生活発表会
- 公開日
- 2019/12/06
- 更新日
- 2019/12/06
子どもの様子
子ども達が楽しみにしていた生活発表会。
登園してくる子ども達の表情からワクワク感が
伝わってくるほどでした。
初めて発表会を体験した3歳児はな組さんは、
「たくさんのお客さんが見てる」という
ことは、全然意識せず、普段通りの、
素直で元気いっぱいの表現!
『先生と一緒に、楽しんでます』という姿そのものでした。
お客さんがいっぱい来てくれた!という嬉しさと、
少しドキドキしている様子の4歳児ほし組さん。
おうちの人と目が合うたび、にっこり笑って
「見ててね」「見ているよ!」と、アイコンタクト
しているかの様子がとても印象的でした。
3歳児さんよりも、会場全体をみる余裕がでてきている
ことにも、成長を感じました。
そして、なんといっても自信満々の5歳児やま組さん。
みんなのやる気が、廊下で並んでいる時から伝わってきました。
「さすが年長さん!」と、お客さんたちみんなの目が
ハートに!
素敵な年長さんを憧れて、やま組さんの表現活動を、
月曜から、ほし組・はな組さんが真似て楽しむことが
目に浮かびます。
本日会場にお越しくださいましたご来賓様をはじめ、
保護者の皆さんが、温かく最後まで手拍子や拍手で
応援してくださったり、
1つ1つのプログムラムの中で、大切にしたいメッセージを
受け取ってくださったことを、とても嬉しく思います。
今日の生活発表会で体験したことを、明日からの生活につなげて
より一層成長を促せるようにと思っています。
そして、昨年卒園された保護者の方が、小さいお子さんの
保育に、ボランティアとして協力してくださいました。
卒園してからも、いつも中央幼稚園のことを
見守ってくださったり協力してくださり、本当にありがとうございます。