☆今日の子どもたち☆
- 公開日
- 2023/09/19
- 更新日
- 2023/09/19
幼稚園の生活から
令和5年9月19日(火)
今日の子どもたちです。
3連休明け、楽しかったことを口々に話し出すほし組さん、自分の体験したこと、お家での出来事、自分の感じたことをや気持ちなどを具体的に話す姿が随分増えてきた子どもたちです。
朝の好きな遊びの時間には、はな組さんと一緒に虫探しに出かけました。
見たことのない幼虫を藤棚の下で発見!「これは、何になるの?刺したりするのかな?」と、興味津々の子どもたちです。図鑑には載っていない幼虫をiPadで調べてみると、知りたかった幼虫の名前が分かったり、飼い方なども知ったりしていく中で、どんどん愛着が湧いてきて「可愛い♡飼ってみたい…」と。みんなで相談し、今日からほし組さんの部屋で一緒に過ごすことになりました。活動の合間に、虫かごを覗きに行き「ごはん食べてるかな?うんちしている。」と幼虫の様子を気に掛ける子どもたちでした。
にじ組さんの部屋にもトンボが遊びに来てくれ、逃げないようにドアを閉めたり、急いで網を持ってきたりと大喜びの子どもたち。虫かごに入れると、じーっとトンボの目を見たり、「何してるの?」「お腹空いてるの?」と話しかけたり、興味津々な様子でした。
実際のトンボを見た後は、にじ組の子どもたちもトンボに変身!お部屋の中をビュンビュン飛び回っていましたよ。
今日はいっぱい虫に触れて遊んだ子どもたちです。
明日は未就園児園庭開放があります。
小さいお友だち、遊びに来てくださいね。