学校日記

お別れ遠足☆彡

公開日
2024/02/28
更新日
2024/02/28

幼稚園の生活から

2月28日(水)
 
5歳児にとっては、幼稚園最後の遠足。
3.4歳児にとっては、年長さんと行く最後の遠足。
お休みのお友だちもいて、「寂しいな。また一緒に行きたいな」と言いながら、クラスの友だちに思いを馳せる姿がとても嬉しく感じました。

『最後』という言葉に、少し寂しさも感じながらも、今日は晴天の中、みんなで水間電車に乗って、福田公園に遠足に出かけました。
5歳児が3,4歳児の手を引いて、一生懸命歩きます。その姿に“大きくなったなぁ…”と、この2,3年間の成長が感じられる1場面でもありました。

水間電車に乗る体験や、少し長い道のりを歩く体験の中で、異年齢児が自然と会話をしています。「楽しみやな!早く滑り台したいね」「もうすぐやから頑張ろう!」「今日のおやつ何もってきたの?」と、会話を楽しんでいる姿から、互いの存在が近くなっていることを感じました(*^-^*)

広い広い福田公園の広場では、みんなで集会をしました。ルールのある遊びの中で、異年齢の友だちと触れ合ったり名前を呼び合ったりして、体を存分に動かしながらクラスの枠を超えて関わり合う子どもたち。
その後の、遊具で遊ぶ時間にも、いろいろなクラスの友だちと混じり合って存分に体を動かして楽しみました。

そして、お楽しみのお弁当タイム!美味しいお弁当や嬉しいおやつを見せ合いっこをしながら、もぐもぐもぐ♪またパワーがたまった子どもたちです。
そして、帰りも最後までみんなで歩き切ることができました(#^.^#)
おうちに帰って、今日の思い出話、たくさん聞いてあげてくださいね。

今日は、たくさん遊んできっと疲れていると思いますので、ゆっくりおうちで休んでくださいね。