最新更新日:2024/05/28
本日:count up5
昨日:53
総数:273701
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

懇談会がありました。

画像1 画像1
 5時間目までの参観の後は懇談会がありました。6年生は修学旅行に向けての説明会を開きました。
 ご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございます。

北校祭がありました。その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月4日(火)に北校祭が開かれました。子どもたちは、こつこつと準備をしてきました。遊びに来てくれた人たちが楽しむために、どのような催しをしてどのようなルールを決めるかなどしっかり話し合っていました。

北校祭がありました。その2

 今年も子どもたちが考えた、さまざまな出し物があり、子どもたちは、分担をして自分たちの催しを開いていました。楽しく参加する子どもたちで学校が活気づいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北校祭が10月4日(火)にあります。

画像1 画像1
 今年の北校祭は10月4日(火)にあります。
 玄関には、たんぽぽ学級と3年生で作った看板と飾りとともに、各学級で行なわれる催し物のポスターが貼られています。
 子どもたちは、参加しに来た子に楽しんでもらうために一生懸命内容を考え、準備を進めています。

2学期の始業式がありました。

画像1 画像1
 9月1日(水)は、2学期の始業式でした。
 始めに、校長先生から「身の回りの平和について考える」「あいさつをする」「先生や友だちの話をしっかり聞く」についてお話がありました。
 次に、今月から教育実習に来られた向坂先生のあいさつがありました。
 最後に、兼松先生から交通安全について「信号を守る」「横断歩道を通る」「まわりに気をつける」の3つについて交通ルールを守ることが大切とお話がありました。

今日は、平和登校日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月9日(火)は、平和登校日でした。子どもたちは、学年ごとでそれぞれの平和学習を行ないました。
 その後、教室に戻って校長先生から放送で、平和について今自分ができることを考えてほしいとお話がありました。
 最後に子どもたちは、テレビで長崎の平和記念式典を見ながら黙祷をしました。

27日の水泳教室がありました。

画像1 画像1
 7月27日(月)は4・5・6年生の水泳教室がありました。
 夏休み最後の水泳教室で、子どもたちは今日もしっかり練習に取り組みました。
 2学期にも学校水泳がありますので、頑張ってほしいと思います。

22日の水泳教室がありました。

画像1 画像1
 7月22日(金)に第5プールで5・6年生の水泳教室がありました。
 各グループに分かれて、バタ足やクロールの練習に励みました。子どもたちは元気よく練習することができました。

21日の水泳教室がありました。

画像1 画像1
 7月21日(木)に第5プールで4年生の水泳教室がありました。
 子どもたちは、もぐる練習やバタ足などの練習を頑張りました。

1学期の終業式がありました。

画像1 画像1
 7月20日(水)に1学期の終業式がありました。
 校長先生から4月に子どもたちに伝えた3つの約束「早寝早起き朝ごはん」「あいさつをしよう」「優しい言葉を使おう」の振り返りがありました。遅れてくる子が少なくなったことや遠くから元気よく挨拶をする子が増えたこと、困った時に自分たちで解決しようと努力したり、友だちのもちあじを認めたりできるようになったことを子どもたちに伝えました。夏休みは、「夢や目標をかなえるために、何か1つ取り組んでみよう」「家族のためになることをしよう」ということを頑張ってほしいとお話がありました。
 生活指導の西浦先生からは、夏休みを楽しく過ごすために、「火遊びをしない」「交通事故に気をつける」「お金や物の貸し借りをしない」ようにしてほしいとお話がありました。

1・2・3・4年生の水泳がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月19日(火)に1・2・3・4年生の水泳がありました。
 晴れ空のもと、バタ足の練習・潜る練習・けのびの練習など、子どもたちは元気に泳ぎました。水温も温かく、とても気持ちよく泳ぐことができました。

北校フェスタについて

画像1 画像1
 今年度、新たなPTA行事として、9月25日(日)に「北校フェスタ」を開催することとなりました。
 PTA役員のみなさんを中心に、実行委員会からクラス委員さん、各クラスへと、協力者の輪が広がっています。
 学校の玄関にも、役員のみなさんが作ってくださったすてきなポスターが掲示してありますので、学校にお越しの際はぜひご覧ください。
 また、当日のご参加もよろしくお願いいたします。

不審者を想定した避難訓練がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月20日(月)に不審者を想定した避難訓練がありました。
 子どもたちは、ビデオを見て避難の方法について学習しました。くんr年が始まると教室の入り口から離れた端に静かに避難し、次の指示を待つことができました。体育館へ移動の際も「おはしも」のルールを守って素早く非難することができました。
 体育館では、警察の方からはじめに「防犯ブザーの使い方」として、危険を感じた時に周りの大人たちに知らせる方法であり、みんなにもってほしいことをお話してくださいました。
 次に「5つの約束」として、「一人で遊びません」「知らない人について行きません」「連れていかれそうになったら大きな声を出します」「誰とどこで遊ぶ、いつ帰るかを言ってでかけます」「お友だちが連れていかれそうになったら、すぐに大人の人に知らせます」の約束について守ってほしいことを子どもたちと約束しました。
 最後に「お家の人にも伝えてほしいこと」として、110番をする時に道路標識には、場所を示す番号がついているので、その番号を伝えてほしいということを教えていただきました。

集団下校訓練がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月15日(水)に集団下校訓練がありました。
 緊急時の「集団下校」レベルの「レベル2・レベル3」のような状況が起きたときの集団下校の仕方について訓練を行いました。
 子どもたちは、「おはしも」のきまりを守り、担任の先生と体育館に集合することができました。
 全員の集合を確認した後、各地区に分かれて担当の先生たちと集団下校をしました。
 また、2学期にも訓練を行う予定ですので、安全に下校するための方法について学んでほしいと思います。

第一中学校の職業体験がありました。

画像1 画像1
 6月14日(火)と15日(水)の2日間、第一中学校からの職業体験で中学生が体験に来てくれました。
 各学級にわかれ、一緒に勉強したり、休み時間に遊んだりと、北小の子どもたちは中学生のお兄さんお姉さんたちとの時間を楽しんで過ごしていました。
画像2 画像2

組み立て体操2016〜百花繚乱〜1

3週間の練習の中で、あらためて仲間の大切さを感じました。
今までの練習の成果をしっかりと発揮し、見に来られたみなさんが満足し、自分たちも達成感を味わうことができるように、最後まで全力で演技します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組み立て体操2016〜百花繚乱〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今までの練習は、厳しいこともありましたが、だれ一人「やめたい」「つらい」と言った人は いませんでした。
 どんなにしんどくても全員でのりこえて、ここまでくることができました。

組み立て体操2016〜百花繚乱〜3

 それは、今ここにいるひとりひとりが仲間のために協力し
 全員がひとつになったからです。
 家族のみなさん成長した私たちの姿をしっかり見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組み立て体操2016〜百花繚乱〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員で呼吸を合わせることがむずかしく、なかなかうまくできずにくじけそうになった一気立ちピラミッド。
 みんなの息があうまで声をかけ合って、何度も練習しました。
 今までの練習を思い出し、心をひとつにして作り上げます。

組み立て体操2016〜百花繚乱〜5

画像1 画像1
百花繚乱。
これからもさまざまな思いを胸に、
ひとりひとりが輝く花を咲かせていきます。
これからもつらいことや苦しいことがあると思いますが、
今までがんばってきたことを胸に 
仲間と協力してのりこえていきます。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 卒業式予行演習
卒業式予行演習
3/15 お別れ会
5年卒業式準備
3/16 卒業式

学校だより

学年だより

たんぽぽだより

ほけんだより

お知らせ

貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070