☆今日の子どもたちです☆
- 公開日
- 2025/01/20
- 更新日
- 2025/01/20
幼稚園の生活から
令和7年1月20日(月)
今日は少し寒さが和らぎ、体を動かして遊んでいるとポカポカとあったかくなってくる日でした。
今日のにじ組さんはマグブロックで家を作ったり、ジュース屋さんごっこをしたりして遊びました。
「お客さんに来て欲しい」とテラスにジュースを出すと、はな組さんやほし組さんがきてくれました。「何ジュースがありますか?」「ミックスジュースです」とお客さんと言葉のやり取りも楽しんでいました。「お金を入れるところもいるな」ど次々に遊びに必要なものをイメージする子どもたち。明日はジュース屋さんだけじゃなくてお寿司屋さんもしたいとわくわくしている子どもたちです。
その後は、みんなでおおかみさんの鬼ごっこをしました。先生がおおかみのお面をつけると自分で作った動物のお面をつけたいという子どもたち。動物に変身するとやる気満々!先生おおかみに捕まると少し悔しそうですが、先生やクラスの友だちと遊ぶことが楽しくて「もう一回!」と何度も繰り返し遊ぶことを楽しんでいる子どもたちです。明日もいっぱい遊ぼうね。
みんなでこままわしを楽しんでいるはな組さん!
いつもは「ワン・ツー・スリーGO!」の掛け声に合わせて1番長く回す競争をしているのですが、今日は下敷きを使って手のせに挑戦したり、回っているこまにキラキラの紙をかぶせて光が反射すると思わず「きれい!」と見とれたり、「もっと違う色でやってみよう!」「5枚のせたらどうなるんかなあ…」と、自分でいろいろな楽しみ方を見つけていました。
テラスでこままわしをしていると、日差しのぬくもりが感じられる陽気に誘われみんなで園庭に出てなわとびを楽しみました!
なわとびを使って体操をしたり、自分なりの前とびのタイミングを探ったりして楽しみながら遊んでいます。
ほし組さんは、貝塚高校生との交流の日でした。
貝塚高校生とのダンスですが、今日が最終日!
後は、本番当日を迎えるのみです(*^▽^*)
今日は学生のみなさんが、本番で着る衣装を作ってきてくれました!
子ども達は、友だちと見せ合いながら「かわいいなぁ〜」と大はしゃぎ!
手作り衣装でダンスを踊ると、気分も上がります♡
みんなの心が一つになったダンス!
お家の方、当日を楽しみにしていてくださいね!
ダンスの後は、まだまだ楽しいことがいっぱいです。
じゃんけん列車や、鬼ごっこなど大好きな遊びを通して、心も元気いっぱいの子ども達でした。