年長さんはすごい!
- 公開日
- 2013/01/28
- 更新日
- 2013/01/28
子どもの様子
1月28日(月)
年長児から年少児への当番活動の引き継ぎが始まり、お休み調べや
チャボ小屋のお掃除の仕方を教えてもらっています。
年少児は「やまさん、いつ来てくれるかな?」と
呼びに来てくれるのを楽しみにしています。
お休み調べは、各クラスの先生にお休みのお友達を聞きに行きます。
「お休み調べに来ました」と年長児2人と年少児2人で
頑張ってくれています!
チャボ小屋のお掃除は大変です!
まずはチャボを外に出して、お掃除ができる準備をしなくてはいけません。
そして、糞を取ったり、餌を入れたり。
水入れをきれいに洗う事も忘れずに、一緒にしていますよ。
掃除が終わると、手を石鹸で洗い、消毒をして、また手を洗う。
その順番も一緒にしてくれていますよ。
「消毒は10数えるねん!1・2・3・4・・・・・10」と
数えて、終わると「次はこっちやで!」とすごく丁寧に教えてくれています。
初めてのお当番をした年少の子ども達は、「チャボ小屋のお掃除は大変!」
「やま組さん、ずっとしてくれてたのすごいな〜」と気付いたようです。
次はみんなが頑張る番です!
今、やま組さんからたくさんの事を教えてもらい、4月から年長さんに
なる準備をしていきたいと思います。