最新更新日:2024/06/02
本日:count up207
昨日:91
総数:440575

ひまわり学級でパネルシアター

11月5日(金)、9日(火)、10日(水)、11日(木)の4日間、朝の会の時間に
ひまわり学級(特別支援学級)のお友だちは、パネルシアター「かさこじぞう」を上演しました。観客は2年生の各4クラスのお友だちです。みんなの応援をうけながら、朗読やパネルの絵人形の操作・・・など、それまで練習してきた成果を発揮して、一生懸命がんばっていました。緊張しつつも、演じきった子ども達は、がんばれたことへの喜びと自信で晴れやかな笑顔でした。

画像1 画像1

なかよし運動会

画像1 画像1
10月8日(金)総合体育館
貝塚市内の小中学校の支援学級のお友だちが集まり、今年も「なかよし運動会」が開催されました。西校からもひまわり学級のお友だちが参加し、「かけっこ」、「大玉ころがし」、「綱引き」、「玉入れ」、「パン食い競争」…と、いろいろな競技に出場しました。とても楽しい1日でした。

楽しかったね!!なかよしキャンプ

7月22・23日(木・金) 少年自然の家で
 貝塚市内の支援学級の子どもたちが集まる「なかよし宿泊学習」が今年も開催されました。
1・2年生は、「デイキャンプ」です。蕎原の冷たくきれいな水の川で遊び、お弁当を食べ、楽しく過ごして帰路に着きました
 3年生以上はその後、カレー作り、飯盒炊爨です。自分たちで野菜を切ったり、薪をくべて火を熾したりしました。あと片付けもしっかりできました。ふだんできない経験で、とても楽しそうでした。夜はキャンプファイヤーです。花火もしました。初めて宿泊する子も、不安な様子もなくとても楽しく過ごしました。
中学生のボランティアの人たちが、付かず離れず、やさしく見守ってくれ、すっかり仲良くなりました。
今年も充実した「なかよしキャンプ」でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/28 マラソン中学年
1/31 朝:ひまわり集会
2/1 cap3年
1年生が脇浜保育所、西幼稚園のお友だちと遊び交流
2/2 ぐりぐら4年
集団下校
2/3 なかよし学習発表会(津田小学校)
児童委員会
貝塚市立西小学校
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜4丁目6-1
TEL:072-422-0317
FAX:072-431-2985