豆まきしたよ!
- 公開日
- 2013/02/01
- 更新日
- 2013/02/01
子どもの様子
2月1日(金)
今日は、運動遊びで【立ち幅跳び】と【25m走】の体力測定をしました♪
年少さんは初めての立ち幅跳びでしたが、宮原先生にび方を話してもらい
みんな上手に飛んでいました♪
25m走もみんな一生懸命!6秒台・7秒台で走る子もたくさんいましたー☆
マラソンや遊んでいる間に体力がついてきているねぇ〜♪
そして!今日は待ちに待った豆まきでした!!
「早くしたいなぁ〜!」「楽しみやなぁ!」とワクワク。
豆を持ってくると、子ども達のテンションは一気に高まっていました☆
福豆を年の数+1個食べました。苦手もいましたが…栄養がたくさん
あることやいい事があるように食べるんだよ!という話をするとみんな
残すことなく食べていました☆「まだ食べたいなぁ〜!」と言っている子も
たくさんいましたよ〜♪
食べた後は豆まき!自分達で作った鬼のお面をつけていざ外へ!
鬼になるグループ・豆をまくグループにわかれて豆まきをしました☆
大きな声の「鬼は〜外!」が聞こえてきましたよ♪
節分の日も今日持って帰ったお面を使ってあげてくださいねぇ♪