最新更新日:2024/06/02
本日:count up50
昨日:91
総数:440418

西小まつり 大盛況

8月7日(土)
 今年の西小まつりは 新しい試みとして運動場での、夕方からのの開催となりました。バトンクラブ、よさこいクラブのオープニングのあと、いよいよ出店まわりです。どのお店も盛況でした。バザーも人気。かわいい提灯で飾られた雰囲気たっぷりのやぐら!その周りを盆踊りの楽しい踊りが取り巻きます。
 いつしかすっかり暗くなり、終了の時刻となり、楽しかった今年の西小まつりが終わりました。
 ご協力いただいた皆様、ほんとうにありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTAバレーボール大会 今年も快挙!! 

7月25日(日) 市総合体育館で
 今年も熱気あふれるPTAバレーボール大会が開催されました。
どのチームも強豪ぞろいです。見事なサーブ、確実なレシーブ、トス!強烈なスパイク! 鉄壁のブロック! …緊迫した試合の連続です。
そんな中、西小A・B両チームとも激闘を勝ち進み、そして、なんと決勝戦での対戦となりました(昨年度の再現!!) どちらか一方を応戦する…という訳にはいきません。 体力の限界をさらに振り絞るような試合でした。応援する声も出なくなるような、息の詰まる試合でした。
勝ったチームのお母さんたち・負けたチームのお母さんたち、皆さん、持っている力の全てを出し尽くした後のさわやかな笑顔でいっぱいでした。
今年も感動をありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

パパ球万歳! お父さんたち大健闘!!

画像1 画像1
6月13日・20日
今年もPTAソフトボール大会が開催され、3位に輝きました。素晴らしいチームワーク、温かい励まし合い、熱い応援が感動的でした。

始動!ぐりぐら (読み語りボランティアグループ)のみなさんありがとう

5月26日(水)に今年度の「顔合わせ」の会を持ち、いよいよ6月2日(水)の読書タイムから、順次各学年に入って下さっています。子どもたちは今年もこの時間を心待ちにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

【民生児童委員さんとの交流】

画像1 画像1
 5月10日(月)
 ★毎月初めの1週間、校門前で、西校区の福祉委員会の皆さんが、
  交通安全の見守りと『あいさつ運動』に取り組んで下さっています。
 「おはよう」「おはようございます」の明るい声が響く朝の光景は、気持ち
 よいものです。 
 この日の集会には、福祉委員の皆さんと府警の方々に来ていただき、
 子どもたちと交流会を持ちました。校長先生から、挨拶の大切さ、
 素晴らしさについて話があり、委員の皆さんからも、代表して武本会長
 さんから普段の感想や子どもたちへの希望などをお話し頂きました。
 最後に児童の代表から感謝の言葉を伝え、和やかなうちに、集会を終えました。
 ◆『あいさつ』=「あいてより」「いつでも」「さきに」「つたえる言葉」 (by 校長先生)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/23 秋分の日
9/24 運動会準備
9/26 運動会
9/27 代休
9/28 朝:英語集会、英語の先生の授業開始(5・6年生)
貝塚市立西小学校
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜4丁目6-1
TEL:072-422-0317
FAX:072-431-2985