学校日記

☆今日の子どもたち☆

公開日
2023/06/21
更新日
2023/06/21

幼稚園の生活から

令和5年6月21日(水)

今日は子どもたちが楽しみにしていたひまわり号さんが来てくれました。
「トーマスの絵本あるかな・・・」「カエルの本探そう!」など、自分の借りたい本を選ぶ子どもたち。自分の絵本を見つけたら、友だちが探している本も一緒に探してあげる子もいましたよ。
「お母さんと一緒に読むねん!」と、自分で選んだ絵本をお家で読むのを楽しみにしている子どもたちです。

そして、今日はハート交流館の方のけん玉名人の方が、ほし組さんにけん玉を教えに来てくださいました。
最初は、世界のけん玉を見せてくださいました。いろいろな大きさ、形などがあることを知ってびっくりしている子どもたち。そんな子どもたちに、次はけん玉積み木という遊びを教えてくださいました。1人3個のけん玉を使って、けん玉名人と一緒の積み方に挑戦です。しっかり見て同じ形にしようとする子どもたち。同じ形になると「やった〜!」ととても嬉しそうでした。少しずつけん玉と仲良くなってきた子どもたちに、けん玉の持ち方、玉の乗せ方のコツを教えてくださいました。膝を使うと大皿に乗せることができると教えてくださったので、早速挑戦です!「見て!乗った!」「もう一回!」など、何度も挑戦していましたよ。
また、いろいろな技を見せてくださったので、子どもたちは大興奮!けん玉が大好きになったほし組さんです!
「明日もけん玉する!」と、けん玉に挑戦するのを楽しみにしている子どもたちです。

今日は子どもたちにけん玉の楽しさ、面白さを教えてくださったハート交流館のけん玉名人さん、本当にありがとうございました。
また、今度来てくださる日を楽しみにしています!