最新更新日:2024/06/14
本日:count up16
昨日:13
総数:179794
げんきいっぱい!みなみっこ!

年少児の修了式でした。

 昨日、入園式の練習をしていた子ども達に一年間幼稚園に通った証の“がんばりしょう”を手渡す話をすると、「年長さんみたいに真ん中通りたい」「お家の人に見てもらいたい」と…。子ども達の思いを受け止め、保護者の方に参加していただきました。

 入園、進級式の練習を見てもらった後、修了式を行いました。全員が参加することができ、園長先生の前まで歩き、“がんばりしょう”をいただきました。
 少し緊張していた子ども達!一人ひとり、しっかりと自分の名前を言ってもらっていました。
 立派に“がんばりしょう”をいただく子ども達の姿を見ていると、大きく成長したことを嬉しく思いました。

 この一年間、温かく見守っていただきありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

園内清掃!みんなできれいにしたよ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝からとっても良いお天気!
 風が少し冷たかったですが、日向ではポカポカと温かく、桜の木も蕾が膨らみ、かわいい花がチラホラと咲き始めていました。
 うさぎ組の部屋で過ごすのも後一日、一年間過ごした部屋をみんなできれいにしました。道具箱や靴箱、イス、部屋の床等、雑巾でピカピカに拭きました。
 その後、園庭で桜の花を見ながら、「桜の花きれいやな〜」「花見してるみたい」「気持ちいいな〜!」等、年少児、最後の弁当を食べました。

 保護者の皆様、一年間、心のこもったお弁当ありがとうございました。この一年、子ども達は愛情いっぱいの弁当で、嬉しそうににこにこ笑顔で食ていました。

 明日は修了式です。みんなでお祝いできたらいいですね!今日は早く休んで明日元気で来てください。

春だよ! 

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はぽかぽかといい天気。外で思いっきり遊びました。

 うさぎ組が大好きなドッヂボール。「先生、対決しよう!」と誘いに来てくれました。子どもVS先生でドッヂボール開始!「本気で当てるよ!」「いいよ!!」とやる気満々。
 結果は……先生チームの勝利!! 「次は勝つ!!」「もっと練習してくる!!」と意気込んでいました。

 そして、園庭にも春の便りが……。
「かわいいツクシ、発見!!」本物のツクシを見て、感動していました。
 
 あと、年少さんも2日。元気に休まないで来てくださいね。

3才児体験教室で一緒に遊んだよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日で24年度の3才児体験教室は最後になりました。
 
 朝から曇り空!少し風が強かったですが、園庭で♪小さなヒーロー♪、♪元気もりもり♪の体操をうさぎ組(4歳児)の友達と一緒に踊った後、ニコニコの部屋で折り紙とクレパスでチューリップの花を作りました。「チューリップの色何がいい?」「こんなふうに折ってね!」「葉っぱ描こうか」と、優しく教えてあげていました。作った後、園庭や部屋で好きな遊びをして、遊びました。

 1時間の短い時間でしたが3才児の子ども達と楽しいひとときを過ごすことができました。

 次に幼稚園に来るのは4月8日の入園式です。元気に来てください。待っています。

ひまわり号、一年間ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最後のひまわり号!借りていた絵本や紙芝居を返した後、「一年間ありがとうございました。」「年長になっても、よろしくお願いします」と、クラスで作った花のカードをプレゼントしました。そして、年長さんから預かっていたプレゼントも届けました。

 子ども達は絵本が大好きになってきました。本当に一年間ありがとうございました。

卒園式が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天の中、平成24年度第57回卒園式が行われました。

 園長先生につくってもらったコサージュを胸につけ、40名の年長児が元気に幼稚園を卒園しました。
 卒園の歌♪こころのバトン♪の最後に「南幼稚園、さようなら!!」と大きな声で言った子ども達。そして、年少児が並んでつくってくれた花道をお家の人と笑顔で通っていった子ども達。4月、きっと素敵な1年生になり、小学校でもがんばってくれることと思います。

 保護者の皆様、本日はありがとうございました。本日の式が滞りなく行えたのも、保護者の皆様の日頃からのご協力のおかげです。4月からも、子ども達のことを温かく見守ってあげてくださいね。

 年少さんも朝からやる気いっぱいで、しっかり役割を果たしてくれました。本当にありがとう。月曜日、また元気に登園してくださいね。待っています。

ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月14日木曜日。

 卒園式の練習の後、年長児も年少児も何か隠しながらホールに集合しました。みんな顔が嬉しそう♪
 お互いに「ありがとう」の気持ちを込めて、運動会でペアだった友達にプレゼントを作っていたのです。
 年少児からは、メッセージ付きのペンダント。メッセージは、ひとりひとりを思い浮かべながら子どもが考えました。
 年長児からは花のブローチ。年少児の好きな色を考えながら、作りました。
 
 まずは年少児から年長児へ。「1年間、とっても楽しかったよ、ありがとう」と言いながらそれぞれの首にかけました。
 そして年長児から年少児へ。「たくさん遊んで楽しかったよ」という言葉とともに渡しました。年長児からは、先生にもプレゼントしました。

 それぞれの子どもがたくさんの友達や先生といっぱい遊んだ1年間。「ありがとう」の気持ちがこもったプレゼントでした。

 明日の卒園式、全員出席でむかえられますように!

弁当ラスト!

 3月13日水曜日。
 年長児にとっては最後の弁当でした。

 お家の方の心のこもった弁当を食べるのは今日が最後。子ども達はとてもさみしそうでした。
 「これ、好きなおかず〜!!」「見て見て〜! 今日はこんなかわいいお弁当や〜!!」と、それぞれ楽しんで食べていました。

 その後、子ども達はお家の方に向けて「毎日ありがとうございました」の気持ちを込めて手紙をかきました。受取っていただけましたか?

 お家の方には、本当に毎日、朝の忙しい時間に弁当を作っていただきありがとうございました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

保育参観〜作品集作り〜

 サーバーのトラブルで、ホームページがアップできませんでした。申し訳ありませんでした。
 今日は、たくさんアップします!

 3月12日火曜日、今年度最後の参観がありました。今回は、子ども達が描いたり作ったりした作品を親子で作品集にしていただきました。

 まず、子ども達の作品を半分に折ります。「みてみて、こんなん描いたよ!」と嬉しそうに話をする子ども達。お家の方も「たくさん描いたね」「かわいいね」と声をかけていました。
 そして製本し、布でカバーをします。お家の方が作ってくださった力作の表紙。それぞれが好きなキャラクターや、クラスのアップリケなどを見て、子ども達はとても嬉しそう。出来上がると、友達と見せ合いをしていました。そして、にっこり。

 お家の方、お忙しい中を表紙を準備し参加していただき、本当にありがとうございました。また、開いてみてくださいね。いい思い出なるでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆お別れ会☆

 お別れ会がありました。

 『南幼稚園の1年間』の絵本では、今年度の楽しかったことをみんなで振り返りました。
 
 その後♪レッツ! スポーツ! 筋肉痛♪の体操を見てもらいました。そして、今までにした体操のイントロクイズ。始めの1音だけなのに、子ども達は「おばけのパーティーや!!」「小さなヒーロー!!」と楽しそうに体操していました。

 そして、ゲームタイム。
 今回は「とんだとんだ」「どっち?どっち?」「ゴロゴロドカン!」のゲームを楽しみました。
 「とんだとんだ」では、2つの壁の間を何が飛んだかを当てるゲーム。みんな壁の間を真剣に見ていました。
 「どっちどっち」は、担任2人のどちらかが金メダルを持っているか当てるゲーム。みんなよく見ていて、ほとんどの子どもと、お家の方全員が当たりました。
 「ゴロゴロドカン!」は幼稚園ではお馴染み。今回は、ドカン! で当たった子どもやお家の方に好きな食べ物やテレビ番組をインタビューしました。友達やお家の方の意外な回答もありました。

 そして、ビンゴ大会! 1〜25までの数字を書いて、ビンゴになるのを今か今かと待つ子ども達。リーチになると「次、○○番出して〜!!」との声も上がりました。ビンゴになった子どもから順番に景品をいただきました。

 お昼を過ぎてもお楽しみは続き、弁当を食べ終わった子どもからくじ引きをしました。

 今日は1日、楽しい時間をすごせた様子の子どもたちでした。

 最後になりましたが、保護者の皆様、本日は長い時間でしたが、お付き合いいただきまして、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後のチャレンジタイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最後のチャレンジタイムは、子どもVS保護者のドッヂボール対決でした。

 前回のチャレンジタイムから楽しみにしていた様子の子ども達。密かにドッヂボールの練習をして挑みました。
 お家の方も気合い十分! 体を動かしてだんだん暑くなってきたみたいで、上着を脱ぐ方もたくさんいらっしゃいました。

 結果は……
 年少組はお家の方の勝利!
 年長組もお家の方の勝利!

 子ども達は、お家の方と本気の勝負をして、負けてしまったけれどとても楽しそうでした。

 また、今年度最後ということで、子ども達から先生へ寄せ書きのプレゼントをしました。名残惜しそうにハイタッチしていました。

 最後になりましたが、1年間さまざまな運動遊びを楽しく教えてくださり、本当にありがとうございました。また来年度もよろしくお願いします。

最後のいこいの家訪問〜こあらぐみ〜

画像1 画像1
画像2 画像2

 昨日は、こあらぐみの子ども達が、いこいの家を訪問しました。
♪どきどきどん 一年生♪や、♪ちきゅうともだち♪の歌を聴いてもらった後、おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に「おはぎのよめいり」の手遊びをしました。「まあるいおぼんにのせられて〜」の部分は、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に手をつないで大きなお盆を作りました。最初はゆっくり…だんだん早く、最後は超特急で歌いながらの手遊び。みんなで「やった〜!」「早くなっても、手遊び出来たなぁ」と喜び合いました。

 今年度はこれで最後、こあらぐみの子ども達が訪問するのも最後ということで、「今まで遊んでくれてありがとう」と、桜の花に自分の顔を描いた寄せ書きをプレゼントしました。おじいちゃんおばあちゃんからも♪大きな古時計♪の替え歌で、♪いこいの家の歌♪のプレゼントがありました。そして、「ご卒園おめでとうございます。小学生になっても遊びに来てください」と、おじいちゃんから挨拶もしてもらいました。
帰り際にも「大きくなったなあ」「勉強頑張りや」「また遊びに来いよ」と温かい言葉をかけてもらい、嬉しさいっぱいのこあら組。「泊まりたいくらいや」「ランドセル背負ってるとこ、見てほしい」と、もういこいの家を訪問できないのがさみしくて仕方ない様子でした。

いこいの家の皆さん、今年度も子ども達とたくさん遊んでいただき、本当にありがとうございました。子ども達は、折々の訪問を通じて「かわいいなあ」「上手やなあ」と受け止めてもらえる嬉しさを存分に味わうことができました。お年寄りを大切にする気持ちも芽生えました。どうぞ、来年度もよろしくお願いします。

ひな祭りのつどい

 3月3日はひな祭り。今年は日曜日なので、一足先に幼稚園でお祝いしました。

 『ひなまつりのおともだち』という紙芝居を見ました。途中で2拓クイズがあり、子ども達は考えながら見ていました。

 その後、今日は遊戯室に持ってきたお雛様・お内裏様を前に♪うれしいひなまつり♪を歌いました。

 そして、みんなでホールで会食! おにぎりをお雛様の形にしていた弁当もチラホラありました。

 みんな優しい気持ちをもった、元気な子どもに育ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月生まれのお友達、おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月生まれの友達の誕生会がありました。今回は年長児4人をお祝いしました。1年間、この日を心待ちにしていた様子でした。

 先生からのお楽しみは『北風と太陽』の劇でした。
 ビュ〜!ビュ〜!と吹き荒れる北風と、ポカポカと照らす太陽。旅人のコートを脱がせた方が勝ちです。北風の風に、旅人はコートをしっかり着てしまいますが、太陽のポカポカとした陽ざしでコートを脱だので、太陽が勝ちました。
 今日は、比較的暖かく、外で遊ぶ子どももたくさんいました。気温に合わせて着る服を調節して、健康に過ごしてほしいと思います。

最後まであきらめなかったよ!

画像1 画像1
今日、年長の40人全員が竹馬に乗ることができました。
最後まで諦めず、よく頑張ったね!



南保育園との交流〜5歳児〜

 5歳児が南保育園を訪問しました。

 最初に♪カエルの体操♪をしました。幼稚園の子ども達は初めてでしたが、保育園の先生や友達を見ながら体操をしました。

 次に『猛獣狩り』のゲームをしました。「トラ」と猛獣の名前を言ったら、その字数の人数集めをします。数がだんだん増え、保育園の子どもも幼稚園の子どもも入り混じって人数集めをしました。

 そして『ゴロゴロドカン!!』のゲームをしました。以前、小学校の訪問クラブでしたことがあったので、子ども達は大喜び。今回は風船を回したので、途中でフワフワ飛んでいくこともありました。「ドカン!!」で当たった子ども達には、保育園の先生からインタビュー。「好きな食べ物は何ですか?」「大きくなったら何になりたいですか?」との質問に答えていました。

 その後、保育園からおやつをいただきました。

 そして自由タイム! エアーランドやカプラで遊びました。エアーランドは幼稚園にないので、すごく楽しんでいました。カプラはドミノに似た積木です。いろいろな積み方を教えてもらったり、一緒に積んだりしていました。

 予定時間を過ぎるほど楽しかった様子の子ども達!帰りには保育園の子ども達が「さようなら〜!!」と見送ってくれました。幼稚園に帰ってからも興奮は冷めず「早く1年生になってまた遊びたいなあ」と、再会を楽しみにしているようでした。

 最後になりましたが、南保育園の皆さん、今日は本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ランチタイム♪

 今週から、弁当を園内のどの部屋で食べてもいいようにしました。
 
 年長児は、去年使っていた部屋で食べて懐かしい気持ちになっている様子。
 年少児は、年長の部屋で食べて期待をふくらませています。
 仲の良い友達と「今日は○○組で食べよう!」と待ち合わせをしている子どももいます。
 でも、やっぱり「自分の部屋が一番落ち着く!」と、自分の部屋で食べている子どもも……。
 
 子ども達の様子は様々ですが、いつもと違うメンバーで食べることをとても楽しんでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練〜地震の時は〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後の自由時間に、地震を想定した避難訓練を行いました。

 「地震です」と聞こえると、室内で遊んでいた子ども達は遊んでいたものを置いて、戸外に逃げていました。外で遊んでいた子ども達も、すぐに園庭の真ん中に避難していました。そして、頭を守りながらしゃがみました。

 全員避難するまでに今日は2分くらいでした。事前に知らせていなくても、毎月の積み重ねで、「火事!」「地震!」不審者の合言葉「カラスがきた!」などの想定にあった対応がすぐに出来るようになってきています。

 来月は今年度最後の避難訓練。不審者を想定し、行う予定です。

保育参観&地域清掃 ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、保育参観日で、朝から子ども達の様子を見ていただきました。
 全園児が揃ってのマラソン集会では、「元気もりもり」の体操をした後、みんなでマラソンする様子を参観していただきました。
 その後、各クラスに戻ってそれぞれの活動をしました。
 うさぎ組は、こままわし大会をしてから、ひな飾りの製作をしました。
 きりん組は、親子でのリレー対決!子ども達の勝利でした(笑)。
 こあら組は、合奏の練習風景を見ていただいたり、一緒に練習に参加していただきました。
 どの子も、お家の方に見ていただけてニコニコ、嬉しそうな様子でしたね。

 保育参観後は、幼稚園の周りを親子で清掃しました。近くの歩道だけでもごみがたくさん落ちていました。「何で道に、たばこの吸い殻すてるんやろ?」「ゴミいっぱいや」等の言葉が子ども達から聞かれました。きっとゴミを捨てない大人になってくれるでしょうね!
 みなさんのおかげでとても美しくなりました。
 寒い中、参観・地域清掃に参加していただき、本当にありがとうございました。

参観日&地域清掃 その2

 地域清掃の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立南幼稚園
〒597-0053
住所:大阪府貝塚市地藏堂286
TEL:072-423-1125
FAX:072-423-1125