学校日記

平和登園日

公開日
2023/08/09
更新日
2023/08/09

幼稚園の生活から

8月9日(木)
 
久しぶりの登園日。お友だちと会えることが楽しみで、門から駆け足でお部屋までやってくる姿にほっこりしました。
 「○○君おはよう。久しぶりだね」と声を掛け合う5歳児。
 「先生今日も水遊びする?」とわくわくしている4歳児。
 ちょっぴり恥ずかしそうに先生に手をつなぎに来る3歳児。
それぞれ違った姿が見られ、でも先生たちもみんなに会えたことがとても嬉しかったです。

 前半は、久しぶりの水遊びです!水鉄砲や色水遊び、滑り台など、存分に水に触れて楽しい時間を過ごしました。
 後半は、平和教育をしました。子どもたちの姿に合わせて、各クラスで“へいわ”につながるお話を聞いたり、絵本を見たりして、平和について考える時間を作りました。
『平和って、どんなことなんだろう…』子どもたちの日々の生活経験から、今日は考えてみました。
ごはんをいっぱい食べれることが…嬉しいな
お家の人にぎゅってしてもらうことが・・嬉しいな
みんなと一緒に遊ぶことが…嬉しいな
みんなで今日水遊びしたことが…楽しかったよ

今日は嬉しい気持ちや楽しい気持ちをたくさん感じた子どもたち。そんな子どもたちの気持ちが“平和”につながっていってくれることを願っています。