最新更新日:2024/06/14
本日:count up21
昨日:13
総数:179799
げんきいっぱい!みなみっこ!

2月誕生日会★

画像1 画像1
2月28日(金)
 今日は2月の誕生会と避難訓練をしました。
地震の避難訓練では、放送を聞き素早く行動できていた子ども達。1年間続けてきたことがしっかり身についていたことを実感できた避難訓練となりました。そして、園長先生からもう一度、『自分の命を守る大切さ』についてのお話しも聞きました。
 
 その後、2月の誕生会に参加しましたよ。どの子も堂々と胸を張って返事をしたり名前を言ったり…たくましく成長した姿に胸がジーンとしました。
 来月は、今年度最後の誕生会ですね。3月の誕生児の子ども達は今から楽しみにしています。

保護者向け講演会

2月27日(木)

午後から、南小学校の先生方にお越しいただき
就学に向けてお話をしていただきました。

小学校の子ども達の生活を写真を見せていただきながら
わかりやすく教えていただきました。

また、親子のスキンシップの大切さや脳のお話、しつけなど
あらゆる角度からのお話でしたが、保護者の方は笑顔でうなずきながら
聞いていました。

先生方は、終始笑顔でみなさんリラックスしながら楽しく聞いていました。
楽しく分かりやすく!さすが南小学校の先生方!

先生方、お忙しい中本当にありがとうございました。
4月から子ども達をよろしくお願いします。
画像1 画像1

年長児最後 〜いこいのいえ〜

2月27日(木)

2年間慰問へいくことで、たくさんの学びがあった子ども達。
今年度は、今日で最後となりました。

『もうすぐ一年生になるよ!』と伝えると
『小学校がんばって!』『先生の話しっかり聞くんやで〜』と
たくさんの激励の言葉をいただきました。

マッサージやなぞなぞ、そして卒園式で歌う曲を聴いていただくと
おばあちゃんおじいちゃん、職員の方も子ども達も目に光るものが。
『涙が出るわ〜』『来てくれてありがとうね』と心温まるひと時になりました。

お土産の雛飾りも喜んでくださり、さっそく飾ってくれました。
本当に良い機会をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お雛様と一緒にハイチーズ☆

2月27日(水)

 今日は、雛人形と一緒に自分達で作った『お雛様』を持って、記念写真を撮りました。
「お内裏様とお雛様と子ども達〜みんな並んですまし顔〜♪」
また、写真展示を行います(^0^)

 午後からは、保護者会がありました。いよいよ4月から新学期が始まりますね。
職員一同新しい出会いを楽しみにお待ちしております。
 
 また、ご不明な点や聞いておきたいことなどありましたら、どんなことでも構いませんのでお尋ねください。本日はご苦労様でした♪
画像1 画像1

お別れ遠足〜ヨーグルト館〜

2月25日(火)
 子ども達が楽しみにしていたお別れ遠足!今日はとっても良い天気でした。
年長児は幼稚園最後の遠足だったので、年少児と年長児がペアーになってヨーグルト館に行きました。

 ヨーグルト館に着くと、お姉さん達が出迎えてくれました。「おはようございます。よろしくお願いします。」と元気に挨拶をし、二階へ…。

 「牛乳は何のお乳でできているのかな?」の質問に「牛!」と
答えていた子ども達。
 そして、牛と同じ大きさのタペストリーを見せていただり、“好き嫌いしないで何でも食べよう”という内容のお話をわかりやすくアニメの映画で見せていただきました。
 
 それから、ヨーグルトや牛乳ができる様子を見学しました。「わー並んでいる」
「光ってるよ〜」「すごい大きなタンク」と不思議そうに見ていました。
約一時間の見学でしたが、勉強になりました。
そしてお土産もいただいて帰ってきました!

 その後、市民の森へゴー!少し長い道のりでしたが、海を見たり周りの景色を見たりしながら年少児、年長児が楽しそうに話しながら歩きあっという間に着きました。

みんなで大きな丸になり、お弁当を食べたり、鯨の滑り台で遊んだり、どんぐりを拾ったりと楽しんで遊んでいました。

 今日は全員が参加できて本当に良い遠足でした。また、お話いっぱい子ども達から聞いてあげてくださいね。
 
 

画像1 画像1

あったかいな〜♪

2月24日(月)

日の光がとても気持ち良く、子ども達も元気いっぱい登園
してきました。

今日は、小学校までレッツゴー!
「おはようございます!」「おじゃまします!」と玄関をひとまわり〜

年長児は、「もうすぐ小学校!」と気持も高まっていました(^0^)
画像1 画像1
画像2 画像2

かわいいな!

2月21日(金)

南小学校5年生の先生方が、幼稚園の様子を参観に来てくれました。

各クラスゆっくり見ながら「よくお話聞いてますね!」
「4歳の子ども達、落ち着いて活動していますね!」など
褒めていただきました。
何より、先生が笑顔で子ども達に接しているのに関心していました。

幼稚園の中はひな飾りでいっぱいです!
3月3日みんなで集い楽しみだね(^0^)
画像1 画像1

3歳児体験教室

2月20日(木)

今回も笑顔で幼稚園に来てくれた、3歳児のお友達!

今日は、4歳児のうさぎ組さんに教えてもらいながら
ひな飾りを作りました。

幼稚園のお雛様を見ながら「きれい!」「お家にもあるよ!」と
話をしてくれたり、幼稚園にも少しずつ慣れてきてくれているのが
嬉しいです(^0^)

マミーチュチュから読み聞かせも来てくださいました!
みんな真剣にとても集中して見ていてびっくり!
楽しいお話でしたね!

年少さん・年長さんもひな飾りができてきていますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

昔遊び

画像1 画像1
2月19日(水)

 今日は、南校区福祉委員会の婦人会の方々とハート交流館の方々が幼稚園に来てくださり、昔遊びを教えてくれました。お家の方も一緒に参加し、親子で楽しい遊びを体験しました。

 ハート交流館の方から初めに見せていただいた、けん玉やこまの素晴らしい技に、子ども達は大大興奮!!「すごすぎる!」「かっこい〜」と言いながら、憧れの眼差しで見ていましたよ。お家の方からも思わず拍手がわきました。

 その後、各コーナーに分かれ、あやとりやお手玉、折り紙などを婦人会の方が優しく教えてくれました。また、子ども達一人一人にお手玉と、巾着袋を用意してくださり、子ども達は大喜び。とっても可愛くて、愛情のこもったプレゼントありがとうございました。

 けん玉名人やこま名人さんに、コツやいろいろな技を伝授してもらい、少しは名人に近づけたかな??「毎日練習すると、きっと上手になるよ!」と、努力する大切さも教えてもらい、とても楽しい時間を過ごすことができました。

 本日は、ご協力くださり本当にありがとうございました。
 

ちょっぴり寂しいな…

画像1 画像1
画像2 画像2
2月18日(火)
 年長さんは今日は小学校の一日体験で幼稚園がお休みでした。
「こあら組さんは〜?」「なんかさみしいな…」と、年少児の子ども達が呟いていたその時…
「おはよう!」「うさぎさ〜ん」と、隣の小学校から顔を出す年長さんの姿が!!
こんなに近いと、卒園してもすぐに会えるね♪と子ども達と笑って話しました。

 年長児は一年生にリードしてもらいながら、小学校の授業や生活を少し体験させてもらっていました。初めは緊張した様子でしたが、時間が経つにつれて笑顔が見られ良い体験ができた一日になりました(*^_^*)もうすぐ一年生。ドキドキだね…

 年少児は、朝から中あてやリレーをし、体をめいっぱい動かせて友達と遊びました。昨日から作り始めたお雛様も、もう少しで完成です!「可愛い〜」と自分で作ったお雛様を見て大満足の子どもたちでした。

☆今日は良い天気☆

画像1 画像1
2月17日(月)

朝から、ポカポカと温かな日差しが降り注ぐ中、子ども達はとっても元気!

遊戯室では、お雛様をみんなで飾りました。「お内裏様どこ?」「「タンスもあるな〜」「きれいな〜」「昔の人形?」「私とこも飾ってるよ!」と、感じたことを楽しそうに話していました。

それから、園庭に出て、マラソンをしました。リーダーさんが先頭になって校庭を走ったり、園庭を走ったりと…。ぶつからないように考えて走っていました。

その後、うさぎ組、こあら組に分かれて中当てドッジをし、いい汗をいっぱい流しました。

部屋に入り、うさぎ組は、雛人形を作り!
実際の雛人形をみんなで見た後、先生の話をしっかりと聞いて、真剣に作っていました。
3月3日に持ち帰りますので、楽しみにしてください。

こあら組は、19日の保育参観でお家の人が迷子にならないように、昔遊びの看板作りをしました。
「分かるかな?」「コマの絵描こう!「大きな字にしよう」とグループで相談しながら作っていましたよ!

保育参観時に看板を見てあげてください。


〜南っ子広場〜

2月15日(土)

南小学校で南っ子広場が行われました。

楽しいコーナーがいくつもあり、幼稚園の子ども達も
たくさん参加していました!



画像1 画像1

マミーチュチュ〜読み聞かせ〜


 今日は、マミーチュチュの保護者の方が来てくださり
子ども達に絵本や紙芝居を読んでくれました。

朝から雪の中で存分に遊んだ子ども達でしたが、お話も
同じく雪の日のお話だったので、物語の中に引き込まれていた
子どもたちでした。

また来月も楽しみにしています!
ありがとうございました。
画像1 画像1

こままわし大会

 子ども達が楽しみにしていた こままわし大会!
がんばるぞ!と朝からワクワク!

こままわしを通して喜びも悔しさも味わっていた子ども達。

でも最後は・・・「楽しかったな!」とどの子も満足そうな
笑顔でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

雪!ゆき! やった〜!!

2月14日(金)

幼稚園も朝から真っ白な雪景色!

登園した子ども達は、大喜びで園庭へゴー!!!

普段は経験できない雪合戦や雪だるま作りにおおはしゃぎ(^0^)
あー楽しかったね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆チャレンジ☆

2月13日(木)

宮原先生のチャレンジは、体力測定でした。

25m走・立ち幅跳び・バランスの3つを測定しました。
年長組の立ち幅跳びでは、歴代の新記録が出ました!

幼稚園での遊びを通して体を動かす機会が、良い結果に
結びついているようです。

今後も体を動かす楽しさの中で、体力や運動能力が向上できるよう
進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

研修会☆

2月12日(火)
 
 今日は朝から貝塚市と大阪府の教育委員会より5名の先生方に来ていただき、子どもたちが元気に活動する様子を見ていただきました。
 
 どの先生にも、「おはようございます」と、大きな声で挨拶をする子ども達に「いい顔してるね」「挨拶気持ちいいね」と、笑顔で声をかけてくださり、みんなもとても嬉しそうでした。

 友達と一緒に、こま回しで対決したり、折り紙で雪の結晶を作ったり、戸外では跳び箱や縄跳びに挑戦したりしながら、子ども達は元気いっぱい遊んでいます。

 今日のマラソンでは、隣の小学校の校庭にお邪魔させていただき校庭をぐるりと一周走りました。校庭の広さに、さすがの子ども達も「今日は疲れた〜」と、額にうっすら汗を浮べていました。
 毎日マラソンを続けていることで、「寒くない」と、寒さに負けない強い体になってきています!
画像1 画像1

一緒に♪

2月10日(月)

いよいよひまわり号で本を借りるのも、今日で最後となりました!
「どれにしようかな?」「こんな本もあるよ!」など異年齢で言葉をかけ合いながら
探していました。
来月まで楽しんで読んでくださいね!

ひまわり号の後は、マラソンや体操そしてころがしドッジをしました。
経験の中で、転がし方や逃げ方など上手になってきている子ども達です(^0^)


画像1 画像1
画像2 画像2

☆今日の一日☆

画像1 画像1
画像2 画像2
2月6日(木)

今日はとっても寒い一日でしたが、園庭の梅の木に可愛いピンクの花が咲いていました。

年長組は朝から鬼の絵を描いた後、年少児と一緒に、ころがしドッジボールをしたり、部屋ではコマまわしをしたりと、残り少ない日々を年長児、年少児がかかわって遊んでいます。

放送当番の引き継ぎも「こうするんやで!」「がんばって!」と教えていました。

その後、大阪府民共済(にっこりキッズ)から、鶴野さんと西田さんが来ていただきました。
ホールに集まり、“生活習慣”の映画紙芝居を見ました。
そして、にっこりマンボダンスをお家のひとと一緒に踊ったり、熊やワニになって運動遊び等教えていただきました。

子ども達は映画を見て、早寝、早起き、朝ごはんの大切さを改めて学んだようです。

また、ダンスや運動遊びもとても楽しそうに動いていました。

最後にお土産をいただきとても嬉しそうでした。

今日、持ち帰っていますので、お話を聞きながら、ぬり絵やペーパークラフトの組み立てを一緒に遊んでください。




い年齢のかかわりの中で…

画像1 画像1
画像2 画像2
2月4日(火)
 今日から、うさぎ当番やお休み調べの引き継ぎが始まりました。
優しく教えてくれる年長さんの後をついて、年少児も自分達なりに一生懸命仕事を覚えようと頑張っていました(*^_^*)

 また、寒さに負けず今日は外で思い切り体を動かせました。年少組は円形ドッジをし、ルールを変化させながら楽しみました。年長組は、縄跳びやドッジボールを楽しみました。
 みんなうっすら額に汗を浮かばせるくらい(*^_^*)元気いっぱいの子ども達です!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
貝塚市立南幼稚園
〒597-0053
住所:大阪府貝塚市地藏堂286
TEL:072-423-1125
FAX:072-423-1125