学校日記

教育力向上講座 第3回 ICT活用研修

公開日
2015/01/16
更新日
2015/01/16

研修日記

1月13日(火)、15日(木)ICT活用研修をSDLパソコン教室で開催しました。
今回は、iPadの活用についてです。第1部(13日)は、iPadに入っている地図アプリを中心にした基本操作と最近追加された3D航空写真機能の使い方など、iPad に標準で入っているアプリの使い方を学びました。第2部は、教育アプリの使い方と授業への活用方法について教えてもらいました。今年度のICT活用研修は全て終了しましたが、来年度もぜひご参加をお待ちしています。参加者の感想を紹介させていただきます。

*………*………*………*………*………*………*………*………*
・自分でも使えそうな教育アプリを探していこうと思いました。
・教育アプリは使えそうなものがたくさんありました。さわって学べたり、実際行けなくても行ったように思えるマップ機能など楽しみながら学べると思いました。ぜひタブレットを導入してほしいと感じました。
・支援教育の立場で活用できるアプリがあることがよくわかりました。
・エアドロップを活用していきたいです。
・操作上の基本的なこと、豆知識が大変役立ちました。知っているようで知らないことが多いということに気付けました。
・iPadの奥深さがわかりました。まだまだわからないことがあるので知りたいです。
*………*………*………*………*………*………*………*………*