お楽しみ会をしたよ☆
- 公開日
- 2024/03/12
- 更新日
- 2024/03/12
幼稚園の生活から
令和6年3月12日(火)
今日はお楽しみ会。
お楽しみバスに乗って幼稚園のいろいろな部屋に出かけましたよ。
まずは、絵本室。みんなが大好きなふれあい遊び『UFOキャッチャー』の部屋になっていました。
先生たちがUFOキャッチャーに変身して、子どもたちを持ち上げて遊ぶのですが、子どもたちはなかなか持ち上がりません。すると、年長さんのお友だちが「大きくなったからやで。」と、教えてくれたので、一人ひとり大きくなった自分を感じた子どもたちです。
次はにじ組。「できるかな?」のお部屋です。今日のミッションは、手を離さないで「なべなべそこぬけ」を成功させる!です。2人組はみんな簡単。5人組もなんとか成功!最後はみんなで挑戦です。1回目は少し手が離れてしまい失敗。みんなで作戦会議をして2回目に挑戦。すると、見事大成功〜!!「やったー!!」と大喜びの子どもたち。みんなで手をつないだまま、「にじのむこうに」も歌ってニコニコ笑顔になりました。
でも、まだお楽しみ会は終わりません。
最後は、はな組。先生たちによるマジックショーです。「ちちんぷいぷいのぷい〜!」という合言葉でボールの色が変わったり、コップが消えたり、、、最後はおやつがでてきました。「え〜!なんで〜?」と目をまん丸にして楽しんでいました。
お楽しみ会はここまででしたが、はな組さんがほし組さんの為、こっそり飾りを作っていたようで、ほし組の部屋を可愛く飾り付けて、給食も一緒に食べました。
たくさん楽しい時間を一緒に過ごしたことで、給食の後も自然と一緒に遊ぶ姿が。。。
みんなでマジックショーごっこをしたり、電車で遊んだり、とても楽しい一日になったようです。
明日は、ほし組さんと一緒に遊べる最後の日。何をして遊ぼうかな?
元気に登園してくれること待ってるね。