学校日記

避難訓練

公開日
2020/01/17
更新日
2020/01/17

子どもの様子

阪神淡路大震災から、25年。

午前5時46分、
25年前の寒い冬、暗闇の中で
家が大きく揺れたことを思い出しました。

時間が過ぎると共に、どんどん入ってくる情報・・・。
とんでもない大きな災害が起こったことに、
恐怖を感じたことを、今でも覚えています。
災害を風化させず、得た教訓を活かしていくことが
大事だと改めて思います。

15日に、小学校と合同で避難訓練をしましたが、
本日は、予告なしで地震発生時における訓練を行いました。
朝の遊びの時間でしたので、先生やこども達はいろいろな場所に
いたのですが、驚くほど素早く園庭に集まることができました。
3歳児のこども達にも、自分の体を守るために必要な
行動が身についていることがわかりました。

本当に大きな揺れを感じた時には、こどもも大人も
パニックになるかもしれません・・・。
そうならないためにも、このような日頃からの訓練や備えを
大切にしていきたいと思います。