最新更新日:2024/05/28
本日:count up1
昨日:53
総数:273697
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

学校水泳が始まります

 7月になると、「学校水泳」が始まります。今年度も、7月と9月に分かれて、各学年4回ずつあります。
 詳しくは、「北校だより 水泳特集号」をご覧ください。

<b>北校だより 水泳特集号</b>

5年生 メダカの食べ物

5年生は、6月に、けんび鏡を使って、メダカの食べ物について調べました。
北小学校のメダカ・トンボ池にすむ小さな生き物を、けんび鏡を使って観察しました。
1人ひとり観察するだけでなく、テレビにもけんび鏡をつなげて、みんなでさまざまな生き物を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご協力ありがとうございました

 19日の「台風4号に伴う緊急集団下校」に、ご協力いただきましてありがとうございました。詳細につきましては、配布プリントをご一読ください。

<b>台風4号に伴う集団下校について</b>

給食試食会がありました

 台風4号の接近する中、19日「給食試食会」がありました。
 保護者の方20名余りが出席され、栄養教諭の辻村先生の話の後、給食の「試食会」をしました。
 これからも、安全で、栄養を考えた「学校給食」を作るよう心がけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 台風4号に伴う「緊急連絡事項」

画像1 画像1
 緊急ですが、本日、台風4号接近のため、12時40分より集団下校を行います。
 「なかよしホーム」在籍児童につきましては、「学校待機」を行いますので、できるだけ早めにお迎えに来ていただけるようにお願いします。
 尚、集団下校時(12時40分〜)に、不在のご家庭(1〜3年)は、至急学校までお電話くださいますよう、お願いいたします。
 学校からは、「各クラスの緊急連絡網」でお知らせしますので、最後の方まで伝わりましたら、必ず学校までお知らせください。

台風が近づいています

 台風4号、5号が近日にも近畿地方に接近のおそれがありますので、もう一度との報道がされています「暴風警報発令時の臨時措置」ついて載せさせていただきます。よろしくお願いします。

<b>暴風警報発令時の臨時措置</b> 

どろんこ遊びにいってきました。

 6月15日(金)1年生は、二色の浜へどろんこ遊びに行ってきました。お天気にも恵まれ海辺で、元気いっぱい遊ぶことができました。砂で山を作ったり、貝殻を拾ったりなかよくグループで遊んでいました。お手伝いに来たいただいた保護者の皆様、色々とお手伝いいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「歯みがき指導」がありました

 13日、「歯みがき指導」がありました。
 20名余りの歯科衛生士(学生)の皆さんが、1年生・3年生・5年生を対象に、「歯のしくみ」や「食べ物の話」、そして「正しい歯のみがき方」などをていねいに指導してくれました。
 これからも大切な「歯」ですので、教えてもらったことを守って、日頃からしっかりみがく習慣をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけんに行ってきました。

2年生は、6月14日(木)生活科の学習で、駅前の商店街に町たんけんをしに行きました。お家の方にもたくさん協力していただきました。
商店街のお店では、『どんな商品が置いているのか』また『今よく売れている物は何か』など、自分で考えたことをインタビューし、それをメモしました。メモを手掛かりにインタビューしたお店のことを学校でまとめ、発表をしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校のお願い

 今年度も、緊急時に子どもたちが安全に下校できるよう「集団下校」を実施したいと思います。つきましては、配布プリントをご覧いただき、ご協力よろしくお願します。

<b>集団下校のお願い</b>

おくらと二十日大根を植えました。

画像1 画像1
 たんぽぽ学級では、6月13日(水)におくらと二十日大根を植えに行きました。
 みんなで土を掘り返し、柔らかくしてからうねを作り、大きな花壇には二十日大根、小さな花壇にはおくらを植えています。
 たくさん実ができるように手入れや水やりを頑張りたいと思います。

CAP子どもワークショップがありました。

 1年生は、6月6・11・12日の3日間、CAP子どもワークショップが、ありました。CAPとは、子どもが自分の身を守るために、何ができるかを一緒に考え、自分の大切なこころやからだを守る力を引き出す人権プログラムです。子どもたちは、人形を使っての劇や歌・ロールプレイを通じて自分の安心・自信・自由の3つの権利について学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

コンピューターを活用して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、6月11日、コンピューターを使って、運動会の感想をまとめました。
写真も活用して表現しました。
できあがった作品は、玄関に掲示しています。

クリーンセンターに行ってきました。

 4年生は、6月11日(月)、社会科の学習として、岸和田市貝塚市クリーンセンターに見学に行きました。
 わたしたちのくらしから毎日出るごみがどのように処理されているのかを、しっかり学習してきました。また、ごみを減らす努力や、分別をきちんとするなど、環境のためにわたしたちにもできることがあることを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 民生委員さんとの打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月11日(月)に北小学校に民生委員の皆さんが集まってくださいました。来る6月19日(火)に6年生は地域の会館に行き、お年寄りの方と交流をします。その打ち合わせを行いました。お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
 各地区ごとに集まり、自分たちで考えた交流の内容を説明し、当日の流れを相談していました。出し物やゲームなど、お年寄りの方に喜んでもらえる内容を考えていました。6月19日が楽しみです。

校区たんけんに行ってきました。

 3年生は、社会科の学習で、校区の特色を調べています。今回は、海塚周辺を見てまわりました。市役所や図書館などの公共施設が多く、また、畑やビニールハウスなどもありました。今回の見学をこれからも学習に生かしていこうと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 お弁当配り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月8日(金)に6年生は、地域の助け合い活動として、お弁当配りに行ってきました。北校区ボランティアの方々に協力していただき、地区ごとに分かれてお弁当に手紙を添えて渡しました。
 出発前には櫛田さんのお話も聞き、お弁当配りや福祉委員さんのお仕事についても勉強しました。
 初めてのお弁当配りに緊張ぎみのこどもたちでしたが、元気を届けようとしっかりあいさつをしていました。

8月6日の登校日について

 「夏休み」に学校でも様々な行事を予定していますが、昨年度より貝塚市では、市内全小学校において夏休みに全学年がそろって登校する日(8月6日)を、普段の授業を受けている日と同様の「授業日」とすることになりました。
 詳しくは、下記をご覧ください。

<b>8月6日の登校日について</b>

子ども広場へ行ってきました。

6月7日(木)1年生は、公園めぐりの学習で、子ども広場に行ってきました。グループで虫とりや鬼ごっこ・大縄跳びなどをして、元気いっぱい遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「職業体験」に来ています

 6日(水)と7日(木)の2日間、第一中学校から2年生7名が職業体験に来ています。
 各学年に分かれて、先生の手伝いや子どもたちとのふれあいを体験します。2年前の北校卒業生たちですが、随分大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 6年弥生博物館見学
3/12 3年読み聞かせ

学校だより

学年だより

たんぽぽだより

ほけんだより

お知らせ

貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070