学校日記

消防車をみたよ!

公開日
2008/10/01
更新日
2008/10/01

子どもの様子

今日は小学校で火災訓練がありました。
園児も、見学をしてきました。
消火器から、水を出す様子を見たり、消防隊員の方から命を守る大切な話を聞きました。逃げる時は【話さない・走らない・押さない】という事です。
消防隊員の方が「わかりましたか?」という声に
子ども達は元気に「はい!」と返事し褒めてもらったんですよ!
その後、消防自動車を近くから見て「ここに水がはいってるんやろ」「はしごや」「ホースや」と興味津々でした。
子どもの声です。「大きくなったら、消防になりたい」という声に「火を消すだけじゃないよ」というと「これもするんやろ」と人命救助の心臓マッサージの手の動きをしていました。
貴重な体験となりました。