はがきを送ります。

「いつもありがとう」の気持ちをが届くよう、
心を込めて,はがきに絵を描いています。
子どもたちの気持ちが届きますように・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 4歳児 たんぽぽ組

9月15日 は、敬老の日。
おじいちゃん・おばあちゃんに、絵はがきを送ります。

「僕・私のことを思い出してくれますように・・・」と、
自分の顔を描きました。

喜んでくれるといいな*^^*
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日  〜2〜

年長さんは、宮原先生の指導による体操クラブがありました。

10月の運動会に向け、今月は『走る』がテーマ!

まっすぐ歩いたり・走ったり・・・。
しっかり足を上げて走るよう指導してくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日

年少さんもホールで体を動かしました。

遊びの中で、動いたり止まったりする動きをたくさん取り入れています。

先生の合図もしっかり聞けるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日

貝塚市公立幼稚園の子どもたちが集まった『こどものつどい』。

コスモスシアターに、8園のお友だちが大集合しました。

年長さんは、朝からドキドキの様子。
おうちの人まで、声が届きますように!
と、張り切って歌っている子どもたち。
指揮をする先生をしっかりと見て、
伴奏をしっかりと聞いて・・・。
そして、みんなの気持ちを1つに・・・。

年長さんの大きな成長を感じた1日でした。

また、年少さんも♪どうぶつえん♪の曲に合わせて
歌ったり踊ったり・・・・。
その姿が、とてもかわいくて微笑ましく感じました。

後半は、おはなしキャラバン「つばさ」さんによる人形劇。
楽しく、ちょっぴりミステリアスな雰囲気に子どもたちは、魅入っていました。
それぞれに、様々なことを感じたことでしょう・・・。

楽しい思い出ができました*^^*






画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日

明日はいよいよ「こどものつどい」。

年長さんは舞台にあがり、♪きみいろ☆ヒーロー♪を歌います。
「歌っていると、楽しくなってくる」
「お客さんに、聴いてもらいたい」
と、ワクワクしている子どもたちです。

年少さんも、会場に集まったお友達みんなで、♪どうぶつえん♪の曲を歌います。

明日は、バスにのってコスモスシアターに!!
楽しみですね*^^*
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日

2学期が始まり、少しずつ生活リズムを取り戻している年少さんです。

手遊びやリズム遊びで、笑顔があふれます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日

今週金曜日は、「こどものつどい」です。
本番が近づいてきて、子どもたちの期待も高まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日

〜第2学期始業式〜

長い夏休みが終わり、例年にない涼しい始業式で、2学期がスタートしました。

久しぶりに会った友だちや先生と
会話がはずんでいた子どもたち。

日焼けをしている子が多く、背もちょっぴり伸びているような・・・・。
ひとまわり、大きくなったことを感じます。

明日から、また、毎日会えるのが楽しみです。
充実した2学期となりますように・・・。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日

今日は、お家の方にもお手伝い頂いて園内清掃をしました。

草抜きや溝掃除等、みんなでがんばりました。

とてもきれいになり、気持ちよく2学期を迎えられます。

ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登園日

昨日は、久しぶりに子どもたちが登園。

ちょっぴり日焼けしていた子。
お話を聞いてほしくてたまらない子。
育てていた夏野菜を、収穫したくてワクワクしている子。

様々でした。

8月生まれの誕生会もあり、半日があっという間。
すぐ降園時間に・・・。

次の登園は、25日(月)です。
会えるのを楽しみにしています♪




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日 1学期終業式


1学期の終業式を行いました。
にぎやかなセミの鳴き声に、夏本番を感じます。

明日からの夏休みに、ワクワクしている子どもたち。
中には、友だちや先生に会えないのがさみしいと、
言っている子どもも・・・。
1学期の間に、東幼稚園のみんなが仲良くなり、嬉しく思います。

病気や怪我をせず、元気に過ごしてください。
夏休みの登園日に、また会いましょう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日 プール8

年少さんは、来年、また一緒に行こうね!

年長さんは、小学校のお友達や先生と一緒にいくんだね・・・・。
その時は、幼稚園のみんなと来たことを、思い出してね*^^*
画像1 画像1

7月17日 プール7

楽しいプールの思い出ができました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日 プール 5

顔つけもできるよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日 プール4

雷様が、プールにやってきました。

捕まらないように、みんな、逃げろ〜!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日 プール 3

*^^*子どもたちから、笑顔があふれています*^^*


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日 プール 2

水が冷たくて気持ちがいいなぁ♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日  プール 1

今日もプールだ!

思い切り楽しもう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
貝塚市立東幼稚園
〒597-0031
住所:大阪府貝塚市久保436-1
TEL:072-433-0945
FAX:072-433-0945