学校日記

☆雨でも元気いっぱい☆

公開日
2023/05/19
更新日
2023/05/19

幼稚園の生活から

令和5年5月19日(金)

今日は朝から雨・・・。
「おはようございます!」「今日もいっぱい遊ぼう!」と、雨の日も元気いっぱいに登園してくる子どもたち。

はな組さんは・・・
身支度を終えると、早速自分の好きな遊びを見つけて遊びだします。今日は、『石鹸遊び』が大人気!固形石鹸をすりおろして、その粉に水を入れて泡だて器で混ぜると・・・あわあわがいっぱい!あわあわができたことが嬉しくて夢中で遊んでいる子どもたちでした。

昨日に引き続き、お店屋さんごっこを楽しんでいる子どもの姿も見られました。お店屋さんになったりお客さんになったり、お店屋さんの品物を作ったり・・・みんなとっても楽しそう!「どれにしますか?」「これください」など、言葉のやり取りも楽しんでいました。

にじ組さんは・・・
今日は体をいっぱい動かして遊びました。巧技台を組み立てた滑り台を滑ったり、一本橋に挑戦したり・・・。一本橋では、自分で渡りたいんだけれど、なかなか渡ることができない子どもたちでしたが、先生が用意してくれた棒を持つと進むことができたので「やった〜!」大喜び!「もう一回したい」と、何度も一本橋を渡ることを楽しんでいました。

ほし組さんは・・・
今日は西幼稚園から養護教諭の先生が来てくれて、ホールで視力検査をして頂きました。
先生の話を真剣に聞く子どもたち。その後はいよいよ視力検査です。
自分が見えない時やわからない時には「分かりません」と、言葉で先生に伝えるほし組さん!さすが『年長さん』!!
視力検査が終わると、YouTubeを見る時間、ゲームをする時間についてもお話していただきました。自分の目を大切にするにはどうすればいいか、考える機会となりました。お家の方でもお話していただけると嬉しく思います。

山中先生、今日はありがとうございました。