学校日記

遠足楽しかったね!パート1

公開日
2010/05/14
更新日
2010/05/14

子どもの様子

5月14日(金)

今日は待ちに待った遠足の日。風もさわやかで心地よかったですね。
クラスごとに記念写真を撮った後
「朝ごはんマーチ」の体操をしました。
簡単な体操でお家の方も一緒にすることが出来ました。

その後、親子で「なべなべそこぬけ」。
親子とは言え、4人、8人と人数が増えてくると「あれれ?」「手が離れた〜」。
少し難しかったでしょうか?でも最後は全員成功して「やった〜」でしたね。

年少児のかけっこは、お家の方の抱っこがゴール。
一生懸命走る姿がなんとも可愛らしかったです。

年長児のおにぎり競争、みんな必死でおにぎりを運ぶ様子が面白かったですね。
勝ったチームも負けたチームも「イエ〜イ!」と、盛り上がりました(笑)。

競技の後、クラスごとに集まって親子で自己紹介しました。
同じクラスの保護者同士、仲良くなれるといいですね。

その後、山に登って記念撮影。景色も良かったですね。
お弁当を食べて、遊具で遊び、おやつもパクパク。
あっという間に集合時間、解散になってしまいました。

とってもとっても楽しかったね。
土・日はゆっくり休んで、また月曜日、待っています。


写真1:「朝ごはんマーチ」の体操をしています。
写真2:なべなべそこぬけ、結構難しい…。