☆9月17日(火)
- 公開日
- 2024/09/17
- 更新日
- 2024/09/17
幼稚園の生活から
今日はお月見の日♪
子どもたちはみんなでお月見団子づくりに挑戦です。
白玉粉に少し水を入れて、手先指先を使いながらコネコネ・・・。すると、丸い形のお団子の出来上がり!コネコネするのが楽しくて、たくさんの月見団子ができました。
『お月見』という伝統の行事に触れて楽しんだ子どもたちです。
そして、お昼からは貝塚駅前デイサービスさんのおじいちゃん、おばあちゃんに会いに行きました。「一緒にジャンケンをして遊びたいな〜」「大好きな体操も見てもらいたい!」など、おじいちゃん、おばあちゃんに会えるのを楽しみにしていた子どもたち。
最初は少し緊張している様子が見られましたが、おじいちゃん、おばあちゃんが温かい雰囲気で子どもたちを包んでくださるので、すっかり緊張がとれ、いつもの元気いっぱいの子どもたちになりました。
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に『大好きツイスト』『まねっこピーナッツ』をして遊んだり、『とんぼのめがね』を歌ったりなど楽しい時間を過ごしました。
帰る時間になると、子どもたちは「一緒に遊んで楽しかった」「おじいちゃん、おばあちゃんに会えるのを楽しみにしていたのですごくうれしかった」「また来たいです」など、温かくなった自分の気持ちを言葉にして伝えていましたよ。
いつも子どもたちのことを温かく包んでくださりありがとうございます。人と関わる心地良さを十分に感じることができた子どもたちです。
また次回、お会いできる日を楽しみにしております。