最新更新日:2024/06/17
本日:count up155
昨日:56
総数:190736
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

校外学習 2年生

9月26日火曜日に、2年生はみさき公園に行きました。
一番楽しみにしていたのは、獣医さんのお話を聞くことです。ライオンの治療をするときは吹き矢で麻酔を打つそうです。また、イルカは水を抜いて捕獲し、治療をするそうです。子どもたちは実際に吹き矢や聴診器の体験をさせていただきました。
イルカショーも見ました。大きなイルカがジャンプをして、とても迫力があり、見ごたえがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中塚さんからの聞き取り 2年生

9月20日水曜日、2時間目に聴覚に障がいのある方からの聞き取りを行いました。
中塚千賀子さんは、相手の口の形で読み取ったり、手話でコミュニケーションをとったりして会話をされることや、振動や光を利用し、工夫して生活されていることを手話通訳の方と一緒に教えてくださいました。
また、聴覚障がいのマークについても教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トマト収穫祭 2年生

9月12日火曜日、2年生は生活科の時間にトマト収穫祭を行いました。
昨日は、2クラスの学級委員さんが放課後に準備に来てくださり、子どもたちが育てたトマトから、美味しいソースを作ってくださいました。
今日は、餃子の皮にトマトソースやコーン、ベーコンやチーズをトッピングし、ミニピザを作ります。
保護者のみなさんも大勢参加してくださり、子どもたちも楽しそうです。

2時間目、1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トマト収穫祭 2年

9月12日火曜日、3時間目
2組の様子です。仕上がりが早いですね。
とっても美味しそうないい匂いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
4/6 入学式
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926