サンタさんが来てくれたよ♪
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/18
幼稚園の生活から
12月18日(水)
今日は、待ちに待ったサンタさんが来てくれる日♪
子どもたちは、朝からドキドキ♪
みんなでホールに集まりサンタさんを待ちます。今日は、「サンタさんに会いたい」と、北小学校の校長先生も一緒にサンタさんを待っていると、ソリの鈴の音が聞こえてきて・・・北幼稚園にサンタさんが来てくれました!
子どもたちは、思わず「やった〜!サンタさんだ!」と、大興奮(^○^)
最初は、サンタさんに質問タイムです。
にじ組さんからは、「サンタさんは、お手紙読んでくれましたか?」、はな組さんからは「サンタさんのお家はどこにあるんですか?」、ほし組さんからは「サンタさんはどんなご飯を食べていますか?」「サンタさんは何歳ですか?」「トナカイやソリは、どうやって空を飛ぶんですか?」「魔法の粉はどこで作られていますか?」の質問にサンタさんは、一つずつ優しく答えてくれました。(質問の答えは、子どもたちに聞いてみてくださいね)
質問タイムが終わると、サンタさんが持って来た大きな白い袋が気になって仕方がない様子の子どもたちが「その袋は何が入っているの?」と尋ねると、サンタさんから「これはみんなへのプレゼントです!」の言葉に「やった〜!」と、大喜び♪
大好きなサンタさんから、プレゼントをもらって、一緒に写真も撮ってもらいました。
最後はサンタさんに子どもたちから歌のプレゼントと、手作りリースやツリーーなどのプレゼントをしました。
サンタさんは、とっても喜んでくれたので、嬉しい気持ちでいっぱいになった子どもたちです。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、サンタさんはまたソリに乗ってたくさんの子どもたちにプレゼントを渡しに行く時間になりました。
サンタさんに「今日は来てくれてありがとう!」とお礼を言う子どもたち。「また来年も来てね」と、約束をして、サンタサンはソリに乗ってお空に飛んで行きました。
サンタさんがお空に飛んで行った後、園庭にソリの跡やトナカイの爪の跡を見つけた子どもたち。
そして、サンタさんからのお手紙もあったので、お空に向かって「サンタさん、ありがとう」と、嬉しい気持ちを伝えていました。
子どもたち一人一人が顔や体格、性格が違い、みんな個性があるように、サンタの国でもいろいろなサンタさんがいます。
今日、北幼稚園に来てくれたサンタさんはどんなサンタさんだったのか、子どもたちに聞いてみてくださいね。
サンタさん、今日は本当にありがとうございます♪
また来年も来てくださいね。