第3回 道徳教育推進担当者会を開催しました!
- 公開日
- 2016/02/26
- 更新日
- 2016/02/26
研修日記
2月25日(木)16:00〜道徳教育推進担当者会を開催しました。今回は、前半、各校の成果と課題についてグループ別で交流したあと全体でも交流しました。後半は、大阪府教育センター光岡指導主事を講師にお招きし、文部科学省 道徳教育に係る評価等の在り方に関する専門会議(平成27年11月30日)より出された道徳教育推進教師のこれから果たすべき役割、指導計画の推進、指導体制の構築、特別の教科道徳編 小学校・中学校の内容項目から指導の観点について報告頂きました。参加者からは、子どもたちの変容を学習や生活面からこまやかに受け止めていくことの大切さや評価基準を各個人にまかせるのではなく、学校全体でものさしをそろえていくこと、小・中連携の重要性、ローテーション授業の取組みなどが参考になりました、という感想がありました。