学校日記

9月21日(火)

公開日
2021/09/21
更新日
2021/09/21

幼稚園の生活から

今日はお月見ですね。小麦粉粘土でお団子を作ったり製作をしたり、給食には、つきみじるが献立に出てきたりして、季節の行事に親しみました。幼稚園の子どもたちは、誤嚥防止のため、つきみじるのお団子を配膳時に取り除いていますが、「絵本に出てきたお団子や」などと、興味を示していましたよ。

久しぶりのお天気で、外で思い切り体を動かして遊んだ子どもたち。それぞれ自分なりにいろいろな運動遊びにチャレンジしたり、みんなで体操をしたりしました。
リレーでは、転んでも立ち上がって走ったり負けていても最後まで走りきる年長さんを、年中さんや年少さんも一生懸命応援していました。