学校日記

じゃがいもを掘ったよ

公開日
2008/06/10
更新日
2008/06/10

子どもの様子

今日は、梅雨の合間のいいお天気。
畑のじゃがいもをみんなで収穫しました。
畑にかごを1つずつ持って行き、掘ったお芋をかごの中へ。
「先生、入れへん!」「めっちゃいっぱいある!」と、大騒ぎの子どもたち。
みんなとてもうれしそうに、土の中のジャガイモと格闘しています。
中には、サツマイモより大きいサイズの芋もあって、見つけた子は大喜びです。

ひとつの枝に、一つの芋しかできないと思っていたらしく、たくさんの芋が連なって出てきた様子にびっくりしていた子もいました。
また、ハート形の芋や、車の形の芋など、変わった形の芋を見つけて楽しんでいる子もたくさんいました。

みんなで協力して、芋を幼稚園に運んだら、いよいよ自分の芋を選びます。
「おおきい」・「ちゅうくらい」・「ちいさい」の3つに分けてそこから選びました。
その中でも大きいのをゲットしようと、一所懸命探す子どもたちでした。


写真1:今からイモ掘りに行ってきま〜す!
写真2:掘り方を聞いています。みんな真剣な顔つき。
写真3:う〜ん!重たいなぁ!頑張って掘るぞ〜。